見えない壁の向こう側
うーちゃの見えない壁は、
リビングのラグと、フローリングの境目にあります。
その先のフローリングを渡って、キッチンに行くことが出来ませんでしたが、
ついに、先日、この壁を突破しました。


たどり着いたのはキッチン。
ママがいつもいる場所です。
いったん、こちらに渡ってしまえば、再びふかふかの足元。


冷蔵庫も、しっかりと確認しました。
そして、脇を入って、洗面所の方へ。
こちらにもマットが敷いてあります。


落ち着きました。
「ここ気に入ったよ。」
これで、お風呂とトイレ以外の全部屋を制覇しました。
まだ、廊下と窓際は怖いけどね。
お外の世界を知ってから、家の中が全部安全だと気づいたのかもしれません。
そのうち、キッチンに、進入禁止の柵を作ったりしなくちゃいけないのかな?
キッチンに行きたいのに行けないプクたんのようになりそうで、今から切ない気持ちになります。
==========
日曜日に、うさフェスタに行くことにしました。
分かるかどうかは疑問ですが、誰かに会えるかな?


| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
リビングからキッチンまでのフローリングエリアはほんのちょっとなのに、うーちゃ君にとってはとっても怖い勇気がいるエリアだったんだねぇ
よく頑張りました☆☆☆
ホッとして一息ついてる顔がかわいいなぁ~(*^。^*)
nonaさん、ワタシもうさフェスタ両日行きますよっ!徐々にテンション上がってきてます \(≧▽≦)ノ
÷※ hanaさんへ ※÷ ( by nona )
1Mもないのですが、怖くて、手前でじっとこちらを見ているのも、切なくて可愛かったんですけどね。
もうさフェスタ両日ですね、気合は充分ですか~。お気をつけて行ってらっしゃいませ~。
ばったりお会いできるかな~キンチョウしちゃう~☆
投稿: hana | 2007年11月 2日 (金) 08時12分
うーちゃくん、そうと用心深い性格なのね。頭がいいのよ。
うちはどこでも行くわ~パッパラパ~ンかな?
テリトリー広がって良かったね~うーちゃくん。いっぱい遊んでね~
÷※ まりかずさんへ ※÷ ( by nona )
食べ物でも釣られないし、騙されないし・・・赤ちゃんのころから知恵がついてるみたいです。ちょっとくらい間抜けでも可愛いのに。
まりちゃんは、少しくらいのことでは動じないのが魅力です☆
うーちゃも見習うように、これから色々慣れさせていきたいです。
投稿: まりかず | 2007年11月 2日 (金) 13時53分
うーちゃくん、すげ~なぁ。
ぼくはまだだいどころにはいけないんだぁ。
おかあしゃんがいつもそこにあるれいぞ~こ、
てやつからチンゲンサイをだすんだけど、
ちゅるちゅるすべるからこわくていけないんだ。。
÷※ こっぷくん ※÷ ( うーちゃより )
こっぷくんのおうちのだいどころは、つるつるするんだね。
ぼく、あちこちいけるようになって、迷子になっちゃうことあるんだ。ときどき、ままがぼくのこと、探してるんだよ。
こっぷくんがこの間あそんでた、もぐったりのぼったりするの、うらやましく思ったよ。ぼく、自分では降りられないけど、高いところ好きなんだ。
投稿: こっぷより | 2007年11月 2日 (金) 14時07分
いよいよバリケードか??
キッチンがきれいでうらやましい・・・
たっちしてるところが可愛い~~(^。^)
ほんとは、走り回らせてあげたいのですけどね。
÷※ ロイ母さんへ ※÷ ( by nona )
初代はここで走り回って●もぽろぽろするので、下が●砂利状態でした。(キッチンなのに・・・涙)
立つのと、4本足でいるのとで、どんだけ視界が変わるのか聞いてみたいです。(笑)
投稿: ロイ母 | 2007年11月 2日 (金) 16時32分
わかるー!見えない壁があるのよね。
うーちゃくんがもう可愛くてしょうがないです!
最後の写真の手が、手が(≧▽≦)
ワタクシ、うさフェス3日に参加予定です。
nonaさんは日曜日組なのですね(><)
気が変わって3日になったらお会いしたいですね!
