ほんとうの体重
家では、うーちゃの正確な体重を量れません。
こんな感じ ↓
すぐに、逃げられてしまいます。

ん~ 1276 g ?
少し痩せてるみたい。
換毛期で、エネルギー使ったのかな。
いっぱい、ごはん食べようね。
体重計は、3kgのキッチンスケールです。目盛りはあやしいです。
[ 体重 1254~1276g ]


| 固定リンク
「GIFアニメ」カテゴリの記事
- 耳、小さく前ならえ(2008.11.08)
- 気になる1 キッチン(2007.10.03)
- 気になる2 ソファーの後ろ(2007.10.03)
- わらっこトンネル(2006.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
え!?ロップはネザーより大き目と聞くが・・
うちのは1400あるよww
まぁ・・・ネザーと言えどその特徴は顔の形だけ?みたいなやつですがww
う~ちゃ君、案外軽いのね?
私も写真で見ている限りでは、こげ茶くんの方が小さく見えてましたが、体重が書かれていたときに、うーちゃより大きいんだな~と思ったことがあります。
うーちゃは、もっちり見えますが、頭も体も小さいんです。
投稿: えま | 2008年4月26日 (土) 14時38分
うーちゃ君小さいですねえ。手と比較しても小ささがわかる。
コンパクトだとキャリーが重くなくて羨ましいです(^^;)
体重測定、量りのお皿の中にオヤツを仕込んでもじっとしてもらえないでしょうか?
私の手もぶっとくて短いのですが、うーちゃはさらに小さいです。
食欲はあまりなくて警戒心が強いので、おやつでは釣れないのです・・・。
投稿: カイヌシ | 2008年4月26日 (土) 15時13分
こんにちは☆
こちらのも買いたい候補の1つに加えています。

