2015年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2014年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2013年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2012年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2011年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2010年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2009年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2008年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2007年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2006年 12
菜園 アクアリウム
会員証と分身 いただきもの 投稿と紹介
« 足元 | トップページ | 4コマ漫画 おふとん遊び2 »
ソファーに座っている私の膝の上に、うーちゃが飛び乗ってきました。連続でどうぞ。
お見事。
そうかなぁ。 うーちゃが来たくなっちゃったんじゃないの?
2007年9月 2日 (日) ムービー | 固定リンク
呼ばれたから乗ってきたのではなかったのですね。 男の子だから「自分から乗った」とは言えなかったんでしょうか(^^) 甘えん坊で天邪鬼なうーちゃ君も可愛いです♪ そして、ジャンプしている姿に若さを感じました。
÷※ たまさんへ ※÷ ( by nona )
人間でいったら高校生くらいでしょうか、若いですよ~。 目が会うと、走ってきてしまいました。
投稿: たま | 2007年9月 2日 (日) 00時56分
最高~~~~~~~~~! 世界陸上開催の中、うーちゃが金メダルです! なんてかわいい・・・そして笑えるのはなぜ?? そうそう、男の子だから照れくさくて自分から来たって言えないのです!
÷※ うさこさんへ ※÷ ( by nona )
うーちゃは走り高跳びに出場しますよ~。応援よろしくおねがいしま~す。 笑えるのは、顔の模様が近づいてくるから?
投稿: うさこ | 2007年9月 2日 (日) 04時43分
アハッ、かわいい~。 おかあさんとどうしても遊んでほしんですね。 うちも昔はソファがあり、そこに座ってると何回降ろしてもるんがのっかってきました。 しかしいつしか、1人でも乗っかるようになり、なぜかそこにおしっこをするようになり、引越しの時、このソファは捨てられたのでした。
÷※ 東京ファームさんへ ※÷ ( by nona )
るんちゃん、可笑しいです・・・が笑っていられませんね。 我が家も、同じ経過を辿りそうな予感がします。
投稿: 東京ファーム | 2007年9月 2日 (日) 15時13分
おもしろ~い!! う~ちゃくんよっぽどnonaさんのことが大好きなんですね。 ナイスな連続飛びありがとうございました。 う~ちゃくん、お疲れ様です♪
÷※ みうさんへ ※÷ ( うーちゃより )
ママは、最初からカメラ持ってればいいのに、途中から撮り始めたんだ。 もう、疲れたよぅ~。
投稿: みう | 2007年9月 2日 (日) 18時00分
キレイなジャンプだ。 そしてかわいい♪ ロイもやってみようかな^^ 助走も勢いがあってすばらしい。
÷※ ロイ母さんへ ※÷ ( by nona )
軽く跳ねてますが、気持ちよく跳んでますよね。 ロイくんもソファーを知ってしまったから、飛び乗りそうです。 (ちっこ注意(笑))
投稿: ロイ母 | 2007年9月 2日 (日) 18時03分
あー!悔しいっ(笑)
÷※ 兎間なおこさんへ ※÷ ( by nona )
v( ̄▽ ̄)v イエーイ
投稿: 兎間なおこ | 2007年9月 2日 (日) 19時37分
助走もジャンプも、目がキラキラしてますね☆ お耳も広げて「うんしょっ!」って飛んでるみたい。 てっちんはお尻が重くて飛べなさそ~(> <)
÷※ おぴむさんへ ※÷ ( うーちゃより )
ぼく、いつもうさキックしてるから、ジャンプは得意なんだ。 てっちんは、大きいお耳パタパタして飛ぶんだぞ~。
投稿: おぴむ | 2007年9月 2日 (日) 21時54分
うーちゃ君飛び乗り放題なんだ。いいぞ!! nonaママが呼んでくれるんだね。うらやましいな。 僕も呼んでくれないかな。 でも僕、言われなくても乗っちゃうけどね。ぷぷ。
÷※ プクたんへ ※÷ ( うーちゃより )
プクたんが楽しそうにしてたから、ぼくも、ジャンプしてみたんだ。ソファーの上、すごく楽しかったよ。 今は、ママに捕まるからできないけど、いつかあそこで、ちっこしたいと思ってるんだ。
投稿: プク | 2007年9月 2日 (日) 22時14分
なんて可愛いの~(≧▽≦)♪ 飛び上がる時に、耳がふわ~って 浮き上がっているぢゃないの~っ!
÷※ マチマチさんへ ※÷ ( by nona )
ふわ~って、体も軽くジャンプしてるんですよ~。 ファイくんも、リビング解禁!?
