« 月一で近況報告 | トップページ | なでる »

<花粉症>鼻の粘膜を焼きました

副鼻腔炎が一発で良くなったので、調子に乗って、花粉症の予防の手術をしてもらいました。
鼻の粘膜を薬品(トリクロロ酢酸)で焼いてきました。

細いめん棒の先に薬品を付けて、鼻の穴からちょんちょんっと奥の粘膜に付けていきます。
前もって麻酔をしているので、痛みはないとはいえ、つ~んという刺激はありました。
薬品がついて焼けたところは、白くなります。
処置中は、鼻だけ出した布で顔を覆っていました。

術後はものすごく鼻水が出ましたが、夜になって落ちついてきました。
鼻の症状に対してのみ有効で、目やのどには効きません。
効果がある人とない人がいるようなので、しばらく様子見です。

それから、「ナゾネックス」という点鼻薬(鼻噴霧用ステロイド薬)を処方してもらいました。1日1回シュッとすると、目や鼻のかゆみが軽減するのだそうです。

ステロイドと聞いてびっくりしますが、去年認可された新しい薬のようで、継続使用に問題はないようです。
http://www.schering-plough.co.jp/press/2008/0912.html

今年は花粉症と戦います。負けません。

本当は、鼻の写真をUPしたいところですが、
ブログのトップが一か月そのままになるので、自粛しときます。
(見た目は変わりません)

|

« 月一で近況報告 | トップページ | なでる »

nona」カテゴリの記事

花粉症」カテゴリの記事

コメント

体調良くなったと聞いて、安心しました

早いところでは、もう花粉が飛んでるみたいですね
今年の花粉は多いとか聞いてます

私はその年その年でなったり、ならなかったり、なので、今年はどうなるやら…!?

 Floribundaさんへ  nonaより

飛んでますね。ギリギリ間に合うでしょうか。
私は、いつも後半で負けてしまうので今年は対策しました。

投稿: Floribunda | 2009年2月 5日 (木) 08時03分

体調快復して来たんですね、一安心ですo(*^▽^*)o
花粉症の辛さは本人にしか分からないと想いますが
負けないでね♪応援しか出来ないど。。。(。>0<。)

 刹那さんへ  nonaより

春は気持ちがいい季節なので、快適に過ごしたいです。
うさんぽのためでもあります。

投稿: 刹那 | 2009年2月 5日 (木) 12時35分

こんばんわ。
鼻の粘膜焼くの、私も毎年興味あって、でもやってませんでした。
かなり花粉症辛いので、今年はチャレンジしようかなあ。
るんとるるの獣医さんはすごく良いといってました。
効果期待できるといいですね。

 東京ファームさんへ  nonaより

色々方法があて、毎年迷っているうちに突入してしまうんですよね。
薬品でなら小さな病院でも処置できるようです。新しい点鼻薬も期待しています。

投稿: 東京ファーム | 2009年2月 5日 (木) 21時20分

体調よくなってよかったね。
副鼻腔炎って、レントゲンでわかるんだっけ?

花粉飛んでるねー。
うー。これから過ごしにくい季節です。
お互い花粉に負けずに頑張りましょ。

 のんちゃんへ  nonaより

耳鼻科の先生なら見るだけで分かると思うけど、レントゲンや頭のCTスキャンでを取ってもらえば確実。
アレルギーや風邪以外の時に、鼻の通りが良くてもたんが喉に落ちる感じがするなら(後鼻漏)、ほぼ副鼻腔炎のようです。

投稿: のん | 2009年2月 7日 (土) 01時00分

うーちゃくんは相変わらず可愛いということで元気そうで良かったです(^^)

nonaさん花粉症なんですね~(^^;;
私もちょっとアレルギーあるので春からは戦いですね(^^;;
鼻の手術のこと、聞いたことはあったけどやった人の体験参考になりました(@@)
あ~どうしよう、私もやろうかなぁ・・・怖いけど(><;;
今年は花粉の量はどうなんですかねぇ(><;;
もう、花粉無くなれ~って思いますよね(><;;

 がじゅうさんへ  nonaより

花粉症が来たときのことを考えたら、多少のことは覚悟です。
(追記)もUPしました。

投稿: がじゅう | 2009年2月 7日 (土) 03時47分

うーちゃが相も変わらずかわいいのはもちろんなので安心ですが・・・。nanoさん!大変でしたねうさこも耳鼻咽喉が弱くて、特にお鼻は慢性鼻炎だし、わかります大変なの!でも、治療うまく行ってよかったですね!花粉症・・・春だけでなくどの季節にもあるといいます。うさこは牧草にも反応(笑)
粘膜を強くすることが一番いいそうです。ヨーグルトとか乳製品が苦手じゃなかったらいいみたいよ!
健康一番!ストレスも抵抗力を弱めるから・・・うーちゃでたっぷり癒されて、ストレスにもまけない体に!!
無理しないでね!!!

 うさこさんへ  nonaより

乳酸菌、来年やろう~!って思ったまま、また一年経ってしまいました。
日々の努力を怠ったので、今年は一発勝負です^^;
牧草やハウスダストは、免疫を鍛える訓練をしています(爆)

投稿: うさこ | 2009年2月 7日 (土) 15時31分

>牧草やハウスダストは、免疫を鍛える訓練をしています(爆)

爆笑!うさこも同じくです!!

 
 うさこさんへ  nonaより

確かに強くなっていますよ!

投稿: うさこ | 2009年2月10日 (火) 14時05分

 

投稿: nona(お返事) | 2009年2月11日 (水) 19時18分

この記事へのコメントは終了しました。

« 月一で近況報告 | トップページ | なでる »