÷※ マチマチさんへ ※÷ ( by nona )
うさぎさんの手って、ふわふわで可愛いですよね。
ファイくんもプックリしてきて、お手手のさわり心地よさそうです。
うさフェスタ、初日は、気合が必要っぽいので日曜日に・・・。
お気をつけて行ってらっしゃいませ~。
投稿: マチマチ | 2007年11月 2日 (金) 20時45分
おお!うーちゃくん、難関突破ですね!
ウチのアッシュは、ケージのある部屋から
出たことがありません。
2階ということもあるのですが
ゆえに、キッチンなんて存在
知らないでしょうね(^^)
一度、友達が来た時に
1階のリビングに放したのですが
興奮してしまったので、すぐにケージに戻しちゃいました(汗)
÷※ チッチさんへ ※÷ ( by nona )
ぉお~!憧れの階段があるのですね。
その向こうの世界は、アッシュくんにとって、未知の世界なんですね。いつも、向こう行ったまま帰ってこないけど何があるのかな?とか考えているんでしょうか。一度聞いてみたいです。
アッシュくんも男の子。広いところは楽しかったんでしょうね。
投稿: チッチ | 2007年11月 2日 (金) 21時53分
おめでと~~~!チャオちんが一線を超えた時(大好きな空ちんがいるにキッチン&トイレ方面に行けた時)を思い出し、拍手~~~!
こうやって大人になるのね・・・。
遂に野菜の箱を知ってしまったね。
成長が見えて嬉しいやら、大人の階段を上っていくうーちゃにちょっぴりせつなさが・・・。
÷※ うさこさんへ ※÷ ( by nona )
ね。行く前は、何日も前から挑戦しようとして諦めて・・・を繰り返していたんですが、一度、「行く」と決心した以降は、渡れるようになりました。
うーちゃは、ママがいるところに行きたくて、チャオちんは、空ちん(うさこさん?)がいる方に行きたくて、頑張ったんですね。
投稿: うさこ | 2007年11月 2日 (金) 22時00分
そろりそろり…勇気を出して行ける場所を
広げてますね~
落ち着いた場所は部屋の境い目でしょうか(笑)
これまた微妙な場所を(^ ^;)
キッチンのこのキレイさはっ!むむむ~
うさフェス、私も日曜行きます。(明日はサッカー観戦)
nonaさんに会えるかな~
ブログに掲載した団長うさぎをくっつけて行きます(^-^)
÷※ おぴむさんへ ※÷ ( by nona )
記事書きながら、いつかのおぴむさんっぽい、と思ってしまいました。
落ち着いている場所は、そう、微妙な境目です。。。なんか分からないけど、しっくり来るみたいです。
うさフェス、私も小心者で、いざ会ったらアワアワ( ゚Å)(゚Å゚)するかも(笑)マスコット目に焼き付けていきます。
投稿: おぴむ | 2007年11月 2日 (金) 22時16分
うーちゃ君さすが男の子だな~ 勇気ある!
ぷりみるはケージのあるカーペットの部屋ONLYです。カーペットの部屋でも娘と目があうと捕まえられると思うのかケージに逃げ帰ります。
基本ケージ好きです。
前の子は、気が付いたら遠くの部屋のベッドの上で寝ていたりして時々怒っていました。
今思えばそのぐらいの方が可愛かったな。
私も日曜日に行きますよ。
OPEN少し前に行って並ぶ予定です。
うーちゃ君も連れて行きますか?
÷※ うさぽんさんへ ※÷ ( by nona )
娘さんも、ぷりんちゃんとみるくちゃんが可愛くてしかたないんですね。嫌がられると分かっていても、つい、手を出したくなっちゃう気持ち分かります。
ぷりんちゃんとみるくちゃんも、色んな場所にゆっくり慣れていくといいですね。
うさフェスタは、朝から並ぶといいことありそうですね。
私は初めて行くので、今年は様子を見にいこうと思っています。
なので、うーちゃはお留守番です。一度、爪きりをしてもらいにお店に連れて行ったとき、ブルブル震えて可愛そうになってしまって。うーちゃも来年になったら、連れて行きたいと思います。
私は、漫画をちょっと疲れさせた顔で、髪の毛はショートです。見かけたら、遠目でニンマリ or ばったり会ったら「あら?」と声を掛けてください~。(わかるのかな?)
