2015年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2014年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2013年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2012年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2011年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2010年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2009年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2008年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2007年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2006年 12
菜園 アクアリウム
会員証と分身 いただきもの 投稿と紹介
« ブルーベリー 植え付け | トップページ | 4コマ漫画 うーちゃの我慢2 »
再び、初代です。
ちっこと●ネタは、自粛していましたが、これを語らずして、初代は語れない 。 。 。
2008年2月25日 (月) 4コマ漫画 | 固定リンク
ママが帰ってくるまで、チッコ我慢しなくていいのにねえ(笑) 初代うーちゃくんなりのこだわりだったのかな?? あたしなら、おちりペンペンするけど、nonaさんは、ちっこかけられてもうーちゃくんにイイコイイコしてそう
÷※ maikoさんへ ※÷ ~ nonaより ~
私が帰宅する頃は、我慢の限界いっぱいです^ ^; ちっこされたら、初代は、追い掛け回していました。おちりペンペンもしましたが、遊んでいると思われて喜ばれてしまいました。 2代目は、ギューギュー抱っこの刑です。
投稿: maiko | 2008年2月25日 (月) 06時48分
落ち着いて用を足したいんでしょうねえ。 うちは前にうさんぽにつれて行った時、外では我慢してて、帰り際にキャリーを開けたとたんに中にダッシュで入って用を足してました。 せっかくだから大草原でしてくれよ!と思ったものです(^^;)
÷※ カイヌシさんへ ※÷ ~ nonaより ~
お嬢様は、おりこうさんです! 我慢してお家についたら、トイレに駆け込むなんて☆ 決まりの良い子ですね。 うーちゃが我慢してるのは、私に引っ掛けるためです。
投稿: カイヌシ | 2008年2月25日 (月) 08時28分
何を我慢しているのかと思ったら。 ちっこでしたか(笑) どうしてだろう(^.^) nonaさんがいないと安心してできなかったのかな!? 初代うーちゃくん、面白いです(*^^)
÷※ みうさんへ ※÷ ~ nonaより ~
そうなんです、一日中、ひたすらちっこを我慢・・・。 自分のケージでしたくないのと、ママに引っ掛けたいのと両方です。
投稿: みう | 2008年2月25日 (月) 12時11分
えぇ~初代くんはそんなことを?(@@) じーっと我慢してるんですか? なぜなんでしょう・・不思議ちゃんだ でもきっと意味があるんでしょうね?(@@;;
÷※ がじゅうさんへ ※÷ ~ nonaより ~
夜もケージの中では我慢しているので、自分の部屋の中ではしたくなかったんだと思います。 それと、ママに引っ掛けるためと。。。
投稿: がじゅう | 2008年2月25日 (月) 14時04分
あはっは~ 我慢してんのかい?ママにかけてやろうと思って~? 冗談はさておき、そうなんですよね、うさぎって自分のケージを汚したくないと思うんじゃあないでしょうか。不思議なことに、まりともも、も、ケージのトイレは使用しないんですよ~
÷※ まりかずさんへ ※÷ ~ nonaより ~
まりかずさんの説が有力です。^ ^ ケージから出るときにぶちまけたら同じことなんだけど、自分の部屋の中ではしたくないみたいです。 後は、ママの帰りをじっと待つのみです。^ ^ ;
投稿: まりかず | 2008年2月25日 (月) 16時33分
ジョッパーですか~しかもnonaさんに!! どんな気持ちで我慢して nonaさんの帰りを待ってたのかな。 ママが帰ってきたらぶちまけてやろう・・・ヒッヒッヒッ ってたくらんでたのかな。 でもきっと、淋しかったよ~ママぁ ってゆうアピールですよね。 ひとつひとつの行動にそれぞれ意味があると思うので、 わたしはそれを妄想するのが好きです。 できるだけトロの気持ちを分かってあげたいなって。
初代うーちゃくんはいつもやるコトが可愛いなぁ♪
÷※ 苺さんへ ※÷ ~ nonaより ~
私が帰宅する頃には、すっかり、むすっ面が出来上がっています。 うさぎさんの気持ちを想像(妄想?)するのって、楽しいですよね。 思い込みでも、かなり当たっていると思います。 理由は、多分、自分の部屋でちっこをしたくないのと、私に対して「遅いよ!」というアピールなんだと思います。
投稿: 苺 | 2008年2月25日 (月) 17時07分
りゃりゃ! 初代うーちゃくんは、 ママが居ないと、 緊張しぃになっちゃってたのかな? きっと、nonaさんの顔や匂いを確認して 気が弛んじゃうのでしょうね。。。 ちなみに、うちのアッシュは リラックスすると ちっこではなく●を2、3粒お外でします。
÷※ チッチさんへ ※÷ ~ nonaより ~
アッシュくんは、●2、3粒ですか。。。それは優等生かと・・・。 ずっと我慢していて、私の顔をみたとたんに気が緩んでぶちまけるっていうのもあるかもしれませんね。 ちっこは、朝も夜も、挨拶のようなものでした。
投稿: チッチ | 2008年2月25日 (月) 19時07分
初代うーちゃ君は、ママは僕の者だって、 nonaさんに直接マーキングしてたのかな。 ご主人とライバル関係だったんでしょうか?
