4コマ漫画 うさぎが人を噛むとき2
| 固定リンク
« いちばん近いそと | トップページ | うちゃ吾郎 »
「4コマ漫画」カテゴリの記事
- 4コマ漫画 お花見事件2(2008.04.29)
- 4コマ漫画 お花見事件1(2008.04.28)
- 4コマ漫画 (番外編)ブログランキングへの道(2008.04.21)
- 4コマ漫画 死んだふり(2008.03.07)
- 4コマ漫画 うーちゃの我慢3(2008.02.29)
この記事へのコメントは終了しました。
« いちばん近いそと | トップページ | うちゃ吾郎 »
| 固定リンク
« いちばん近いそと | トップページ | うちゃ吾郎 »
この記事へのコメントは終了しました。
« いちばん近いそと | トップページ | うちゃ吾郎 »
コメント
私も初めて噛まれたときはショックでした。
「もう、てっちんなんか知らない!」と、
てっちんの側から離れました。。。
牧草をさくっと切ってしまう、はさみみたいな歯で噛まれたら、それはそれは痛い。。。
でもきっと、うーちゃくんやてっちんも、必死がゆえの行動なのでしょうね。
声かけ、飼育本とかでも大事です、って書かれていて、
私も心がけています。
噛まれても、大好きな気持ちは
決して減らないんですけどね(^ ^)
÷※ おぴむさんへ ※÷ ( by nona )
おぴむさんも噛まれたのですね。可愛い容姿とのギャップがありすぎますよね。
私も何度も噛まれて、「もう、うーちゃなんか知らない!」ってなりました。(涙)
一時期は、ご飯あげるのも怖くて・・・、でも愛情は変わることはありませんでした。
投稿: おぴむ | 2007年10月15日 (月) 09時37分
きっと反射的に動いちゃうんでしょうね。
普段はとっても懐いているのに
なにかの拍子に噛んだりしますもんね。
夫がたまに被害にあっています。
私は気をつけているのもあって
ほとんどないのですが・・・・
「飼い主やねん!」ってえらそうにしてるからかな(笑)
÷※ みうさんへ ※÷ ( by nona )
もう、本当に反射的で、予告もなしにガブリです(涙)
みうさんは、きっと、その時々のうさぎの気持ちを理解してるんでしょうね。
旦那様が噛まれるの・・・、普段、接する時間が少ないから、タイミングとか分からないのかもしれません。( ^-^; )
投稿: みう | 2007年10月15日 (月) 12時19分
ほんとnonaさんの4コマは最高ーです(^m^)
たしかにワタシが噛まれたコトがナイのは常に声をかけてるからかもしれません。
チャーリーには一方的に(当然ですが…)ずっと話しかけてますねぇ(A;´ 3`)
そのせいか、最近ひとり言が多くなったような気もします。。。
÷※ hanaさんへ ※÷ ( by nona )
声をかけるのは、とても大切だと思いました。普段から話しかけてると、なんとなく言葉も覚えていくんですね。うさぎさんの方も、人間の気持ち(空気)を読もうとしますよね。
カーテンの影からこちらを伺うチャーリーちゃんは、しっかり空気を読んでますね(笑)
投稿: hana | 2007年10月15日 (月) 13時17分
うさぎがっ噛むなんて思いもしなかったから、私も噛まれた時はショックでした。
なんで噛むの~!って言ってました。
うーっとか言いながら噛む真似もします、皮膚にぶら下がるまではしないけど・・・うーちゃ君以外と怖かったのですね~
本当にかわいさは減らないのですがね。^^
÷※ まりかずさんへ ※÷ ( by nona )
威嚇するとき、まりちゃんは、「うーっ」なんですね。我が家では歯を出すので「ハーッ!」って言ってます。
ぶら下がるのが、今までで一番痛かったです。しばらく離してくれないんですよ。口を無理矢理開けることもできず。。。未だに跡がありますが、いい勲章です。
投稿: まりかず | 2007年10月15日 (月) 16時47分
噛まれた痛さよりも、こんなに愛してるのにどうして噛むの?って悲しい方が大きいよね。
すっごく解る(泣)
しっかし怒ってるnonaさんの顔が怖すぎなんですけど!(wwwww
÷※ akkomさんへ ※÷ ( by nona )
こんなに愛してるのに・・・、そうなんです。裏切られたみたいですごく悲しくなります。
顔は、このくらい怖くしないと、効かないのです。怖がってくれたかどうかは疑問ですが。
投稿: akkom | 2007年10月15日 (月) 17時01分
こんばんは~♪①ともに楽しく(かな?)拝見させていただきました。うさぎさんの前歯は鋭いから、噛まれると痛いですよね。
男の子と女の子では噛み力も違うのかなとも思っていましたが、先日主人が足を触っていたら、ガブッとされて痛!って泣いてました(笑)横目で「でかした~」とほめてあげっちゃたりしてました、私。(意地悪ですね)主人もおばかな人で、さすがに足は触っちゃいけないですよね。
うちのうーちゃんは、洋服の上からホリホリしてガブッとされることあるけど、私の皮膚はよっぽどのことがない限り噛むってことはしません。(うちの子偉いかな?)
