椎茸栽培キット
椎茸の菌床を買いました。

1日目 この状態で届きました


5日目 ぎゅうぎゅうで間引きしました

7日目以降 毎日収穫♪
1日2~3回、霧吹きでシュッシュッと保湿するだけです。
朝昼晩と、見るたびに育つので、超~楽しいです。
こちらで買いました。ブラスワン
| 固定リンク
「菜園」カテゴリの記事
- うさぎのサボテン(2011.09.13)
- クランベリー 開花(2007.05.26)
- ブラックベリー 実(2007.07.22)
- ベリー&ベリー 苗(2007.02.11)
- レッドカーラント 花と実(2007.05.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
椎茸を買うと高いけど、霧吹きだけで育つと楽しいですね。
椎茸もスーパーで買うと、時間が経つと腐ってしまいますが、
自分で育てると萎びても腐る事は無いでしょうね。
自分で育てて初めて知りました。
採りすぎたものは、乾燥させています。
元が取れるくらいですね。
投稿: あず | 2009年2月13日 (金) 22時53分
わぁ

ハンズで栽培キットを見たことがあって
すっごく気になっていました!
しいたけ、美味しそうです~
観察するのも、楽しそうですね^^
原木に植菌しても難しいと聞くので、小さい椎茸がついた状態で届いて、すごく簡単^^
今度ほかのも育てたくなります。
投稿: みずき | 2009年2月14日 (土) 11時52分
うひゃ~!
す、すごい迫力ですね~☆
しいたけって結構高いし
これだけ出来て毎日収穫できるなら買いたいかも!!
お味はいかがですか!?
先日はあめちゃんのお誕生日祝いにいらして下さってありがとうございました☆
最近お邪魔してなかったのに嬉しかったです(^^)
次の誕生日も無事に迎えられるよう頑張ります♪
椎茸は、まず採りたてを焼いて醤油で食べてみました。美味しかったです。途中まで肉厚だったのに、大きくなってからだんだん痩せてしまって、保湿をもっとしなくちゃ、と思ってます。
更新も訪問もぼちぼちですけど、よろしくです^^
投稿: しぃ | 2009年2月14日 (土) 18時15分
栽培キット、本で見ました!!
いいな~と思っていたのです。
何度か収穫もできるようですよね。
おいしかったですか!?
うーちゃ君の歯。
心配ですね。
削ると(削り方によるかもしれませんが)
膿やすくなるみたいだし。
今までは小さいのを間引いて乾燥させていたのですが、大きいのを採りたてで食べてみて美味しかったです。
途中から痩せてきてしまっているので、育て方見直し中です。
うーちゃの歯はなるようにしかならないみたいです。気が楽になりました。
投稿: みう | 2009年2月14日 (土) 18時47分
しいたけ栽培キット、早速申し込んでしまいました。楽しみ♪
実は、以前、原木を購入したのですが、いつまでも原木のままで、しょんぼりしていたのです。
早く届くといいなー!
わ~い♪楽しみです。
しか~し!朝昼晩、かなり頑張って加湿してください。
油断すると、「乾燥椎茸のなる木」になってしまっています。
投稿: まさよ | 2009年4月 1日 (水) 18時33分
投稿: nona(お返事) | 2009年4月 1日 (水) 20時38分