うさぎさんって意外とおしっこも我慢出来るんですね。 あずきも私の部屋から出る朝までは我慢しています。
÷※ あずさんへ ※÷ ~ nonaより ~
ドキドキ☆ママは僕の者・・・というのは、その通りだと思います^ ^; まさに、直接マーキングというものでした。 ダンナに対して威嚇したりして、対抗していました。(笑)
あずきちゃんの我慢は、いい子の我慢ですね。えらい子です。
投稿: あず | 2008年2月25日 (月) 20時03分
わかる~~~~!空ちんが(いまは大人になったからだいぶかわりましたが)、うさこが帰ってきて、外に出すと、待ってました~~とジョバ~~~! なぜ?な、なぜ我慢しちゃうの?身体にわるいよ~と話し合ったあの頃・・・
÷※ うさこさんへ ※÷ ~ nonaより ~
やった~☆うさこさんも!! 皆さん何故かしら?みたいな反応だったので寂しかったの。 そうよね、空ちんも、うさこさんの帰りをじっと待っている間、ちっこも我慢しちゃってたのね。 話し合いで治ったの?うちも、よく話し聞かせてみよう~。
投稿: うさこ | 2008年2月25日 (月) 22時23分
ええ~! 我慢してまで!! だんだん険しい顔になっていく初代うーちゃくんがかわいいですねvv そういえばもなかも昼間はあんまりせずに部屋に放すと外のトイレにしてますね… マーキングのために溜めてるんですかね~?
÷※ しぃさんへ ※÷ ~ nonaより ~
地味にうーちゃの顔が変わっていくの、気づいていただいてありがとうございます。だんだん、パンパンになって、しんどくなるんです。 自分のケージにしないで、外のトイレにする、っていうのは、うさぎさんなりの、こだわりなんでしょうか。 我慢しなくていいのにね。
投稿: しぃ | 2008年2月25日 (月) 22時31分
あははっ!! 実は、怒ってかけてるように見せかけて、大好きなママの顔を見て気が緩んで思わず出ちゃってたとか(^-^) うちのモコもケージの中ではトイレはしないんですよね… 外出先から帰ると、おしっこはトイレまでなんとかダッシュしてからやりますが、●が我慢しきれず、途中でいつもこぼれ落ちてます(笑)
÷※ mokyuoさんへ ※÷ ~ nonaより ~
モコちゃんも、ケージ内トイレを使わない派ですね。我慢するのも困ったものです。そういえば、初代もトイレまでダッシュしていることもありました。でも途中で私に出会うとぶちまけるんですけど。。。 ●はポロポロOKです。
投稿: mokyuo | 2008年2月25日 (月) 23時49分
やだ~!!nonaさん!!もう爆笑です~ nonaさんが帰宅するまで我慢するなんて、、、nonaさんがいないと安心できなかったのかな? 帰った瞬間にジョッパーはビックリですね~。 ふ~ちゃんの<うれちっこ>もビックリしますよ~。
÷※ こっぷ&ふ~こ母さんへ ※÷ ~ nonaより ~
キャハハ・・・ふ~ちゃん、うれちっこ、もうするんですね。それでも、可愛いと思ってしまう。。。 うーちゃのケージを開けるときは、部屋着に着替えてからです。 帰宅が遅くなればなるほど、威力が増します。
投稿: こっぷ&ふ~こ母 | 2008年2月26日 (火) 01時43分
初代 うーちゃ君はwwww 自我が強かったのでしょうかね^^; 飛びしっこはオスウサギがメスウサギにする「好きだよ~」メッセージで、オス同士の場合はその逆だと聞きますが^^; nonaさんを女性と仮定しましてwwwうーちゃ君は男の子だから・・・「好きだよしっこ」ではwwww?