うーちゃくん体重測定したのですね♪
あっ!先日ブログで教えていただいた体重計ですね♪
nonaさんちの拝見できて嬉しいです。何色お使いなのかなってちょっと興味あったもので
でも予算の都合で(笑)タニタあたりになりそうですけど
悩んでます。
うわっ!うーちゃくん、お皿からピョンと元気ですね。
実際におうちで測ると、病院でじっとしているようにはいかないのでしょうね。
お皿にちょこんとのっているうーちゃくん可愛いです
また、うさっちさんのところから、ネタをいただいてきました(^^;)
こんなに目盛りがブレちゃうんです。
続き入れました ↓ 。
投稿: うさっち | 2008年4月26日 (土) 16時27分
痩せちゃったんだ。
でも、元気だからいいのかな??
これからもすくすく元気なうーちゃちゃんでいてね☆
ホーランドロップは、ずんぐりむっくりなので、もう少し太ってもいいと思うのですが、食欲より色気の子のようで・・・^^;
でも、ちょっとスリムの方が、体に負担がかからなくて、健康でいられるかもしれませんね。
投稿: uta | 2008年4月26日 (土) 17時08分
再度コメすみません。
教えていただきたくてすみません。
うーちゃくんが乗っているお皿は新たに用意されたものですか?
目盛りはあやしい・・のですね(笑)(^^)メーカーによって特徴が違うのかな(?)デジタルの温度計と一緒かな。湿度も一緒に測れるデジタルのものって、湿度の数値がものによってまちまちだから。
最後うーちゃくんが飛んでいった~
ボウルは当時ついていたものですが、今の写真になかったので、実は輸入業者に問い合わせてみたんですが、今のはついていないそうです。
でも、ボウルがあると、こんなふうに飛び出しちゃうけど、なくても、量りの上に滑り止めになるようなものを置いて、ちょこんと乗れるので、ボウルなしで量るときもあります。
デジタル全般に、数値がブレるのは仕方ないにしても、これは、レビューを書いている方もいましたが、値段のわりにブレすぎ?な気もします。初代は動かなかったのでちゃんと量れましたが、2代目はいつもこんな感じで、だいたい、です^^;
タニタなどでブレたら、デジタルはこういうものだと諦めがつきますね。
私は、デザインで選んだので、まあ、こんなものかな?と思ってます。^^;
試しに、家にタニタの1kgもあるんですが、物で量り比べてみました。
軽いものは同じですが、重くなるほど、開きが出ます。900gで5~10g違います。目盛りは、物だとブレずに静止しました。
あ~タニタも、量るたび違う~TT
病院で量るときは、家と20gくらい違う気もしますが、ちっこ1~2回分は誤差のうちかな?と思うことにしています。
投稿: うさっち | 2008年4月26日 (土) 17時28分
うーちゃ君、少し痩せちゃったのね(^_^;)
モリモリ食べて体力を付けようね♪
うーちゃ君、小さかったのね!
ピョンの半分も無いのね【2.600くらいです】
家は測る時は、私が抱いて測りその後、私の
体重を引いています(*^_^*)
なので、病院で測ると少し差が出ますね。
やはり、専用を買ったほうが良いかなぁ~
悩みです・・・(ーー;)
うさぎ用の体重計で売られているものは、2kgまでのものなんです。
2kg超のうさぎさんは、料理用のキッチンスケールがいいと思って、うさっちさんにも聞かれてUPしましたが、この通り、ブレブレなんですよ・・・。
ピョンちゃんも小さく見えます。
投稿: 刹那 | 2008年4月26日 (土) 19時58分
うーちゃくん小さいですね~
羨ましい…ホーランドロップだ~
うちのホーランドロップ達は1.8kgと2.2kgですよ~
これじゃあなんちゃってホーランドじゃん(-_-;)
毎日争ってご飯食べてます。凄い食欲…
うーちゃくんがうちの食事タイムに来たら目が点になっちゃってきっと入って行けないですよ。
nonaさんちのキッチンスケールは3kgまでなんですね。
うちのは2kgなのでみるくしか測れませんでした。
ぷりんは私が抱っこして体重計にのって後で私の体重を引いていました。
最近はさぼっていて、グルーミングに連れていった時に測ってもらってるけど、3kgの欲しいな~
ぷりんちゃん、もりもり食べておとなになったのですね。(・∀・)
みるくちゃんのお姉さんみたいです。
初代うーちゃも最大1.9kgでしたが、大きいとは思いませんでした。
ずんぐりむっくりで可愛かったです。
当時体重計が売ってなくて、キッチン用も2kgまでがほとんどだったので、3kgを見つけたときには嬉しかったです。
楽天市場などで「キッチンスケール 3kg」で検索すると色々出てきます。
投稿: うさぽん | 2008年4月26日 (土) 21時49分
ホーランドは大きいイメージでしたけど、うーちゃくんは小さいんですね~
うちのモモの方が大きいかも!
1500g近くありますから^^;
うーちゃくん、モリモリたくさん食べて
体力つけてね^^
ついこの間まで、ももはなちゃんのことを ちっちゃ~い♪って見てましたが、いつの間にか、ももちゃんには追い越されていたんですね。
うーちゃはもうちょっと太らせたいですが、食が細いので、このくらいかもしれません。本人も、軽いほうが逃げやすくていいのかもしれませんね。
投稿: みずき | 2008年4月26日 (土) 23時22分
うちも、なかなかちゃんと計れません
ふ~ちゃんは特に。。。
でも多分、こっぷは3キロちょいで、ふ~ちゃんは4キロちょいです。
うーちゃ君、いっぱい食べて大きくなろう!!
nonaさん、復活してきましたね
しっかり<ブログ村>のほう
ポチしときましたよ~
こっぷくん、うーちゃのお兄ちゃんのようですね。ふ~こちゃんと一緒に見ると普通に見えますが、成長しましたね^^
ふ~ちゃん、4キロだと犬用?(笑)もう、にんげんの体重計でいいかもしれませんね。
ポチありがとうございます。目が疲れている方には見えないように、地味にしてみました。^^
投稿: こっぷ&ふ~こ母 | 2008年4月27日 (日) 01時49分
うーちゃくん小さい…
もなかの半分くらいかも(^^;)
最初見たとき飛び出た後に大量の毛が抜けてるのかと思ってビビッちゃいました(汗
下に布が敷いてあったんですね☆
うちも赤ちゃん用の体重計、買おうかと思ってるんですが高くて~
ビビッちゃったしぃさんのお顔、想像しちゃいました~^^
白目になって、お口開いてるの(笑)
赤ちゃん用なんてあるんですね。あ!それは、うさぎの赤ちゃん用にですか?^^
投稿: しぃ | 2008年4月27日 (日) 09時04分
ふふっ
逃げてますねうーちゃくん。
飛び出しちゃった
うちは実はちゃんとした測りがなくて
病院に行った時に計ってもらう位なんです。
けど、抱っこでだいたいの目安が当たるという(笑)
いい加減買おうかな~。
私の使ってるのもいい加減なので、みうさんの抱っこ量りの方が正確かもしれません。7年の間に、うさぎさんの重さの感覚が身についたのでしょうか、目安だなんてすごいと思います。
我が家も、ぎゅーぎゅー箱を用意したら、逃げられないか、考え中です(^^)
投稿: みう | 2008年4月27日 (日) 09時20分
意外とうーちゃ君体重が軽いんですね。
見た感じもっとあると思っていました。
我が家も、2kのキッチン用で計っています。
計りの上にトイレ載せて、餌で釣っていますが
何回も飛び降り、計測は適当かも知れませね。
今2羽共1.9k台なので、もう限界かも知れません。
うーちゃ君の倍近くあるんだ、あずきでか~ぃ。
うーちゃは、真正面からみるとぷっくり見えますが、体も頭も、実際は細っちいのです。食欲がなくて、おやつでも釣れない・・・。
初代うーちゃも1.9kgまでいきました。
そらちゃん・あずきちゃんは、お家で健康的な食事をしているので、太ったり痩せたりせず、ちょどいい体重になってるんだと思います。
投稿: あず | 2008年4月27日 (日) 14時01分
うーちゃん結構体重少ないんですね(@@;;
もっとあるのかと思ってました~
ちょっと痩せちゃったのかな?心配ですね
体重って測るの難しいですよね(^^;;
うちはもう大きいので、人間の体重計で抱っこして量ってます
細かくは測れないので大体で(^^;;
私も、まるくんの方がうーちゃより軽いと思ってました^^
もう少し太ってもいいと思うのですが、食が細くて、このくらいでとまったようです。油断すると痩せてしまうので、ペレットと牧草をたくさん食べて欲しいです。
投稿: がじゅう | 2008年4月28日 (月) 00時49分
お久し振り~~~!最近忙しくて(いい訳)PCを開いてなかった~~~!うーちゃ!うさこよ!忘れちゃった?うーちゃはちっこくてかわいいね!チャオちんはもうちょい重いわ・・・(隠れおデブ)
nonaさん、眼の具合は大丈夫?無理は禁物ね!
チャオちん、知ってる・・・最近まるまるしてるの^^
うーちゃは、赤ちゃんの頃から食欲より色気の子で、休みの日も人がいると、遊んでいてほとんど食べないんです。もうちょっと太っても良いのにな。
投稿: うさこ | 2008年4月28日 (月) 23時59分
投稿: nona | 2008年4月29日 (火) 10時31分