« 換毛 | トップページ | ファイくん »

遅れてやってくるもの

今朝、電車の中で見かけたある大学のポスターに、
こんなことが書いてありました。

 
「 いつも通りに仕事しているつもりでも、なかなか はかどらない。
そんな時は、過去のストレスが溜まっているのかもしれません。」

      :

ストレスは、遅れてやってくる。
そうなんだ!

最近、なぜかだるくて、疲れやすいのです。
仕事の山も越え、気持ちは楽になったというのに ・ ・ ・。


「組織心理学」という分野で、
組織で働く人の行動や心理を学ぶものだそうです。

確かに、何かの最中にいるときは、一生懸命やろうとするけど、
過ぎてしまえば気が抜けて、後から疲れがどっと来るということは、よくあることです。

ストレスもそうなんですね。
原因が分かっただけで、気持ちが楽になりました。

|

« 換毛 | トップページ | ファイくん »

nona」カテゴリの記事

コメント

うちも今換毛中で私が嫌われ中です。
しかたないですね、この時期は・・

遅れてやってくる・・
なるほど、と思いました。
ストレスって解消できてるのかどうか
わからないうちにきっとまた、
いつかの次のストレスがきてるんですよね。
心身ともに、だったり別々だったりするのですね。
暑くなってきましたから、だいじにしてくださいね。

 
 ロイ母さんへ  nonaより

うーちゃの毛を抜かしてもらえれば、ストレスが少しは解消されるかもしれません。でも、うーちゃが後からストレスになるかもしれないので、それはいけませんね。

投稿: ロイ母 | 2008年7月 9日 (水) 01時16分

ストレスって怖いですよね。
遅れてやってくるのか・・勉強になりました。
知らず知らずに溜め込んでしまって
どんどん不調になって・・・
自覚なくても、体が訴えているんでしょうね。

うーちゃくん、ポッコリ穴が開いちゃったのね
うちのも換毛中で、ボサボサです!

 
 みずきさんへ  nonaより

去年の換毛は、ベビーファーが抜けただけだったのですが、今年から本格的になったみたいです。
ストレスは溜めないようにしなくては。

投稿: みずき | 2008年7月 9日 (水) 07時36分

ストレスってあとからやってくる場合もあるんですねぇ(´・ω・`;)
最近すごく眠りが浅いんですよねぇ…これも知らず知らずのうちに溜め込んでるストレスのせいかなぁ。。。

うーちゃ君ボッコリ穴があいちゃったねぇ(*o*)
nonaさんに抜かれないように壁でガードしてるのカナ?(*^。^*)
うちはやっと換毛落ち着きました(; ̄o ̄)=3

 
 hanaさんへ  nonaより

体や心の疲れは、睡眠をたくさんとってスッキリしたいですね。
hanaさんも、お大事にしてください。

うーちゃの背中の穴のところは、背骨がごつごつしています。細いんですね。

投稿: hana | 2008年7月 9日 (水) 08時06分

換毛でこのようにポコンと穴の様になる場合が
有るんですね(^^ゞ
うーちゃちゃん、壁側で避難しているヽ(^。^)ノ

ストレスは色々な病気を呼び起こすので
怖いですね。なるべく溜めない様にしようと
想っても次から次と遣って来るので
気分を変える事もしなきゃですね(^^ゞ

 
 刹那さんへ  nonaより

最近、うーちゃのブラッシングをサボっていたら、一部分だけ一気に抜けてしまいました。
ピョンちゃんは、こまめに抜け毛をとっているので、こんなふうにならないかもしれません^^;

本当に忙しいときに、同時にストレスがやってきたら耐えられないので、時間差で来てくれた方が らく なのかもしれません。

投稿: 刹那 | 2008年7月 9日 (水) 13時45分

ストレスは遅れてやってくる・・・実感です。
強いストレスのあとに、何日かしたら体に不調が現れます。(私の場合、円形脱毛が・・・)
うーちゃくん、もすごい抜け毛ですね~ママが抜くから逃げてるのね~
うちのまりも逃げてるわ~(笑)
気になってつい抜いてしまうのです。

 
 まりかずさんへ  nonaより

今まで気づかなかったのですが、そう言われてみれば、後からやってくるのが分かる気がしました。まりかずさんは症状が明らかに出てしまうんですね。お大事にしてください。
うーちゃの毛、ひまさえあれば、抜いています。なので逃げ足も速くなりました。

投稿: まりかず | 2008年7月 9日 (水) 15時53分

私の友人はプライベートでのストレスと
仕事のストレスが重なり、1年経ってから
パニック症候群になっちゃったんです お医者さんでも、nonaさん
おっしゃるように、『その最中ではなく、後からドカンとくる場合も多い』と。。
多分、そのときは<頑張れる!>と思って
無理しちゃうんでしょうね

うーちゃ君、背中が見事に陥没! ふ~ちゃんは、マフが激しく換毛してます。よく
寝そべってるときにスパスパ抜いてあげて
ますでも、やっぱりかなり飲み
込んでいるみたいで、5連うん●とかが
落ちているときがあります

 
 こっぷ&ふ~こ母さんへ  nonaより

お友達の方は、1年間ずっと我慢していたんですね。許容範囲を超えてしまうまで溜めるのは、怖いことです。
>マフが激しく換毛・・・
ぅぉおお~!そっち抜きたいで~す!

投稿: こっぷ&ふ~こ母 | 2008年7月 9日 (水) 16時01分

うーちゃちゃん、換毛中ですか~~^^
またキレイな毛並みになるんだ☆
ストレス、気をつけてくださいね^^
たまったことに気付かないと、後からどっとくるんですよね。。
ゆっくり過ごしてくださいね~~☆

 
 utaさんへ  nonaより

本人はケロッとしているつもりでも、心のどこかでくすぶっているものなんですね。そんなことがあると、知れただけでも良かったです。

投稿: uta | 2008年7月 9日 (水) 17時57分

換毛ってこんなに抜けるんですか?
経験した事が無いので、すごいの一言です。
うーちゃ君が半分になってしまいそう。
早く夏毛になると良いですね。

ストレスが後からやって来る事が、分かっただけでも良かったですね。
蓄積しないように気を付けて下さいね。

 
 あずさんへ  nonaより

この子も、本格的な換毛は初めてです。なので、他の飼い主さんのほうに、こんなにボコボコになって大丈夫?ってちょっと心配です。でも、また綺麗に生えそろいますよね。
お盆休みが待ち遠しいです。ゆっくり休まなくちゃ。

投稿: あず | 2008年7月 9日 (水) 20時57分

 

投稿: nona | 2008年7月 9日 (水) 23時53分

この記事へのコメントは終了しました。

« 換毛 | トップページ | ファイくん »