« 不機嫌な6回目 | トップページ | タイホするぞ »

うさぎ好きバトン

久々ですがマチマチさんのところからバトンが飛んできました。

居留守を使ってこっそりロムっていたら、
見つかってしまったみたい。~Σ(・∀・|||)~ビクッ

皆さんのところも楽しみに見てます。
無礼者ですんませんが、こんな私でも気にかけて振ってくださったので有り難く受け取ります。

 

U(・ x ・)U + + + (∩∩*)+ + + U(・ x ・)U + + + (∩∩*
U(・ x ・)U + + + (・ェ・*) + + + U(・ x ・)U + + + (・ェ・*) 

 

Q. 1 うさぎを飼う以前、その他の動物を飼っていたことがありますか?また、飼っていたとしたら、その動物の種類と期間は?

家族で初めて飼ったのは、うさぎです。
ミニうさぎ(パンダと茶色の2匹)


パンダ

クローバーが大好きで、ケージいっぱいに敷き詰めていました。
ダッチうさぎは、今でも気になる存在です。

次は、犬(雑種)ジョン。兄が子犬を拾ってきた。


ジョン(まだ子供)

どの子も、兄が面倒をみていました。
お別れが早くあまりに悲しかったので、そのあとずっと動物は飼えないでいました。

あとは、昆虫や亀や金魚、コッピー。
期間は覚えてないけど、長かったかな。
 

Q. 2 うさぎを飼う以前から、動物は好きでしたか?

好き。

既出ですが、ムツゴロウ王国・・・私も憧れました~。
動物と会話ができる、っていうのが特に。

今は、うさぎと会話ができると思ってます。
思い込みで「うさリンガル」作れるかも。(うーちゃ語に限り)

あとは、柴犬が好きだった。ジョンを思い出すからかな。
 

Q. 3 今飼っているうさぎは何代目ですか?

自分で飼うのは、2代目。
 

Q. 4 初めて飼ったうさぎの種類と名前は?

初代うーちゃ(別名「ぶーちゃん」、「ぶーちゃろう」)
(ホーランドロップ)

初代は「ぶー(濁音)」系で呼んでいたので、
夫婦で話をするときには、○代目って言わなくても、どちらか分かるようになってます。数字で呼ぶのは なんだしね。
 

Q. 5 初めてうさぎを飼うことになったきっかけは?

ダンナがうさぎ好きで(以前飼っていて)、ある日突然「飼うか!」ってことになった。
ダンナは「立ち耳もいいよ~(立ち耳派疑惑)」なんだけど、
私の好みで、垂れ耳のドロボウ顔になりました。
 

Q. 6 今後、うさぎのいない生活は考えられますか?

考えられない。
うさぎというか、2代目うーちゃと、ずっと一緒にいたい。

3代目とかは、考えられないんだ。でも、老後も一緒にいようって約束したから、何代目かにはなってるかもしれないけど。今のうーちゃに長生きして欲しい。

Q. 7 あなたにとってうさぎとは?

将来独立しないから、目いっぱい溺愛できる一人息子。

他は、一人でお留守番ができる赤ちゃん、精神安定剤、薬、イヤイヤするおもちゃ、ふわふわした湯たんぽ、動く縫ぐるみ、くちゃ可愛い縫いぐるみ、人生のすべて。
 
実家では、スプリンクラーって言われた。(おしっこ飛ばしたらしい)
 

Q. 8 うさぎのどんなところが魅力ですか?

可愛いところ、懐くところ、寂しがりやで甘えん坊なところ、ふわふわ温かいところ、感情が豊かなところ、いい匂いがするところ・・・書ききれない。

犬猫とどこが違うんだろう?守ってあげなくちゃ、って気にさせるところかな?
すべてが可愛い。
 

Q. 9 バトンを回す相手を指名してください。

( ̄ー+ ̄)ニヤリ

Floribundaさん、
万が一、ここを見てしまったらお願いします。


  ブログ村うさぎブログ  人気ブログランキング   

夏休みで余裕ができたので、コメント欄を開けておきます。
お題は(続き)↓に入れました。

 
(お題)

