2015年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2014年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2013年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2012年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2011年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2010年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2009年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2008年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2007年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2006年 12
菜園 アクアリウム
会員証と分身 いただきもの 投稿と紹介
« イタライ | トップページ | 農園の会 »
にんじんをピューラーでスライスすると、ちゃんと両方の歯で食べるんだよ。右ばかりで食べないように、幅は口の大きさにするの。
2010年10月13日 (水) GIFアニメ | 固定リンク
にぃんにぃん♪ お待たせ~!夜回り隊長のピョンなのダァ(^^ゞ 戸締りとガスの元栓は大丈夫かい?なのダァ 今宵もポチ逃げでごめんなのダァ
ピョンちゃんへ nonaより
いつも夜回りどうもありがとう~。 少し寒く感じるようになってきましたね。ピョンちゃんも温かくね^^
投稿: 刹那 | 2010年10月14日 (木) 00時59分
(lllll。・_・。)ノちわ~☆ なるほどぉ~♪これいいですね♪ 左右どっちでもちゃんと噛んで食べてくれるんやぁ♪ もぐもぐしてるお口が可愛いです♪
maffメイトさんへ nonaより
見やすいので、確認のためにもいいです。 maffちゃんもにんじんさんを「ぽいっ」ってして遊んでますね。^^
投稿: maffメイト | 2010年10月14日 (木) 16時27分
そうだったんですね!私もそうしよう まるも前に1回臼歯のカットしてるんですけど nanoさんのブログよんで、勉強させてもらってました お口もぐもぐ可愛い うーちゃちゃん、換毛おちついたかなぁ
MAKIOさんへ nonaより
ちゃんと両方で食べられているか、確認もしやすいです。 まるちゃん、その後は大丈夫ですか。 換毛は、うーちゃもほっぺが抜けて、今は背中が抜けてます。 まるちゃん、どんな抜け方でも可愛いですよ^^
投稿: MAKIO | 2010年10月14日 (木) 19時02分
なぜスライスにって思っていたらなるほどね、 こうすればうーちゃくんは、奥歯を上手に使うんですね。 さすがnonaさん、我家は人参丸齧りなので 思いつきませんでした。
あずさんへ nonaより
あずさん家では、きっとお口いっぱいに頬ばって歯を全部使って食べてますよ~^^ こんなことしたら、「丸ごとよこせ~」って言われそうですね(笑) うーちゃは地味な工夫をして、少しでも良くなればいいなと思います。
投稿: あず | 2010年10月14日 (木) 20時11分
両方で・・・噛んでくれるのはいいことですね♪ しろくまにもさせようかな~^^
utaさんへ nonaより
まな板や危ない包丁を出さなくて済むので、便利ですよ^^ ・・・と、極力家事しない私が勧めてみる(笑) しろくまちゃんも美味しく食べてくれるといいですね。
投稿: uta | 2010年10月14日 (木) 23時44分
ちっちゃいお口がたまりませんね!! わたしも今度チェックしてみよう! 奥歯のチェックってなかなかできないから、このやり方はいいですね
まぁさんへ nonaより
にんじんが見やすいので、ちゃんと食べてると安心します。 わざとお口の幅でやるので、この後オレンジ色の「への字」ができますよ^^ おちびさんたちも、にんじん食べますか?みんなで取り合いになったりして(笑)
投稿: まぁ | 2010年10月15日 (金) 21時02分
なるほど☆ う〜ちゃくんが両方でかみかみしていますね♪ 歯は年々心配になりますからいいことですよね@@
ぴょんのママさんへ nonaより
うーちゃは噛みぐせがあるので、両方の歯を使っているか毎日確認できるのがいいです。 歯のことは、いつも気にしてあげたいですね。
投稿: ぴょんのママ | 2010年10月16日 (土) 20時40分
投稿: nona(お返事) | 2010年10月17日 (日) 16時49分
この記事へのコメントは終了しました。
父と母(nona)の3にん暮らし。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ぽちっとしていただけると励みになります。クリックしてランキングのページに飛ぶと10点入ります。(それぞれ1日1回有効)
「ひとことコメント」が付いています。ブログには表示されませんので、ちょっとしたツッコミや、照れやすい方などよかったらお使いください。
(お知らせ)いっぱいいっぱいになってしまい、しばらくコメント欄を閉じます。
コメント
にぃんにぃん♪
お待たせ~!夜回り隊長のピョンなのダァ(^^ゞ
戸締りとガスの元栓は大丈夫かい?なのダァ
今宵もポチ逃げでごめんなのダァ
いつも夜回りどうもありがとう~。
少し寒く感じるようになってきましたね。ピョンちゃんも温かくね^^
投稿: 刹那 | 2010年10月14日 (木) 00時59分
(lllll。・_・。)ノちわ~☆
なるほどぉ~♪これいいですね♪
左右どっちでもちゃんと噛んで食べてくれるんやぁ♪
もぐもぐしてるお口が可愛いです♪
見やすいので、確認のためにもいいです。
maffちゃんもにんじんさんを「ぽいっ」ってして遊んでますね。^^
投稿: maffメイト | 2010年10月14日 (木) 16時27分
そうだったんですね!私もそうしよう
まるも前に1回臼歯のカットしてるんですけど
nanoさんのブログよんで、勉強させてもらってました
お口もぐもぐ可愛い
うーちゃちゃん、換毛おちついたかなぁ
ちゃんと両方で食べられているか、確認もしやすいです。
まるちゃん、その後は大丈夫ですか。
換毛は、うーちゃもほっぺが抜けて、今は背中が抜けてます。
まるちゃん、どんな抜け方でも可愛いですよ^^
投稿: MAKIO | 2010年10月14日 (木) 19時02分
なぜスライスにって思っていたらなるほどね、
こうすればうーちゃくんは、奥歯を上手に使うんですね。
さすがnonaさん、我家は人参丸齧りなので
思いつきませんでした。
あずさん家では、きっとお口いっぱいに頬ばって歯を全部使って食べてますよ~^^
こんなことしたら、「丸ごとよこせ~」って言われそうですね(笑)
うーちゃは地味な工夫をして、少しでも良くなればいいなと思います。
投稿: あず | 2010年10月14日 (木) 20時11分
両方で・・・噛んでくれるのはいいことですね♪
しろくまにもさせようかな~^^
まな板や危ない包丁を出さなくて済むので、便利ですよ^^
・・・と、極力家事しない私が勧めてみる(笑)
しろくまちゃんも美味しく食べてくれるといいですね。
投稿: uta | 2010年10月14日 (木) 23時44分
ちっちゃいお口がたまりませんね!!
わたしも今度チェックしてみよう!
奥歯のチェックってなかなかできないから、このやり方はいいですね
にんじんが見やすいので、ちゃんと食べてると安心します。
わざとお口の幅でやるので、この後オレンジ色の「への字」ができますよ^^
おちびさんたちも、にんじん食べますか?みんなで取り合いになったりして(笑)
投稿: まぁ | 2010年10月15日 (金) 21時02分
なるほど☆
う〜ちゃくんが両方でかみかみしていますね♪
歯は年々心配になりますからいいことですよね@@
うーちゃは噛みぐせがあるので、両方の歯を使っているか毎日確認できるのがいいです。
歯のことは、いつも気にしてあげたいですね。
投稿: ぴょんのママ | 2010年10月16日 (土) 20時40分
投稿: nona(お返事) | 2010年10月17日 (日) 16時49分