噛んでもゴメンみたいな顔してじーっとみつめられています。
うーちゃくん、本気で噛んでしまうんですね。意思表示なのかな。でも、うーちゃくんはそれだけ本気でnonaさんと向かい合っているんだと思います。信頼しているから、本気でぶつかっていけるんじゃないかと。噛むというよりじゃれていて、だけど、力が入っちゃうみたいな感じかな~元気いっぱいな男の子だから、ガブっとしちゃうのですよ~(^^)
1コマ目のうーちゃくんの後姿とっても可愛いです~♪
nonaさんの怒っている顔も笑っちゃいました(失礼ですねすみません。)
4コママンガ、いつも楽しく拝見しています。
いつも応援していま~す♪
÷※ うさっちさんへ ※÷ ( by nona )
うさっちさんのうーちゃんは、噛むところをわきまえているんですね。
小さいうちから、おりこうさんなんですね。うーちゃは・・・!?(続きでUP予定です。)
「それだけ本気でnonaさんと向かい合っている」とのお言葉、そうなんだ、と嬉しく思いました。
確かに、色んな面で深い関係だったかな(笑)
いつも応援してくださっていて、どうもありがとうございます。
歳の近いうーちゃんとうーちゃ、色んな問題を乗り越えて、一緒に育ててきましょうね。
投稿: うさっち | 2007年10月15日 (月) 18時22分
nonaさん、こんばんわ。うーちゃくんが噛むとnonaさんが「いたた!」とか反応するのが楽しいんじゃないですか?他の躾と同じで、床をバンバンたたいて、「ダメ!!」とか「コラ!!」とか言うといいらしいですよ。そのとき、名前は呼んじゃだめですよ。名前は、呼ぶ時と褒める時だけですよ~。
÷※ うちゃくちゃいさんへ ※÷ ( by nona )
反応するのが楽しい!そういうことも、ありまして···。
また、別のネタで控えてるのでそのときに···(笑)
が、噛むときは、本気なんですよ。目がすごくコワイです。
うちゃくちゃいさんにコメント頂いたことはとっても大切なことなので、後で、下に説明を付け加えさせていただきます。
投稿: うちゃくちゃい | 2007年10月15日 (月) 19時42分
わかる~~~~(涙)うさこも空ちんがちっこい頃に初めてカミってやられた時、悲しかった~!
でも、今はチャオちんが「あ~~~~うさこん❤」ってなった時になっちゃう、甘噛みにルンルン。うちの人たち、布しかかまないの・・・・。おもちゃ買ってもまったく興味なし…。
躾に関しては、うちゃくちゃいさんのが参考になりました!そっか~反応すると喜んじゃうのね(汗)
÷※ うさこさんへ ※÷ ( by nona )
「うさこん❤」ってなったとき→それは可愛いからオッケーです(笑)
甘噛みから始まって、最後思いっきり噛まれるので、油断できません。
布しか噛まないなんて、よく出来た子ですね。うーちゃもそのうち・・・(次回UP予定です。)
投稿: うさこ | 2007年10月15日 (月) 20時27分
そんなに強く噛まれるんですか・・
先代女の子に噛まれたことがありましたが、あれはいわゆる甘噛みだったんだと今知りました。
痛かったんだけどね・・
それともワンちゃんによくある権勢症候群のようなものなんでしょうか。
初代うーちゃ君のその後が気になります。噛まないいい子になったかな?
