うさフェスタ2010

うさフェスタ2010 「うーちゃと楽しむ10の遊び」

今年は、動画の放映と写真のパネル展示があり、
お留守番のうーちゃは、こちらに参加しました。

【 動画 】 うーちゃと楽しむ10の遊び
(今までUPしたものの再編集です。)

動画はこちら。(音なし)

動画は、いくつかまとめて、イベントがない空き時間などに、会場に設置してあるモニターで放映されました。

 
【 パネル展示 】

うさぎさんの写真360枚が、パネルに貼られて展示されました。
(写真はクリックで多少拡大します が、ボケてます → やり直しました。)

1面(表側)

2面(裏側)

うーちゃは、2面(裏側)にいました。良かった~。^^

続きを読む "うさフェスタ2010 「うーちゃと楽しむ10の遊び」"

| | コメント (9)

うさフェスタ2010 ファッションコンテスト後半



 うさぎ ファッションコンテスト 
(後半 No.11~17)

後半は、こちら(↓続きを読む)です。

続きを読む "うさフェスタ2010 ファッションコンテスト後半"

| | コメント (10)

うさフェスタ2010 ファッションコンテスト前半



 うさぎ ファッションコンテスト 
(前半 No.1~10)

「うさコレ」改め「うさぎ ファッションコンテスト」

今年は、作品をトルソーに着せ、説明のパネルをつけた展示になりました。
機能的なものや、ファンタジーなものなど、17点の作品がありました。

展示順に、こちら(↓続きを読む)です。

続きを読む "うさフェスタ2010 ファッションコンテスト前半"

| | コメント (3)

うさフェスタ2010 講習会

曽我先生の講習会メモ

2つの講習会がありました。
・ 歯科疾患と頭部の疾患
・ 高齢期を迎える前に知っていてほしい事、高齢うさぎのケアと予防医学


うさフェスタ公式ページより

曽我先生の話を伺って感じたことは、とにかく初期発見、初期対処、そして、積極的な医療でとことん治すという姿勢です。

飼い主においては、すべきことや判断を教えていただきました。

(自己流解釈であしからず)

続きを読む "うさフェスタ2010 講習会"

|

うさフェスタ2010 うんちの館とメーカー

【 ウーリー 】 うんちの館

ウーリーの社長さんがうんちの個別アドバイスをしてくれるとのことで、一晩のうんちを持参して見てもらいました。


怪しげな入り口

続きを読む "うさフェスタ2010 うんちの館とメーカー"

| | コメント (9)

うさフェスタ2010 お礼(放送時間追記あり)

土日、うさフェスタに参加してきました。
10時開場ですが、スタッフが8時半に来た時にはすでに並んでいたそうです。

スタンプラリー 10個でもらえるカレンダー

趣旨とは違うけど、試供品の列に並ばずポンポン押せば、所要時間10分ちょっと?
(不確かです。感覚的な時間。)
ダンナが難なく押してくれました。メーカーは、あとでゆっくり回りました。

会場ではたくさんの方にお会いしました。
楽しい時間を過ごすことができ、どうもありがとうございました。

ところが、目印だけの方はどなたともお会いできず・・・。
今までは7割くらい見付けられたのですが、今年はあまり動きがとれず残念です。

ひとまず、お礼とお詫びです。


当日の様子は、12月7日 (だったかな) のズームインスーパーで、
7時20分頃(25~40分頃) 放送されるそうです。(放送時間追記)

(うさぽんさん情報)


  ブログ村うさぎ  人気ブログランキング  web拍手・ひとことコメント  

| | コメント (13)