Q. 1 うさぎを飼う以前、その他の動物を飼っていたことがありますか?また、飼っていたとしたら、その動物の種類と期間は?
Q. 2 うさぎを飼う以前から、動物は好きでしたか?
Q. 3 今飼っているうさぎは何代目ですか?
Q. 4 初めて飼ったうさぎの種類と名前は?
Q. 5 初めてうさぎを飼うことになったきっかけは?
Q. 6 今後、うさぎのいない生活は考えられますか?
Q. 7 あなたにとってうさぎとは?
Q. 8 うさぎのどんなところが魅力ですか?
Q. 9 バトンを回す相手を指名してください。

|

« 不機嫌な6回目 | トップページ | タイホするぞ »

日記」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。
寝違いはもう良くなりましたか?
無理の無い姿勢で撫でてあげてね(笑)
nonaさんのうーちゃくんへの思い溢れんばかりに伝わってきます。
愛情があれば、お話が出来るものね。
いつまでも、うーちゃくんとの楽しい生活が続きますように。

 
 あずさんへ  nonaより

首の痛みは、筋肉痛?くらいになったので、もう少しだと思います。
ありがとうございます。

またまた親バカ炸裂になってしまいました^^

投稿: あず | 2009年8月 9日 (日) 12時55分

お久しぶりです!
うーちゃくん、徐々に良くなってきてると伺えて嬉しいです^^
試行錯誤の賜物ですねー。
「気をつける」のは最高の良薬。僕もしっかり
気を付けたいと思います。
nonaさんも、しばらくは水泳を見ずに、
ゆっくり療養なさってくださいね^^

長くなっちゃうけど、お題を受けちゃお^^
Q. 1 -子供の頃、飼い主を威嚇するのが趣味の犬がいました。。
Q. 2 -上記の理由で、怖い印象しか無く苦手でしたー。
Q. 3 -初代です。ニィ部屋初代横綱。
Q. 4 -一応「ミニ」うさぎのちょこと申します。
Q. 5 -動物と暮らしたい思いと住環境を考えた結果「うさぎ」でした。
Q. 6 -いろんな動物と暮らしていきたいけど、うさぎは外せない!
Q. 7 -固定観念を見事に打ち砕いてくれた、ありがたい存在^^
Q. 8 -かわいい風貌をしながら、結構ワイルドなとこ。
Q. 9 -うさ飼いさん、みんなに聞いてみたいです。

以上でーす。長文を失礼しました!^^
いつでも更新を楽しみにしてますが、ご無理のかからぬよう
nonaさんペースをキープなさってくださいね^^

 
 ニィさんへ  nonaより

お久しぶりです!(笑)
眠れないくらい寝て、復活してきました~。
笑っちゃダメな時って、どうして可笑しくなるんでしょう。○○選手の顔みただけでも笑えてきます。

お題の回答ありがとうございます。
犬のところ、威嚇ですか・・・また笑っちゃいます。
ちょこちゃんは、「ミニ」(←ここ強調)うさぎ!^^
うんうんとうなずくことばかり。うさぎって、ケージで飼えて、お留守番もできて、周りにも迷惑かからないから、すごく合ってますよね。
Q.7,8なんて、うちも初代はそうそう~、でした。可愛い顔して、本人は偉そうで結構生意気なんですよね。

更新も・・・ありがとうございます。
写真とれないから、お部屋片付けなくっちゃ。

投稿: ニィ | 2009年8月 9日 (日) 22時20分

お久しぶりのコメントです。
うーちゃ君の歯、調子いいみたいですね^^

Q8ですが、うさぎを飼う前は私も「守ってあげたくなる動物」だと思ってました。
でもうちの奴らときたら…
逆に守ってくれそうです^^

 
 たまさんへ  nonaより

たまさん、こんにちは!回ってきましたよ~。
こちらの都合で、コメント開いたり閉じたりすません。
仙太郎さんも、大人で頼れる感じでしたが、しし丸くんも、たまさんの近くにいて心強い存在ですね。たくさん守ってもらってください(笑)

投稿: たま | 2009年8月 9日 (日) 22時24分

あはは^^居留守って。。。
ちゃ~んとマチマチさんにはばれてたんですね~☆さっすが!

