« お月様へ届け | トップページ | お水 »

抱っこで安心記念日

今まで抱っこがキライだったのに、
初めて腕の中でナデコさせてくれたよ。

ソファーでも、私の隣に座ってくれるんだ。

最近、すごく仲良しなんだ。

今日は、抱っこで安心記念日


  ブログ村うさぎブログ  人気ブログランキング   

 
 
大掃除進んでない ・ ・ ・

スッキリ片付いたお部屋で、規則正しく生活して、
うーちゃとのんびりしながらブログをするのが、私の夢です。

それから、最近パソコン買いました。
お絵かき用マシンにして、漫画をパソコンで描くようにしたいんです。

今まで、紙に鉛筆で下書きして、フェルトペンで清書して、乾いたら消しゴムで消して、スキャナーで取り込んで、Photoshopで色づけして、別のアプリでセリフつけて・・・で、一話UPするまで、5時間も掛かってたんです。
この調子だとこの先やっていけないので、全部パソコン上でできないものかと・・・。
まだ、今は慣れない画面で設定したりしてますが、そのうち慣れたら、速くできるようになるのかな。
疲れていたらネタも浮かばないので、もう少し精神的にゆとりのある生活したい。

中途半端な更新で、いつまで続くかわかりませんが、開店準備中といったところです。
初期投資だけして、ちゃんと開店できるのかが不安・・・。
年内この調子だったら、みんなに忘れられちゃうかな。


涼しくなりましたね。
9月の連休には、うさんぽ行きたいです。
 

|

« お月様へ届け | トップページ | お水 »

日記」カテゴリの記事

コメント

うーちゃ君マッサージ講習会の効果が出たんでしょうか?
nonaさん、うーちゃ君と今まで以上に仲良くなれて良かったですね。

5時間も掛けてアップでは大変だったでしょうね。
見ている人には、苦労は分からないもの、
人生、慌てず騒がずゆっくりと、
自分にあった歩幅でのんびり行きましょうよ。

 
 あずさんへ  nonaより

講習会効果、だと思います。信頼関係ができて嬉しいです。
時間掛かりすぎですよね。ーー;

投稿: あず | 2008年8月26日 (火) 23時36分

ワァ~うーちゃ君とラブラブだぁ~(^_-)-☆
うーちゃ君も良い顔をしてますね♪

一話に5時間は大変でしたね(ーー;)
見ている時は楽しむ事だけだったので
nonaさんの苦労は知らなかったです【汗】

無理をせずにノンビリ遣りましょう(^^)/~~~
誰も忘れたりしないですよ(^_-)-☆

 
 刹那さんへ  nonaより

5時間と書いて、逆にそんなにかかってるなんて恥ずかしいです
^^;
皆さんに甘えてノンビリさせていただいてます。ありがとうございます。

投稿: 刹那 | 2008年8月26日 (火) 23時47分

わ~~
良かったですね~~☆
可愛い^^抱っこ☆

PC新調♪わくわくですね~~^^
イラスト、スムーズに進むといいですね♪
楽しみにしてます☆

 
 utaさんへ  nonaより

初めてのVistaです。まだ使い勝手が良く分からず・・・。
速く慣れたいです。

utaさん、お返事してませんでしたが、リンクどうもありがとうございます。私も貼らせていただきました。^^

投稿: uta | 2008年8月27日 (水) 00時26分

うーちゃくん、抱っこナデナデ幸せそう
抱っこ記念日、可愛いです♪
マッサージ講習会の効果、出てますね^^
はなも、ペロペロ嫌いだったのですが
最近舐めてくれるようになりました♪

参加して、本当によかったなって思います。

PC新調されたんですね~!
5時間もかかってしまうのは大変でしたね
こんなに可愛いうーちゃくんとnonaさん、
忘れるわけないですよ~^^

 
 みずきさんへ  nonaより

はなちゃんも、仲良しになってきたんですね。嬉しいですよね。
DVDで覚えればいいかな?とも思っていましたが、すごい効果ですね。
描き始めは、初代うーちゃのことを考えている時間だったので、いくら掛かっても苦にならなかったんです。
でも、今はうーちゃとの時間も大切にしたいし、速くなるといいな。