÷※ C'est la vieさんへ ※÷ ~ nonaより ~
初代は、自分の欲望に正直で素直な子でした。 諦めずに、知恵を絞って、どうにか思い通りにしようとするので、知恵比べも随分としました。 飛びちっこは・・・私も、求愛行動だと思っています(;´Д`)
投稿: C'est la vie | 2008年2月26日 (火) 03時46分
きっと、nonaさんがいないと寂しくて我慢しちゃうんでしょうね。 「寂しいから早く帰ってきて」っていう抗議でしょうか^^
それにしても、おしっこ我慢できるところが凄い!
÷※ みずきさんへ ※÷ ~ nonaより ~
夜も我慢するので、一日に2回しか、トイレしないんです。 帰宅が遅れると、顔がすでに怒っていて、ちっこの威力も強力になります。
投稿: みずき | 2008年2月26日 (火) 07時40分
初代うーちゃくん、おちっこ 我慢しちゃってたんですか。 うさ友さんのなかにも 自分のケージ内のトイレを使わず 出してもらえるのを待ているっていう子は いましたが、ぶちまけるというのは 初めて聞きました^^ ちっこは好きな女の子にかけるって聞いたので nonaさんへの愛情表現なんですね♪ 愛情表現もいろいろで面白いですね。
÷※ ひーこさんへ ※÷ ~ nonaより ~
外のトイレでしかしない、という子、他にもいるんですね。 が、ぶちまけるのは共感が得られません・・・。うちの子だけ?(;´Д`) 私が好きすぎるんだと、解釈しています。
投稿: ひーこ | 2008年2月26日 (火) 11時35分
おおぉ!(笑) これはスゴイです^^; でもなんだか可愛い・・・。 nonaさんが帰ってくるの、とても待ってたんだね。 ファイくんは飛びシッコをあまりしないので ちょっと興味があります♪
÷※ マチマチさんへ ※÷ ~ nonaより ~
ファイくんは、しない方がいいです。絶対!(*´Д`*) もう、「ママにぶちまけてやる!」って思ったまま、何時間も待っているのかと思うと、可笑しいのと可愛そうなのと・・・。 2代目も、まだそれほどしませんが、同じ道を辿りそうで怖いです。。。
投稿: マチマチ | 2008年2月26日 (火) 14時00分
こんにちは☆nonaさん最高です~♪ 初代うーちゃくんは主張が強かったのですね(笑)可愛いです。面白いです(笑っちゃいけませんね) パンパンって足ダンですか?(笑) とびチッコ♪ジョッバーってけっこうかけられちゃうのですか?(笑) 遅いって怒りながら、本当はnonaさんの帰りをずっとまっていて、早く会いたくてたまらなかったのでしょうね。うさぎさんは正直です。 うさぎさんってチッコ我慢する・・・・のかな。 うちの子は先日爪きりに病院へ行ったのですが、行って帰るまで1時間半ほどの外出なのですが。 帰ってケージに戻るなり、すぐにトイレに座って、ジョッパーっと音をたててチッコしてました。我慢してたの?と心配になりました。 けっこう音がしてました(笑)可愛い音が(^^) 我慢はしてほしくないけど、やっぱりトイレのほうが居心地がいいのでしょうね。 「続き」が見たい(^^) 次はどんなお話だろう。ワクワクです。 楽しみにしています~♪
÷※ うさっちさんへ ※÷ ~ nonaより ~
初代は、自分の欲望に素直で、その通りに頑張って行動しようとするので、考えていることが大体分かりました。 なんとかして、自分の思い通りにしようとするので、知恵比べもたくさんしました。 パンパンは、お腹がちっこでパンパンに膨れてるって意味です。
うーちゃんは、お外でトイレするの、ずっと我慢していたんですね。お家に着いたらジョッパーって(笑)そう、ちっこの音も可愛いのです。 次は・・・というか、次も・・・です。( ̄д ̄)
投稿: うさっち | 2008年2月26日 (火) 15時28分
(笑) 面白い子だったんですね^^ 帰ってくるのを、待って・・・ ホント、4コマ漫画で伝わってきます~~
÷※ utaさんへ ※÷ ~ nonaより ~
初代は、素直で正直で、わがままでした。が、それも可愛さですよね。 本当に何もしないで、じ~としているんですよ。少しでも動くとちっこが出ちゃうから、動かずにじっとしてたんだと思います。
投稿: uta | 2008年2月26日 (火) 18時03分
投稿: nona | 2008年2月26日 (火) 23時52分
この記事へのコメントは終了しました。
父と母(nona)の3にん暮らし。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ぽちっとしていただけると励みになります。クリックしてランキングのページに飛ぶと10点入ります。(それぞれ1日1回有効)
「ひとことコメント」が付いています。ブログには表示されませんので、ちょっとしたツッコミや、照れやすい方などよかったらお使いください。
(お知らせ)いっぱいいっぱいになってしまい、しばらくコメント欄を閉じます。
コメント
ママが帰ってくるまで、チッコ我慢しなくていいのにねえ(笑)
初代うーちゃくんなりのこだわりだったのかな??