バトン、じっくり拝見させてもらいました☆
うーちゃちゃんへの愛情がじわじわじわ~~~っとしみだしていて、にやにやしてみてました^^

そうそう、アメンバー申請ありがとうございました☆

 
 utaさんへ  nonaより

きっと、気配までは消せずにチョロチョロしていたのだと思います。
あ~また、うさバカ炸裂してしまいました。

アメンバーに入れていただいてありがとうございます。
居留守が、覗き見になりそうな予感が・・・(笑)

投稿: uta | 2009年8月 9日 (日) 22時43分

将来独立しない・・・
そうか、と改めて思いました。
私も「老後」になったとき
ロイがいてくれたらいいなあ^^
うーちゃくんも、ずっと長く長くね^^

 
 ロイ母さんへ  nonaより

甘やかしすぎて、すっかりマザコンです。にんげんの子供では、こうはいかないですよね(笑)
私の老後にも、ロイくんが必要です!ずっと癒し続けてください。

投稿: ロイ母 | 2009年8月 9日 (日) 23時33分

うーちちゃんの歯が良く成って来ているの嬉しいなぁo(*^▽^*)o
nonaさんの首ももう少しで完治かな♪

やっぱり将来も一緒に居たいよね(*^-^)
傍に居るだけで癒してくれるもんね♪

うーちちゃん、長生きしてしようね!(^^)!

 
 刹那さんへ  nonaより

首の痛みが→肩→背中→腰と、一周して、だんだん良くなってきました。寝るのって大切ですね。夏休みは、休んで過ごします。

うさぎって、夜も起きてこっちを見ていてくれるから、すごく心強いですよね。ピョンちゃんも、ずっと一緒にいられますように。

投稿: 刹那 | 2009年8月10日 (月) 12時27分

わ~^^
nonaさんお忙しいのにすみません~。
本当にコッソリ見ていてくださったんですね。嬉しいです(笑)
ダメもとだったんですが、バトンが回ってよかったです♪
有難うございます!

さすがnonaさん、楽しい回答になってる^^
ミニうさぎも飼った事があるのですね。
ジョンくんが、うちで飼っていた柴犬と良く似てます。

 
 マチマチさんへ  nonaより

マチマチさんのところも、後でゆっくり読んで、いくつかかぶっていたので嬉しくなりました。ジョン似てますか?大人になってからは、もう少し太っていたように思います。賢くていい子だったなぁ。
マチマチさんのとこに、そっけないコメント入れてしまってすみません。まるで「そこにいるでしょ!」って言われたみたいで、焦りました(笑)

投稿: マチマチ | 2009年8月10日 (月) 14時00分

こんばんは

あらま、見ちゃいました
バトン受け取りました

 
 Floribundaさんへ  nonaより

あらま(笑)勝手にバトン振ってから、Floribundaさんとこ行ったら、これまたお忙しそうだったので大丈夫かしら・・・。と思いながらも気づかれないと悲しいので、しらじらしく自分から訪問しちゃいました。^^;
ゆっくり無理しないでくださいね。

投稿: Floribunda | 2009年8月10日 (月) 20時20分

再びこんばんはです。
久しぶりにnonaさんからコメントいただけてうれしかったです。
変なコメントは地道に消してたけど、規制しました。

いつも色々教えていただき、ありがとうございます。

 
 Floribundaさんへ  nonaより

ココログの設定はややこしいですが、対策になればいいですね。

投稿: Floribunda | 2009年8月10日 (月) 21時47分

 

投稿: nona(お返事) | 2009年8月10日 (月) 23時44分

この記事へのコメントは終了しました。

« 不機嫌な6回目 | トップページ | タイホするぞ »