投稿: みずき | 2008年8月27日 (水) 08時02分

いつもかわいいイラストだなぁ~♪と
思っていましたが、
そんな苦労があったのですね。

作業がスムースに進むことで
もっと色々な作品が見られるようになるかな?
楽しみにしています☆
(でも無理はしないでくださいね)

うーちゃ君とラブラブでうらやましい~♪
うちのシフォンは抱っこは全くダメです。
獣医さんにも「手ごわい」と言われました。
だからツメも切れなくて、本当に困っています(>_<)

 
 もかたかさんへ  nonaより

ほんとにご苦労なことです^^;

シフォンちゃん、頑固っちなんですね。うーちゃも獣医さんに「きかんぼう」って言われたんですよ。
うーちゃも、初代がよく懐く子だったので、2代目を迎えてからも、初代のようになるにはどうしたらいいか?みたいに考えていたんです。
でも、2年くらいして、初代のことは気にせず、この子が何を考えているのか、この子なりの接し方をするようになってから、少しずつ信頼関係が築けてきたように思います。
シフォンちゃんも、もかたかさんともっと仲良しになりたいと思っているかもしれませんよ。感情表現の仕方が、まだよく分かっていないんです。どうしたの?って、小さな表情の変化も気にかけてあげてくださいね。

投稿: もかたか | 2008年8月27日 (水) 08時40分

うーちゃ君おにぎりみたいでかわいい~。
講習会の効果ってすごいですね。
その子の生まれ持った性格もあると思うけど、生活環境や接し方でずいぶん変わりそうですよね。

 
 カイヌシさんへ  nonaより

カイヌシさんと仰向けお嬢様の関係は・・・、すごいと思うんです!
多分講習会も必要ないくらい(笑)

投稿: カイヌシ | 2008年8月27日 (水) 11時38分

nonaさんとうーちゃくん、仲良しでステキですね。うらやましいかぎりです。ほんと、日々、日常、のんびりできればシアワセですよね~。うちも何かと忙しくて・・ゆっくり更新してください。いつもたのしみに見させてもらってま~す。みにまるはうすの仙ちゃん、残念でしたね。何度お伺いしても、泣けます。

 
 うちゃくちゃいさんへ  nonaより

お友達のうさちゃんとのお別れは悲しいです。自分のことのように思えて、うさちゃんがいなくなることが寂しくなります。みんなもっと長生きすればいいのにね。
うちゃくちゃいさんも、無理せずにお過ごしくださいね。

投稿: うちゃくちゃい | 2008年8月27日 (水) 11時57分

漫画の作成にはそんな手の込んだ手法をされてたなんて驚きました
ご苦労様ですぅ。。。
PCでの漫画たのしみにしてますよ、忘れたりしませんから大丈夫ですヨ

 
 hanaさんへ  nonaより

随分とアナログなのです。
清書した後も、修正ペンで消して直したりしてますーー;

投稿: hana | 2008年8月27日 (水) 12時41分

コメントの続きです

うーちゃ君とまったりイイなぁ~
やっぱりウサマッサージの効果でしょうか。
うーちゃ君すっかりnonaさんに甘えん坊ちゃんになってますね

 
 hanaさんへ  nonaより

講習会効果すごいです。信頼関係が築けたように思うんです。
目標は、チャーリーちゃんみたいに仰向けでお腹マッサージすることです!

投稿: hana | 2008年8月27日 (水) 12時43分

いつも仲良しなうーちゃとnonaさん!
抱っこは常にしてる勝手なイメージでした(笑)うさこも最近お片付け全然進んでない・・・。nonaさんをお手本にがんばる!!