あたしなら、おちりペンペンするけど、nonaさんは、ちっこかけられてもうーちゃくんにイイコイイコしてそう
÷※ maikoさんへ ※÷ ~ nonaより ~
私が帰宅する頃は、我慢の限界いっぱいです^ ^;
ちっこされたら、初代は、追い掛け回していました。おちりペンペンもしましたが、遊んでいると思われて喜ばれてしまいました。
2代目は、ギューギュー抱っこの刑です。
投稿: maiko | 2008年2月25日 (月) 06時48分
落ち着いて用を足したいんでしょうねえ。
うちは前にうさんぽにつれて行った時、外では我慢してて、帰り際にキャリーを開けたとたんに中にダッシュで入って用を足してました。
せっかくだから大草原でしてくれよ!と思ったものです(^^;)
÷※ カイヌシさんへ ※÷ ~ nonaより ~
お嬢様は、おりこうさんです!
我慢してお家についたら、トイレに駆け込むなんて☆
決まりの良い子ですね。
うーちゃが我慢してるのは、私に引っ掛けるためです。
投稿: カイヌシ | 2008年2月25日 (月) 08時28分
何を我慢しているのかと思ったら。
ちっこでしたか(笑)
どうしてだろう(^.^)
nonaさんがいないと安心してできなかったのかな!?
初代うーちゃくん、面白いです(*^^)
÷※ みうさんへ ※÷ ~ nonaより ~
そうなんです、一日中、ひたすらちっこを我慢・・・。
自分のケージでしたくないのと、ママに引っ掛けたいのと両方です。
投稿: みう | 2008年2月25日 (月) 12時11分
えぇ~初代くんはそんなことを?(@@)
じーっと我慢してるんですか?
なぜなんでしょう・・不思議ちゃんだ
でもきっと意味があるんでしょうね?(@@;;
÷※ がじゅうさんへ ※÷ ~ nonaより ~
夜もケージの中では我慢しているので、自分の部屋の中ではしたくなかったんだと思います。
それと、ママに引っ掛けるためと。。。
投稿: がじゅう | 2008年2月25日 (月) 14時04分
あはっは~
我慢してんのかい?ママにかけてやろうと思って~?
冗談はさておき、そうなんですよね、うさぎって自分のケージを汚したくないと思うんじゃあないでしょうか。不思議なことに、まりともも、も、ケージのトイレは使用しないんですよ~
÷※ まりかずさんへ ※÷ ~ nonaより ~
まりかずさんの説が有力です。^ ^
ケージから出るときにぶちまけたら同じことなんだけど、自分の部屋の中ではしたくないみたいです。
後は、ママの帰りをじっと待つのみです。^ ^ ;
投稿: まりかず | 2008年2月25日 (月) 16時33分
ジョッパーですか~しかもnonaさんに!!
どんな気持ちで我慢して
nonaさんの帰りを待ってたのかな。
ママが帰ってきたらぶちまけてやろう・・・ヒッヒッヒッ
ってたくらんでたのかな。
でもきっと、淋しかったよ~ママぁ
ってゆうアピールですよね。
ひとつひとつの行動にそれぞれ意味があると思うので、
わたしはそれを妄想するのが好きです。
できるだけトロの気持ちを分かってあげたいなって。
初代うーちゃくんはいつもやるコトが可愛いなぁ♪
÷※ 苺さんへ ※÷ ~ nonaより ~
私が帰宅する頃には、すっかり、むすっ面が出来上がっています。
うさぎさんの気持ちを想像(妄想?)するのって、楽しいですよね。
思い込みでも、かなり当たっていると思います。
理由は、多分、自分の部屋でちっこをしたくないのと、私に対して「遅いよ!」というアピールなんだと思います。
投稿: 苺 | 2008年2月25日 (月) 17時07分
りゃりゃ!
初代うーちゃくんは、
ママが居ないと、
緊張しぃになっちゃってたのかな?