投稿: マチマチ | 2007年9月 3日 (月) 01時57分
かわいい・・・耳がダンボみたい♪ いいな~いいな~ 羨まし~!!
÷※ まいくさんへ ※÷ ( by nona )
うさぎさんは、ちょっとだけ高いところが好きなのだ~。 私がいなくてもやってますよ~。 v(´∀`*v)ピース
投稿: まいく | 2007年9月 3日 (月) 10時55分
わーッ!!すご~い! うーちゃ君、金メダルジャンプだね~! こっぷもやってくれないかなぁ。。あ!うち、ソファがない。。。ロップは、走ったりジャンプするときにお耳がパタパタッとなるところがかわいいですよね♪ すっごく楽しそうに見えるんですよね~。
÷※ こっぷ母さんへ ※÷ ( by nona )
お耳、パタパタするの可愛いですよね。 高さと幅が、ソファーがちょうどいいみたいなんです。 ベットの上だと、離れたところにジャンプしちゃいます。
投稿: こっぷ母 | 2007年9月 3日 (月) 13時53分
9,10コマ目の助走付きジャンプはお見事!!すっごいnonaさんに懐いてますねぇ(*^。^*)そんな風に飛び乗って来てくれたらたまらん \(≧▽≦)ノ
÷※ hanaさんへ ※÷ ( by nona )
わりと助走はつけてたのですが、カメラで撮るのが遅れてしまってました。 抱っこは嫌がるのに、自分から来てくれたので、 嬉しいです。(*゚∀゚*)
投稿: hana | 2007年9月 3日 (月) 15時47分
はじめまして♪ いつも読み逃げさせてもらってましたw
うちのコもソファー買ってから飛び乗ってくるようになりました。 ですが・・・やっぱりいつの間にかチッコ場に・・w うーちゃ君はチッコしないようにね(笑)
÷※ えりさんへ ※÷ ( by nona )
はじめまして☆コメントどうもありがとうございます。 えりさんのうさぎさんも、飛び乗り→チッコ場・・・ うーちゃも、最近ジャンプするようになったので、ちっこも時間の問題かもしれません。(ToT)
そのうち、「やっぱり・・・」で続きをUPするかもしれません(笑)
投稿: えり | 2007年9月 3日 (月) 16時47分
ぐほっ!!なんて羨ましい!! ひざに飛び乗りに来てくれるなんて! 明らかに目掛けてきてますから。 ウチは代々呼べば近くに来るけど乗る気はないタイプのようです。ソファーを歩いていたらあったクッションと同じ扱いです(涙)
÷※ タカタさんへ ※÷ ( by nona )
タカタさんのうさぎさんも、椅子の上などの高いところが好きそうですね。 ”ソファーの上のクッション”ですかぁ・・・。安定感ないけど、踏まれちゃってください(笑)
投稿: タカタ | 2007年9月 3日 (月) 17時34分
うーちゃくん、すごいジャンプ力ですね(≧∀≦) こんな風にかけよってきたら うれしくて、目頭熱くなっちゃいます、自分。。。 でも、こんなにたくさんジャンプするなんて うーちゃくん、ホント元気良いですね♪ ウチのアッシュは、スーパージャンプを何回かすると 話し掛けるなオーラを放ち 部屋の隅でぺったんこになって 休憩しちゃうんですよ(^^)
÷※ chicchiさんへ ※÷ ( by nona )
抱っこ嫌いなのに、自分のほうから来てくれたので、嬉しかったです♪ アッシュくんは、スーパージャンプ頑張りすぎちゃうんですね。 うーちゃは、逆にあまりしないんです。
マッサージをたくさんしてあげてくださ~い。
投稿: chicchi | 2007年9月 3日 (月) 18時02分
呼べば来るうーちゃくん!!素晴らしい!! 自分で寄って来てくれるのってうれしいですよね。 うちは、ときどーーき寄ってきて、片手を乗っけるのみです。 基本、つれないです。 私が、お友達のうさぎは呼べば来るし、腕に添い寝もするよ!と力説しても家族が信じてくれません(T▽T
÷※ ぽんきちさんへ ※÷ ( by nona )
ぉぅ~信じてもらえませんか。我が家は逆に、家族に可愛さを自慢しても、そんなもんだ、と分かってもらえません。 私がうさぎ語を喋れることを言っても、理解されません。
投稿: ぽんきち | 2007年9月 3日 (月) 23時19分
うーちゃくん、いつも元気いいなぁ~~☆ ソファに飛び乗ってくるのですね。ビデオ主人にも見てもらったんです。nonaさんのところのうーちゃくんこんなに元気に飛び乗ってくるんだよ~って(笑) そしたら、「助走つけてる~↑」ってすごいなぁ~の連続でした(^_^) まだうちの子はビビリ状態?ですが、もう近いうちにうーちゃくんのように走りまわるのかなぁ~なんてドキドキです。 だけど、名前呼んでも来てくれないかも(泣)です。 名前呼んだら、振り向いてサササッって走って来てくれたら嬉しいですよね(笑) そうそう、うさぎさんの場合、振り向かなくても視野が後ろまで広いから、こっちを見ていることのほうが多いそうです。って、本で最近読みました。それなら納得と(笑 こうやって来てくれたら感激☆しちゃいますね。