 
 うさこさんへ  nonaより

抱っこも、ぶっちゅ~も勝手にしてますよん。すごく迷惑がられているの。
でも、最近は、自分の方から乗ってくるのが嬉しいです。

部屋の片付けは永遠のテーマかもしれませんね。同じペースで散らかっていくので、いつまでたっても進みません。

投稿: うさこ | 2008年8月27日 (水) 12時50分

nonaさん、お疲れの所を近況報告有難うございます!
コメントのお返事するのも楽しい作業なんですが
忙しい時はのんびりと行きましょうね!
うーちゃくんと家族が大事ですよ^^

nonaさんを含め、絵をアップしている方々って
どうやって作っているんだろう?と常日頃から
疑問に思っていたのです。
nonaさんはそういう感じで作っていたのですね^^

あーうーちゃー可愛いよー(叫)
ウサギさんて、少しずつ少しずつ
仲良しになっていくのが本当に可愛らしい。

 
 マチマチさんへ  nonaより

お返事も楽しいのでつい・・・(^^;)
こんなに時間掛かるので今まで言えませんでした。
もっと速くなりたいです。

最近、どうやったやら速く描けるのかと思ってネットで検索してみてるんですが、意外とアナログでやってる人が多いみたいで、勇気をもらいました。

投稿: マチマチ | 2008年8月27日 (水) 13時22分

かわいい!とってもかわいい!!!
仲良しなのが伝わります。

私も掃除がすすまないまま
仕事が始まります。
nonaさんはとても丁寧に絵を作られているなあとずっと思っていました。
私も見習いたいです。

知人の好意で、スキャナーをいただけることになったのですが、その前に勢いで、タブレットを購入してしまいました。
パソコンのスペックがそんなに高くないので
届いてからパニックになると思います。
ボケ防止に(笑)なんとか使えるようになりたいと思っています。最近、絵を描いてないのですが、私も頑張ります。

nonaさんの4コマは、やっぱり楽しみにしています。独特のあたたかさ、かわいらしさが好きなんです。

 
 ロイ母さんへ  nonaより

ペンで書いたのを修正液で描き直したりしてーー;
(修正液じゃなくて修正テープ買ってこようって、いつも思うんです。)
乾く間に何か食べたり、スキャナーが固まって(時々あるんです)再起動している間にどっか行ったりして・・・、で5時間後に体力の限界が来て、終わらせて寝ます。

やった~ロイ母さんもスキャナー&タブレット♪ノートの走り書きが、とっても☆マイウ~☆でしたのですごく楽しみにしています。

投稿: ロイ母 | 2008年8月27日 (水) 15時48分

うーちゃ君を腕の中で撫で撫で♪
しかも、一緒にソファに座ってくれてる!
いいないいな~!! これから、たくさん
こんな姿が見られるんですね♪楽しみ~。

私もこれから何か月かは異常な忙しさに
襲われます。。。更新もお返事もなかなか
出来ないかも、、忘れられちゃうかも、、と不安です でも、仕事も
ブログも頑張れるところまで頑張ろうと
思いますので、どうか忘れないで下さいね!! 私も絶対に忘れませんから

 
 こっぷ&ふ~こ母さんへ  nonaより

さっき、ふ~こちゃんのぽってり寝姿拝見してきました。
あんな形で隣にいてくれたら、嬉しいです~。
こっぷ&ふ~こ母さんもお忙しいのに来て下さってありがとうございます。なんとか乗り越えられるように応援しています。

投稿: こっぷ&ふ~こ母 | 2008年8月27日 (水) 18時28分

お膝の上で抱っこしてナデナデですか、う、うらやましい~
そばに寄り添ってくれたら、うれしいですね~
nonaさんてそんなに時間かけて描いてはったんですか。ずいぶん丁寧だもの、それは時間がかかったことでしょう。
PCでの4コマ漫画、楽しみにしています。

 
 まりかずさんへ  nonaより

下書きも何度も書いて消して・・・なんです。始めは、ただ思い出を残したくて、慣れない絵を描くようになりました。
慣れたら速くなれるかな?そのためにはたくさん描かなくちゃいけませんね。
まりちゃんのイラストは、毛を一本一本書いて影書いたりしてすごいなぁっていつも思うんです。私がやったら、一絵で一日終わりそうです。^^;