きっと、nonaさんの顔や匂いを確認して
気が弛んじゃうのでしょうね。。。
ちなみに、うちのアッシュは
リラックスすると
ちっこではなく●を2、3粒お外でします。
÷※ チッチさんへ ※÷ ~ nonaより ~
アッシュくんは、●2、3粒ですか。。。それは優等生かと・・・。
ずっと我慢していて、私の顔をみたとたんに気が緩んでぶちまけるっていうのもあるかもしれませんね。
ちっこは、朝も夜も、挨拶のようなものでした。
投稿: チッチ | 2008年2月25日 (月) 19時07分
初代うーちゃ君は、ママは僕の者だって、
nonaさんに直接マーキングしてたのかな。
ご主人とライバル関係だったんでしょうか?
うさぎさんって意外とおしっこも我慢出来るんですね。
あずきも私の部屋から出る朝までは我慢しています。
÷※ あずさんへ ※÷ ~ nonaより ~
ドキドキ☆ママは僕の者・・・というのは、その通りだと思います^ ^;
まさに、直接マーキングというものでした。
ダンナに対して威嚇したりして、対抗していました。(笑)
あずきちゃんの我慢は、いい子の我慢ですね。えらい子です。
投稿: あず | 2008年2月25日 (月) 20時03分
わかる~~~~!空ちんが(いまは大人になったからだいぶかわりましたが)、うさこが帰ってきて、外に出すと、待ってました~~とジョバ~~~!
なぜ?な、なぜ我慢しちゃうの?身体にわるいよ~と話し合ったあの頃・・・
÷※ うさこさんへ ※÷ ~ nonaより ~
やった~☆うさこさんも!!
皆さん何故かしら?みたいな反応だったので寂しかったの。
そうよね、空ちんも、うさこさんの帰りをじっと待っている間、ちっこも我慢しちゃってたのね。
話し合いで治ったの?うちも、よく話し聞かせてみよう~。
投稿: うさこ | 2008年2月25日 (月) 22時23分
ええ~!
我慢してまで!!
だんだん険しい顔になっていく初代うーちゃくんがかわいいですねvv
そういえばもなかも昼間はあんまりせずに部屋に放すと外のトイレにしてますね…
マーキングのために溜めてるんですかね~?
÷※ しぃさんへ ※÷ ~ nonaより ~
地味にうーちゃの顔が変わっていくの、気づいていただいてありがとうございます。だんだん、パンパンになって、しんどくなるんです。
自分のケージにしないで、外のトイレにする、っていうのは、うさぎさんなりの、こだわりなんでしょうか。
我慢しなくていいのにね。
投稿: しぃ | 2008年2月25日 (月) 22時31分
あははっ!!
実は、怒ってかけてるように見せかけて、大好きなママの顔を見て気が緩んで思わず出ちゃってたとか(^-^)
うちのモコもケージの中ではトイレはしないんですよね…
外出先から帰ると、おしっこはトイレまでなんとかダッシュしてからやりますが、●が我慢しきれず、途中でいつもこぼれ落ちてます(笑)
÷※ mokyuoさんへ ※÷ ~ nonaより ~
モコちゃんも、ケージ内トイレを使わない派ですね。我慢するのも困ったものです。そういえば、初代もトイレまでダッシュしていることもありました。でも途中で私に出会うとぶちまけるんですけど。。。
●はポロポロOKです。
投稿: mokyuo | 2008年2月25日 (月) 23時49分
やだ~!!nonaさん!!もう爆笑です~
nonaさんが帰宅するまで我慢するなんて、、、nonaさんがいないと安心できなかったのかな? 帰った瞬間にジョッパー
はビックリですね~。
ふ~ちゃんの<うれちっこ>もビックリしますよ~。
÷※ こっぷ&ふ~こ母さんへ ※÷ ~ nonaより ~
キャハハ・・・ふ~ちゃん、うれちっこ、もうするんですね。それでも、可愛いと思ってしまう。。。
うーちゃのケージを開けるときは、部屋着に着替えてからです。
帰宅が遅くなればなるほど、威力が増します。
投稿: こっぷ&ふ~こ母 | 2008年2月26日 (火) 01時43分
初代 うーちゃ君はwwww
自我が強かったのでしょうかね^^;
飛びしっこはオスウサギがメスウサギにする「好きだよ~」メッセージで、オス同士の場合はその逆だと聞きますが^^;
nonaさんを女性と仮定しましてwwwうーちゃ君は男の子だから・・・「好きだよしっこ」ではwwww?