投稿: うさぽん | 2007年11月 3日 (土) 02時25分
昨日のアクセス数がかつてありえないほどに爆発していたのは、こちらでリンクされていたからなのですね~Σ(・ω・ノ)ノ
おそるべしうーちゃガーデン。。
うーちゃ君、キッチン気になっていたんですね。
突破して自信ついたかな。
うちのプクはもうフローリングをスライディングしながら我が物顔で走り回っています。ツルツルを楽しんでいるみたい。悪ガキなんだー。
うちのキッチンは狭く、危険がいっぱいなので入って欲しくないんですよね・・・(・ω・`)でも禁じられると燃え上がるタイプのようで・・
ウサフェス、明日行こうかなと思っています。群集に地味~にまぎれています。
÷※ chitacchoさんへ ※÷ ( by nona )
なんだか困惑させてしまってたらスミマセン。
せめてその記事のリンクにしておけば・・・。
フローリングをスライディングだなんて、男の子らしいですね。野獣のプクたんも大好きです。
今まで行けたのに、急に進入禁止にすると、頑張って突破しようとしますよね。きっと納得がいかないんですね。
うさフェス、私も地味にまぎれると思います。(笑)
ヲタクなので分かるのも恥ずかしいような・・・です。
投稿: chitaccho | 2007年11月 3日 (土) 13時13分
1日目凄く混んでいたみたいなので、なんと1時間前から並ぶ事にしました。
家からは遠いので朝が早いです。
漫画の様なnonaさんですね。
探してみますけど~うーちゃ君の写真入Tシャツとか、「うーちゃ」と名前が入ったTシャツを着てくれると嬉しいな~
うちは164cmぐらいのロングヘアーの親子2人組みで~す。
÷※ うさぽんさんへ ※÷ ( by nona )
皆さんの熱気に負けそうです。朝一番で並んでうさぎと暮らすの無料撮影会(先着順、11月号に載るらしい)に参加するらしいんです。
うーちゃビビリ屋だし、会場で預けるのもよくわからないから留守番のつもりだったのに、今頃どうしようかと迷ってきて。いつも、こういうの気後れしちゃうんです。
うさぽんさんは、ぷるみるちゃん連れて行きますか?
私は黄緑色のニットを着ていきます。背はにんげん界のうーちゃサイズです。
投稿: うさぽん | 2007年11月 4日 (日) 01時24分
朝パソコンを開ける時間がなくて見ないで行ってしまいました。黄緑色だったら目だつからわかったかも知れませんね。 残念(;_;)
うーちゃ君連れて行きましたか?
うちはぷりみるはお留守番でした。
最初はファッションショー狙いで生地まで買ってきたのに時間がなくて作れず…
来年にする事にしました。
私も今年初めてなので、下見も兼ねてです。
前日行ったお友達から1時間前で100人ぐらい並んでいたよ!と聞いたので少し前はやめて1時間前に!
着いたら友達が1番で私達は2番でした。
前日行った友達はうさ暮の撮影会に1番で並び、私は福袋へ…
お気に入りのアーティストさんの作品も買えたし…あっ!ジェックスさんのくじで2等のデニムのキャリーバッグ当たりました!
朝から並んでいい事ありました(^^)v
私はベージュ系ですが、娘はピンクのパーカーにミニスカートとわりと目立つ格好でした。
どこかで見かけませんでしたか?
÷※ うさぽんさんへ ※÷ ( by nona )
こちらこそ、深夜にコメントのお返ししたので。。。
デニムのキャリーバッグがあたっただなんて、超うらやましいぃ~です。メーカーさんブースは、人ごみに負けてしまって、ほとんど回れませんでしたが、とってもラッキーでしたね。
一番と2番のりだなんて、頭が下がります。
ファッションショーも楽しかったので、私も来年こそは・・・なんて思っちゃいました。さ来年になるかもしれません(笑)
白いパーカーにピンクのミニスカートの女の子がいて、もしかして?と思いましたが、お母さんは、紺系でした。惜しい・・・。
来年は、何色着てこうか、今から考えています。来年は、お会いできるかな?楽しみです。
投稿: うさぽん | 2007年11月 4日 (日) 22時24分
冷蔵庫の前のうーちゃくん、実は、大きくない?
びっくりしました。
いつも、かわいい写真で楽しんでます。
写真撮るの、うまいよねー。
÷※ まさよさんへ ※÷ ( by nona )
毛がふわふわして、もっちり見えますが、1.25kgです。うさぎさんの中では、小さいほうかもしれません。
かわいさはうーちゃのおかげで、写真はカメラのおかげです。(部屋の汚れも、ぼかしてもらってます。)
投稿: まさよ | 2007年11月 5日 (月) 17時46分
投稿: nona | 2007年11月 5日 (月) 22時35分