÷※ chitaccho さんへ ※÷ ( by nona )
肉が見えます(恐怖)
ワンちゃんに、「権勢症候群」っていうのがあるんですね。多分、そんな感じだと思います。「俺のが強いんだぞ!」という意思の表れで、それだから私にだけ噛むのだと。。。
初代うーちゃは、その後・・・(続きでUPしま~す。)
投稿: chitaccho | 2007年10月15日 (月) 20時40分
うーちゃ君、nonaさん、ただいまです~。昨夜、無事に帰国しました! こっぷに忘れられたらどうしよう!と思っていましたが、相変わらずカリポリミルクをねだられて、ちょっと安心したこっぷ母です。
こっぷはカクカク攻撃のときによく私を噛んでいましたが、最近は噛まなくなりましたよ。まぁ、たまに私がしつこくするとカプッとかみますけど。。でもなんか手加減してる噛み方でこっぷの愛を感じている勘違い母です。
÷※ こっぷ母さんへ ※÷ ( by nona )
おかえりなさいませ~。今頃は、こっぷくんと、べったりしている頃でしょうか。
噛むときに手加減するのは、愛情がある証拠なんでしょうね。
こっぷ母さんが痛がらないように、こっぷくんも気を遣っているのだと思います。
カクカク攻撃のとき、やっぱりカプってやられますが、それはオッケーにしま~す。
投稿: こっぷ母 | 2007年10月16日 (火) 13時43分
突然のコメントで失礼いたします。
ブログを拝見させていただきまして、是非とも協力をしていただきたくコメントという形で、連絡いたしました。
当サイトはうさぎ専門のランキングと、うさぎ好きな方々のコミュニケーションの場を提供したいと考えています。
・ランキングには参加せず、自動登録リンクとしてのみのご利用も可能です。
(相互リンクはしなくて構いません。HTML表示なのでSEO対策に効果があります。)
ご賛同いただき、登録していただければ幸いです。
※スパム防止のため、投稿用パスワード入力欄に、1212と入れてください。
ブログの登録はまだまだ少ないので、是非、御願いします。こちらのサイトです。
http://usagimaou.web.fc2.com/ranking/index.html
非公開投稿ができなかったので、宣伝禁止の場合は削除してください。すみません。
÷※ うさぎーずRankingさんへ ※÷ ( by nona )
お誘いどうもありがとうごさいます。
後ほど伺います。
投稿: うさぎーずRanking | 2007年10月16日 (火) 14時18分
「こたろう」の「こた」と「コラ!!」が
分かりづらいかもなって、反省したこと
ありました。晩年は「こたちゃん」と呼ぶようになりました(笑)噛むのが反応なのかと思うほど
こたろうには噛まれましたが(笑)ロイは今のところ噛まないです。ロイに噛まれたら、こたろう以上の恐怖を感じそうな気がします(-_-;)
÷※ ロイ母さんへ ※÷ ( by nona )
たしかに「こたちゃん」と「コラ」って、音が似てます。
噛むのが反応というのも切ないですね。
おとなしくていい子のロイくんに噛まれたら、それはそれはショックでしょうね。
私も、もし2代目に噛まれたら・・・、それでも「ダメでしょ!」ってギューギュー絞めつけの刑にします。
投稿: ロイ母 | 2007年10月16日 (火) 15時58分
あるあるある!!!!
4コマ目のカンジ、すごく分かります!
あまりの臨場感で笑ってしまいました。。。
はじめて噛まれたのは
アッシュの前に飼っていた
リッキー(シマリス♂)だったのですが
歯がざっくり刺さって
血がだっくだくに流れ出て・・・
「あなたのためなのに、大好きなのに。。。
なぁ〜んで分かってくれないのよぉう!!!」と
涙がはらはら出てきたのを、
昨日の事のように憶えています。
大人気なく声を出して泣いたものです。
なんせ、くるみをカチ割る威力でしたから。。。
その点、アッシュは地味に痛い(≧Δ≦)
ちんまりと内出血なんです。
甘噛みのつもりなのかしらん?
何につけ、警戒心の強い小動物達は
驚かせないこと、声をかけることが
お互い仲良くするための
重要なポイントですよね〜♪
最近、タンクさんもそれを心掛けてくれるようになりました☆
ケガの功名???
長くなりましたが、
↓のうーちゃくんかわいいですね(^^)
そうか、隠れられるところがあった方が落ち着くのか。。。
ふむふむ。
÷※ チッチさんへ ※÷ ( by nona )
シマリスさんも、噛むのですね。確かに歯が鋭くて、ざっくり、痛そう~。
あなたのために、って、愛情をかけていればいるほど、噛まれたときのショックは大きいですね。
アッシュくんは地味に・・・ぷぷぷ。
それは、チッチさんが、噛まれないように、ちゃんとアッシュくんの気持ちをわきまえているからかもしれません。
タンクさんも、お大事に~。(笑)一緒に住んでいても、扱いは、やっぱりチッチさんのほうが(我が家では私のほうが)上手ですよね。
投稿: チッチ | 2007年10月16日 (火) 16時35分
投稿: nona | 2007年10月16日 (火) 21時01分