÷※ うさっちさんへ ※÷ ( by nona )
我が家では、最初の1~2ヶ月以降は、時間を決めて部屋を自由にしていましたが、10ヶ月をこえて、ようやく最近、リビングを走るようになったんです。こうして飛び乗ってくるのも、ごく最近なんですよ。 なので、うさっちさんのうーちゃんも、最初は、色々できなくても少しずつ、慣らしていってあげたらいいと思います。
投稿: うさっち | 2007年9月 4日 (火) 02時51分
うーちゃ、凄いよーーー。 怒涛の10連発、本当に元気いっぱいだね~。
しかも、nonaさんの胸に飛び込んでくるんだね。 飼い主冥利につきるね~。
うちはテレビ台とかベッドに飛び乗るのが好きだけど、さすがに1日に10回は無理! 負けた~!
÷※ akkomさんへ ※÷ ( by nona )
途中からカメラで撮りだしたので、実際は、倍くらいやっていたかもしれません。 いつもは、1~2回で偶然?みたいなのですが、この日は、うーちゃのスイッチが入ったように、何度も飛び込んで来ました。
投稿: akkom | 2007年9月 4日 (火) 11時16分
すごーい。 うーちゃかわいいね。 ちゃんとうさぎジャンプをしてるね。
動画を好きに操れるところも、すごいよ!! わたしもQ太郎やアルの膝のりを動画で撮って、みんなに見せられるといいなー。
楽しい動画をありがとう。
÷※ まさよさんへ ※÷ ( by nona )
うーちゃも懐いてきましたよ。猫ちゃんみたいにスルリと登れないけれど、丸いかたまりが飛んでくるの、面白いですよね。 Q太郎ちゃんやアルちゃんの膝のりも見てみたいです。 でも、一番のリクエストは、猫パンチです。至近距離で見てみたいです。難しい注文です(笑)
↑つい、「うさパンチ」と打ってしまったけど、「猫パンチ」の誤りでした。スミマセン訂正しました。
投稿: まさよ | 2007年9月 5日 (水) 18時00分
投稿: nona | 2007年9月 6日 (木) 23時22分
この記事へのコメントは終了しました。
父と母(nona)の3にん暮らし。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ぽちっとしていただけると励みになります。クリックしてランキングのページに飛ぶと10点入ります。(それぞれ1日1回有効)
「ひとことコメント」が付いています。ブログには表示されませんので、ちょっとしたツッコミや、照れやすい方などよかったらお使いください。
(お知らせ)いっぱいいっぱいになってしまい、しばらくコメント欄を閉じます。
コメント
呼ばれたから乗ってきたのではなかったのですね。
男の子だから「自分から乗った」とは言えなかったんでしょうか(^^)
甘えん坊で天邪鬼なうーちゃ君も可愛いです♪
そして、ジャンプしている姿に若さを感じました。
÷※ たまさんへ ※÷ ( by nona )
人間でいったら高校生くらいでしょうか、若いですよ~。
目が会うと、走ってきてしまいました。
投稿: たま | 2007年9月 2日 (日) 00時56分
最高~~~~~~~~~!
世界陸上開催の中、うーちゃが金メダルです!
なんてかわいい・・・そして笑えるのはなぜ??
そうそう、男の子だから照れくさくて自分から来たって言えないのです!
÷※ うさこさんへ ※÷ ( by nona )
うーちゃは走り高跳びに出場しますよ~。応援よろしくおねがいしま~す。
笑えるのは、顔の模様が近づいてくるから?
投稿: うさこ | 2007年9月 2日 (日) 04時43分
アハッ、かわいい~。
おかあさんとどうしても遊んでほしんですね。
うちも昔はソファがあり、そこに座ってると何回降ろしてもるんがのっかってきました。
しかしいつしか、1人でも乗っかるようになり、なぜかそこにおしっこをするようになり、引越しの時、このソファは捨てられたのでした。
÷※ 東京ファームさんへ ※÷ ( by nona )
るんちゃん、可笑しいです・・・が笑っていられませんね。
我が家も、同じ経過を辿りそうな予感がします。
投稿: 東京ファーム | 2007年9月 2日 (日) 15時13分
おもしろ~い!!
