« ●文字 | トップページ | トロピランド »

双子のパンダの話

以前テレビで見た、双子のパンダの話。
パンダは、双子を出産しても、一頭しか子育てをしないんだそうだ。

おっぱいをあげるのも、世話をするのも、一頭のみ。
もう一頭は、生きていくことができない。

動物園では、その一頭を人間の手で育てるんだけど、母親に見捨てられた仔パンダは自信を失くし、餌を充分に食べることができないんだ。

「どうせ僕なんか・・・」「ぼくなんていなくてもいいだ・・・」って。

だから、まず愛情を与えて自信を持たせてあげることが大切で、
自信が持てるようになると、自分からご飯を食べるようになるし、楽しい遊びを覚えるようになる。
そして、強い子に育っていくんだって。

私はこのテレビを見てね、何でもうーちゃに結びつけるんだけど、

当時まだ小さくて華奢だったうーちゃが、強く、たくましく生きられるように、
「自信」をつけさせてあげようと思ったの。

臆病で警戒心が強くて、すぐ逃げちゃうようでは、強く生きられないよ。
うさぎは、「やんちゃ」なくらいが丁度いい。

それから、うーちゃをいっぱい褒めて、

いたずらしても、「成長したね」って言って、

カクカクしたら、「カッコイイ~」って持ちあげて、



そして、気づいたら、



立派な ちっこうさぎになってしまいました。

 
 
 
ここらで、教育方針を変えようと思っても手遅れだけど、
それでも、うーちゃが強く生きてくれればいいんだ。

 

web拍手·ひとことコメント

|

« ●文字 | トップページ | トロピランド »

つぶやき」カテゴリの記事