投稿: まりかず | 2008年8月27日 (水) 18時31分

nonaさん、こんばんは☆
久しぶりにこちらにコメントさせて頂きます。
今回の記事、nonaさんとうーちゃくんの距離が更に縮まった感じがして、私も嬉しく読ませてもらいました。
1枚目の写真なんて、nonaさんに体を委ねちゃってますね~。
nonaさんがうーちゃくんを大切に思う気持ちが伝わったんだと思います。
これからももっともっと仲良くなれますように☆彡

 
 ももぱんださんへ  nonaより

私を信頼してくれるまで、ゆっくりゆっくり距離を近づけてきました。マッサージって、すごく効果があるんですね。
次のUPでは、チューしてるかもしれませんよ~(笑)
ももぱんださんのところも、涼しくなりましたか。季節の変わり目なので、お大事にしてくださいね。

投稿: ももぱんだ | 2008年8月27日 (水) 19時42分

いいなぁ~うーちゃくん抱っこできて羨ましいです♪うーちゃくんも嬉しそう。
ふわふわなんですよね。暖かいんですよね。
抱っこできる瞬間、気持ちが通いあったようで嬉しいですよね。

私は、手も身体もちょこっと不自由になってしまったので、握力もほとんどなくなっちゃたから、2キロちかくあるうさちゃんは持てないんです(泣)
だから背中をナデナデしていつも抱っこしている気持ちになってます。

nonaさん、こんな暖かい写真みると本当に嬉しくなります。これからも楽しみにしています♪

お掃除ファイトです。(無理のないほどに)
うちもたまっています。たぶん年末になる勢い(笑)
私の場合、できない~でストレスたまっているけど、これからまだまだ日はあるさ(笑)ってことにしています(笑)

 
 うさっちさんへ  nonaより

うーちゃんとボゥちゃんは、どのお家の子よりも、うさっちさんの背中ナデナデが好きになるかもしれませんね。背中を向けて寝るのも、背中が安心できる場所だからなんだと思うんですよ。
抱っこがだめなら、うさぎがいるところで寝転ぶっていうのはどうでしょうか(^^)
何も手を出さないで、毎日一緒にゴロゴロするんです。
そうすると、そのうち、お腹の上に登ってくるかもしれません。
お腹の上に乗ってくれたときに、おやつをあげたら喜ぶかもしれません。
うーちゃは、抱っこすると逃げてしまうので、こんなふうにして抱っこしている気分を味わっていました。
うさぎの体重をお腹で感じられて、とても嬉しく思うんです。
お腹の上を歩くと、ツボ押ししてもらってるみたいなんですよ。
いつかネタにしたいと思ってるんですが、いつになるか分からないので書いちゃいました。^^

お掃除・・・私も、年末が頭に浮かんできますが、ダメダメその前に!って払拭してます。
リセットして、綺麗なところからスタートしたいです。

投稿: うさっち | 2008年8月27日 (水) 19時56分

うーちゃくん、抱っこされて
撫で撫で気持ち良さそうですね~。
マッサージの効果なんですか?
すごいですねー!!

>みんなに忘れられちゃうかな
コメント残していないのですが
いつも忘れていませんヨ
これからだって忘れませーん

 
 ひーこさんへ  nonaより

講習会も、最初はDVD見ればいいかな?と思ってたくらいなんですが、安心感っていう、すごい効果が生まれて嬉しいです。
弱音を書くと、なぜか気持ちが軽くなって、逆に更新したくなるんです。変なペースですね。^^;

投稿: ひーこ | 2008年8月27日 (水) 21時23分

うっ・・・ずるい・・・(笑)
抱っこ出来ないお仲間さんだと思っていたのになー。
でもね。抱っこウサちゃんの方が何かと
良いみたいですよ。
ウチのいおり抱っこ出来ないもんだから
爪きり大変。投薬大変だったのよ。

それにしても、うーちゃくんなぜに
そんなに急接近??