う~ちゃくんよっぽどnonaさんのことが大好きなんですね。
ナイスな連続飛びありがとうございました。
う~ちゃくん、お疲れ様です♪
÷※ みうさんへ ※÷ ( うーちゃより )
ママは、最初からカメラ持ってればいいのに、途中から撮り始めたんだ。
もう、疲れたよぅ~。
投稿: みう | 2007年9月 2日 (日) 18時00分
キレイなジャンプだ。
そしてかわいい♪
ロイもやってみようかな^^
助走も勢いがあってすばらしい。
÷※ ロイ母さんへ ※÷ ( by nona )
軽く跳ねてますが、気持ちよく跳んでますよね。
ロイくんもソファーを知ってしまったから、飛び乗りそうです。
(ちっこ注意(笑))
投稿: ロイ母 | 2007年9月 2日 (日) 18時03分
あー!悔しいっ(笑)
÷※ 兎間なおこさんへ ※÷ ( by nona )
v( ̄▽ ̄)v イエーイ
投稿: 兎間なおこ | 2007年9月 2日 (日) 19時37分
助走もジャンプも、目がキラキラしてますね☆
お耳も広げて「うんしょっ!」って飛んでるみたい。
てっちんはお尻が重くて飛べなさそ~(> <)
÷※ おぴむさんへ ※÷ ( うーちゃより )
ぼく、いつもうさキックしてるから、ジャンプは得意なんだ。
てっちんは、大きいお耳パタパタして飛ぶんだぞ~。
投稿: おぴむ | 2007年9月 2日 (日) 21時54分
うーちゃ君飛び乗り放題なんだ。いいぞ!!
nonaママが呼んでくれるんだね。うらやましいな。
僕も呼んでくれないかな。
でも僕、言われなくても乗っちゃうけどね。ぷぷ。
÷※ プクたんへ ※÷ ( うーちゃより )
プクたんが楽しそうにしてたから、ぼくも、ジャンプしてみたんだ。ソファーの上、すごく楽しかったよ。
今は、ママに捕まるからできないけど、いつかあそこで、ちっこしたいと思ってるんだ。
投稿: プク | 2007年9月 2日 (日) 22時14分
なんて可愛いの~(≧▽≦)♪
飛び上がる時に、耳がふわ~って
浮き上がっているぢゃないの~っ!
÷※ マチマチさんへ ※÷ ( by nona )
ふわ~って、体も軽くジャンプしてるんですよ~。
ファイくんも、リビング解禁!?
投稿: マチマチ | 2007年9月 3日 (月) 01時57分
かわいい・・・耳がダンボみたい♪
いいな~いいな~
羨まし~!!
÷※ まいくさんへ ※÷ ( by nona )
うさぎさんは、ちょっとだけ高いところが好きなのだ~。
私がいなくてもやってますよ~。
v(´∀`*v)ピース
投稿: まいく | 2007年9月 3日 (月) 10時55分
わーッ!!すご~い! うーちゃ君、金メダルジャンプだね~! こっぷもやってくれないかなぁ。。あ!うち、ソファがない。。。ロップは、走ったりジャンプするときにお耳がパタパタッとなるところがかわいいですよね♪ すっごく楽しそうに見えるんですよね~。
÷※ こっぷ母さんへ ※÷ ( by nona )
お耳、パタパタするの可愛いですよね。
高さと幅が、ソファーがちょうどいいみたいなんです。
ベットの上だと、離れたところにジャンプしちゃいます。
投稿: こっぷ母 | 2007年9月 3日 (月) 13時53分
9,10コマ目の助走付きジャンプはお見事!!すっごいnonaさんに懐いてますねぇ(*^。^*)そんな風に飛び乗って来てくれたらたまらん \(≧▽≦)ノ
÷※ hanaさんへ ※÷ ( by nona )
わりと助走はつけてたのですが、カメラで撮るのが遅れてしまってました。
抱っこは嫌がるのに、自分から来てくれたので、
嬉しいです。(*゚∀゚*)
投稿: hana | 2007年9月 3日 (月) 15時47分
はじめまして♪
いつも読み逃げさせてもらってましたw
うちのコもソファー買ってから飛び乗ってくるようになりました。
ですが・・・やっぱりいつの間にかチッコ場に・・w
うーちゃ君はチッコしないようにね(笑)
÷※ えりさんへ ※÷ ( by nona )
はじめまして☆コメントどうもありがとうございます。
えりさんのうさぎさんも、飛び乗り→チッコ場・・・
うーちゃも、最近ジャンプするようになったので、ちっこも時間の問題かもしれません。(ToT)
そのうち、「やっぱり・・・」で続きをUPするかもしれません(笑)
投稿: えり | 2007年9月 3日 (月) 16時47分
ぐほっ!!なんて羨ましい!!