÷※ C'est la vieさんへ ※÷ ~ nonaより ~
初代は、自分の欲望に正直で素直な子でした。
諦めずに、知恵を絞って、どうにか思い通りにしようとするので、知恵比べも随分としました。
飛びちっこは・・・私も、求愛行動だと思っています(;´Д`)
投稿: C'est la vie | 2008年2月26日 (火) 03時46分
きっと、nonaさんがいないと寂しくて我慢しちゃうんでしょうね。
「寂しいから早く帰ってきて」っていう抗議でしょうか^^
それにしても、おしっこ我慢できるところが凄い!
÷※ みずきさんへ ※÷ ~ nonaより ~
夜も我慢するので、一日に2回しか、トイレしないんです。
帰宅が遅れると、顔がすでに怒っていて、ちっこの威力も強力になります。
投稿: みずき | 2008年2月26日 (火) 07時40分
初代うーちゃくん、おちっこ
我慢しちゃってたんですか。
うさ友さんのなかにも
自分のケージ内のトイレを使わず
出してもらえるのを待ているっていう子は
いましたが、ぶちまけるというのは
初めて聞きました^^
ちっこは好きな女の子にかけるって聞いたので
nonaさんへの愛情表現なんですね♪
愛情表現もいろいろで面白いですね。
÷※ ひーこさんへ ※÷ ~ nonaより ~
外のトイレでしかしない、という子、他にもいるんですね。
が、ぶちまけるのは共感が得られません・・・。うちの子だけ?(;´Д`)
私が好きすぎるんだと、解釈しています。
投稿: ひーこ | 2008年2月26日 (火) 11時35分
おおぉ!(笑) これはスゴイです^^;
でもなんだか可愛い・・・。
nonaさんが帰ってくるの、とても待ってたんだね。
ファイくんは飛びシッコをあまりしないので
ちょっと興味があります♪
÷※ マチマチさんへ ※÷ ~ nonaより ~
ファイくんは、しない方がいいです。絶対!(*´Д`*)
もう、「ママにぶちまけてやる!」って思ったまま、何時間も待っているのかと思うと、可笑しいのと可愛そうなのと・・・。
2代目も、まだそれほどしませんが、同じ道を辿りそうで怖いです。。。
投稿: マチマチ | 2008年2月26日 (火) 14時00分
こんにちは☆nonaさん最高です~♪
初代うーちゃくんは主張が強かったのですね(笑)可愛いです。面白いです(笑っちゃいけませんね)
パンパンって足ダンですか?(笑)
とびチッコ♪ジョッバーってけっこうかけられちゃうのですか?(笑)
遅いって怒りながら、本当はnonaさんの帰りをずっとまっていて、早く会いたくてたまらなかったのでしょうね。うさぎさんは正直です。
うさぎさんってチッコ我慢する・・・・のかな。
うちの子は先日爪きりに病院へ行ったのですが、行って帰るまで1時間半ほどの外出なのですが。
帰ってケージに戻るなり、すぐにトイレに座って、ジョッパーっと音をたててチッコしてました。我慢してたの?と心配になりました。
けっこう音がしてました(笑)可愛い音が(^^)
我慢はしてほしくないけど、やっぱりトイレのほうが居心地がいいのでしょうね。
「続き」が見たい(^^)
次はどんなお話だろう。ワクワクです。
楽しみにしています~♪
÷※ うさっちさんへ ※÷ ~ nonaより ~
初代は、自分の欲望に素直で、その通りに頑張って行動しようとするので、考えていることが大体分かりました。
なんとかして、自分の思い通りにしようとするので、知恵比べもたくさんしました。
パンパンは、お腹がちっこでパンパンに膨れてるって意味です。
うーちゃんは、お外でトイレするの、ずっと我慢していたんですね。お家に着いたらジョッパーって(笑)そう、ちっこの音も可愛いのです。
次は・・・というか、次も・・・です。( ̄д ̄)
投稿: うさっち | 2008年2月26日 (火) 15時28分
(笑)
面白い子だったんですね^^
帰ってくるのを、待って・・・
ホント、4コマ漫画で伝わってきます~~
÷※ utaさんへ ※÷ ~ nonaより ~
初代は、素直で正直で、わがままでした。が、それも可愛さですよね。
本当に何もしないで、じ~としているんですよ。少しでも動くとちっこが出ちゃうから、動かずにじっとしてたんだと思います。
投稿: uta | 2008年2月26日 (火) 18時03分
投稿: nona | 2008年2月26日 (火) 23時52分