 
 いおりんママさんへ  nonaより

マッサージを受け入れてくれるようになってから、関係が変わってきました。カクカクやちっこも・・・(笑)ママが好きになったみたいです^^
投薬を嫌がると可哀想になりますよね。でも、そのおかげで、いおりんくん回復してよかったです。

投稿: いおりんママ | 2008年8月28日 (木) 10時50分

うーちゃくんとラブラブですね。
私も負けじとラブラブしなきゃ
うちの場合は強引にしてますが(笑)

マンガ1つUPするのに、そんなに時間がかかっていたのですね!!
でも、nonaさんのマンガ好きなんで
楽しみにしています

 
 みうさんへ  nonaより

私も、今までは無理やり抱っこ&ぶっちゅ~してました^^
うさぎの方から歩み寄ってくれるのって嬉しいです。
漫画の時間がかかりすぎて、逆に恥ずかしいです。。。
新パソコン導入で、速くなりますように。

投稿: みう | 2008年8月28日 (木) 20時51分

nonaさんとうーちゃ君、ラブラブですね。
腕の中で抱っこして、ナデナデまでも…
うーちゃ君の安心しきっている顔がとても可愛いです。

うーちゃ君、これからもどんどんnonaさんに甘えてあげて^^

追伸
仙太郎の記事、どうもありがとうございました。
仙太郎もきっと喜んでいることと思います。
本当にありがとう^^

 
 たまさんへ  nonaより

うーちゃが足の間に挟まるようになってか、仙太郎さんみたいって思ってるんです。お互いに安心している時は、言葉は話せなくても気持ちが通じているんですね。
仙太郎さん、お月さまからら見てるかな。お友達いっぱいできたかな。みんなの「優しいお兄ちゃん」になると思うよ。

投稿: たま | 2008年8月29日 (金) 13時52分

ステキな記念日だこと!!
初めて抱っこさせてくれた時って嬉しいですよね~
今もそんな望んでさせてくれてる感じじゃないですけど…
私も記念日にすればよかった~☆

お掃除お疲れ様です。
掃除も漫画も疲れてる時はしんどいですよね。
私は気が向いたときしか書きませんけど(^^;)
マイペースで頑張ってください~!

 
 しぃさんへ  nonaより

最近は、掃除も気が向いたときしかしませんけど・・・みたいになってます。マズイです。^^;
私がなにもしないでのんびりしていると、うーちゃが落ち着くんですね。ますます、ぐうたらに・・・。(笑)

投稿: しぃ | 2008年8月29日 (金) 21時07分

抱っこで安心、いい雰囲気で素敵な記念日ですね。
いつか我が家もそうなれるといいな。
記事作りそんなに時間がかかっていたんですね。
nonaさんのブログだからnonaさんのペースで、nonaさんのやりたいようにやればいいと思います。
お休みが入ってもうーちゃガーデンの魅力に変わりは無いですよ!
そういう自分は推敲に推敲を重ねてあのショボさです。。

 
 chitacchoさんへ  nonaより

推敲に推敲を・・・何だか嬉しいですそうだったんですね。
私も、清書のペンを修正液で消して直したり、セリフや記事の「てにをは」を何度も何度も直して・・・。^^体力の限界が来たら寝るのです。
プクたんの日記は、力の入れ加減が絶妙で好きです。^^

投稿: chitaccho | 2008年8月29日 (金) 21時33分

こんにちは。
おじゃましました。
またよらせてください。

 
 ようじさんへ  nonaより

こんにちは。始めまして。
更新があやしいですが、期待せずにまたきてくださいね。

投稿: ようじ | 2008年8月30日 (土) 23時41分

掲示板にコメントを入れても弾かれるので此方でコメントを入れさせて頂きました【汗】

ピョンの事で、ご心配をお掛けしました
又、優しく想い遣りの有る言葉を有難う御座います。とても嬉しく支えられました。昨日ピョンは元気に退院しました♪病気とは長いお付き合いに成りますがピョンと一緒に歩んで行きますので是からもピョン供に宜しくお願いします

 
 刹那さんへ  nonaより

ピョンちゃんが心配で、夜中に携帯から何度も見てました。回復してよかったです。
掲示板に入らずにすみません、「付き合い」がNGワードでした。
これからピョンちゃんのお薬をあげたり、お世話が増えるかもしれませんが、刹那さんも無理せず、強い絆が築けるように応援しています。

投稿: 刹那 | 2008年9月 1日 (月) 15時06分

お久しぶりです!!ご無沙汰しておりました(T_T)
nonaさんに身を委ねて、気持ちよさそうなうーちゃくんのお顔、
安心感たっぷりの可愛いまーるい背中・・・
見てて私まで嬉しくなりました(^-^)
とっても素敵な記念日です♪
歳を重ねて、こういう素敵な記念日が1つづつ
増えていくと・・・ほんと嬉しいですよね!!
そしてそして、いつも楽しみにしていたnonaさんの漫画が1話5時間もかかっていたなんて!!
めっちゃびっくりしました((((((ノ゚⊿゚)ノ
新PC導入で時間に余裕ができるよう祈ってます!!
nonaさんの漫画は大好きなので楽しみですが、どうか無理はされませんように・・・

 
 mokyuoさんへ  nonaより

私のほうこそ・・・ご無沙汰を(汗)
新しいPCを買っても、急に絵が上手くなったりはしないので、やっぱりまた慣れるまでたいへんそうです。
描き始めた頃は、ただ初代のことを残したい一心だったので、いくら時間がかかっても良かったのですが、今は2代目うーちゃとの時間も大切にしたいです。
すっかりマイペースになってしまいましたが、そのうちコッソリUPします^^;

投稿: mokyuo | 2008年9月 3日 (水) 17時23分

うーちゃ、かわいいね♪
更新、ゆっくり楽しみにしています。

 
 まさよさんへ  nonaより

すっかり、不定期更新です^^;
部屋を片付けないと写真も取れないので、ぼちぼち掃除もがんばります。

投稿: まさよ | 2008年9月 4日 (木) 13時32分

ブログの更新って時間かかりますよねー。。。
僕も書き始めて気づいたんですが、
やたらと時間がかかるので、書いてる途中で
面倒になることも多々・・・^^
掃除が進まないのも共感です!
ロンドンオリンピックは綺麗な部屋で観戦することを目標にしちゃってます。

「抱っこで安心記念日」
世にある記念日の中で一番素敵で一番意義のある記念日!
うちもそんな日が来ることを夢見て
明日もせっせとお嬢様のお世話に勤しみたいと思います^^

 
 しもさんへ  nonaより

ロンドン・・・(笑)4年後もまだ同じこと言ってる可能性ありますね(大汗)
寝不足が続くと、生活や仕事に支障が出てくるので、今は規則正しく寝ることを目標にしています。
しもさんと涼ちゃんさん、手書きブログ大好きなんです。落ち着いたら、私のほうからも、復活お願いしま~す。

投稿: しも | 2008年9月 7日 (日) 03時26分

かわいいねぇ。のなさんはうーちゃ君に信頼されているんだね。信頼からなる絆・・・素晴らしいなぁ。

 
 えまさんへ  nonaより

うーちゃも少しずつ慣れてきましたよ。
えまさん、お引越しお疲れ様でした。平和な日常を送れるといいですね。
当サイトは、しばらく軽い予定です。^^

投稿: えま | 2008年9月 7日 (日) 03時27分

 

投稿: nona(お返事) | 2008年9月 7日 (日) 20時22分

nonaさん、お元気?
参加賞送ったのですが届いたでしょうか?
実は運送屋さんから、届け先が一致しないとの連絡が入り、
確認したら、数字の6と8を見間違えていて、
迷子になっていました。乱視のようです(老眼も少々)。
家族から言われました。
人に迷惑がかかるから
メガネ作るようにと・・・え~ん

 
 いおりんママさんへ  nonaより

どうもありがとうございます~♪
参加賞届きました~。数字は運送屋さんが書き換えてくれたようです。
可愛いいおりくんのカードとわらっこ座布団どうもありがとうございます。
ブログの更新も怪しいのにちゃっかり応募させていただいて、参加賞をいただけるなんて感激です。ワラが青々しているうちに、使わせていただきます~♪

投稿: いおりんママ | 2008年9月14日 (日) 21時00分

この記事へのコメントは終了しました。

« お月様へ届け | トップページ | お水 »