ひざに飛び乗りに来てくれるなんて!
明らかに目掛けてきてますから。
ウチは代々呼べば近くに来るけど乗る気はないタイプのようです。ソファーを歩いていたらあったクッションと同じ扱いです(涙)
÷※ タカタさんへ ※÷ ( by nona )
タカタさんのうさぎさんも、椅子の上などの高いところが好きそうですね。
”ソファーの上のクッション”ですかぁ・・・。安定感ないけど、踏まれちゃってください(笑)
投稿: タカタ | 2007年9月 3日 (月) 17時34分
うーちゃくん、すごいジャンプ力ですね(≧∀≦)
こんな風にかけよってきたら
うれしくて、目頭熱くなっちゃいます、自分。。。
でも、こんなにたくさんジャンプするなんて
うーちゃくん、ホント元気良いですね♪
ウチのアッシュは、スーパージャンプを何回かすると
話し掛けるなオーラを放ち
部屋の隅でぺったんこになって
休憩しちゃうんですよ(^^)
÷※ chicchiさんへ ※÷ ( by nona )
抱っこ嫌いなのに、自分のほうから来てくれたので、嬉しかったです♪
アッシュくんは、スーパージャンプ頑張りすぎちゃうんですね。
うーちゃは、逆にあまりしないんです。
マッサージをたくさんしてあげてくださ~い。
投稿: chicchi | 2007年9月 3日 (月) 18時02分
呼べば来るうーちゃくん!!素晴らしい!!
自分で寄って来てくれるのってうれしいですよね。
うちは、ときどーーき寄ってきて、片手を乗っけるのみです。
基本、つれないです。
私が、お友達のうさぎは呼べば来るし、腕に添い寝もするよ!と力説しても家族が信じてくれません(T▽T
÷※ ぽんきちさんへ ※÷ ( by nona )
ぉぅ~信じてもらえませんか。我が家は逆に、家族に可愛さを自慢しても、そんなもんだ、と分かってもらえません。
私がうさぎ語を喋れることを言っても、理解されません。
投稿: ぽんきち | 2007年9月 3日 (月) 23時19分
うーちゃくん、いつも元気いいなぁ~~☆
ソファに飛び乗ってくるのですね。ビデオ主人にも見てもらったんです。nonaさんのところのうーちゃくんこんなに元気に飛び乗ってくるんだよ~って(笑)
そしたら、「助走つけてる~↑」ってすごいなぁ~の連続でした(^_^)
まだうちの子はビビリ状態?ですが、もう近いうちにうーちゃくんのように走りまわるのかなぁ~なんてドキドキです。
だけど、名前呼んでも来てくれないかも(泣)です。
名前呼んだら、振り向いてサササッって走って来てくれたら嬉しいですよね(笑)
そうそう、うさぎさんの場合、振り向かなくても視野が後ろまで広いから、こっちを見ていることのほうが多いそうです。って、本で最近読みました。それなら納得と(笑
こうやって来てくれたら感激☆しちゃいますね。
÷※ うさっちさんへ ※÷ ( by nona )
我が家では、最初の1~2ヶ月以降は、時間を決めて部屋を自由にしていましたが、10ヶ月をこえて、ようやく最近、リビングを走るようになったんです。こうして飛び乗ってくるのも、ごく最近なんですよ。
なので、うさっちさんのうーちゃんも、最初は、色々できなくても少しずつ、慣らしていってあげたらいいと思います。
投稿: うさっち | 2007年9月 4日 (火) 02時51分
うーちゃ、凄いよーーー。
怒涛の10連発、本当に元気いっぱいだね~。
しかも、nonaさんの胸に飛び込んでくるんだね。
飼い主冥利につきるね~。
うちはテレビ台とかベッドに飛び乗るのが好きだけど、さすがに1日に10回は無理!
負けた~!
÷※ akkomさんへ ※÷ ( by nona )
途中からカメラで撮りだしたので、実際は、倍くらいやっていたかもしれません。
いつもは、1~2回で偶然?みたいなのですが、この日は、うーちゃのスイッチが入ったように、何度も飛び込んで来ました。
投稿: akkom | 2007年9月 4日 (火) 11時16分
すごーい。
うーちゃかわいいね。
ちゃんとうさぎジャンプをしてるね。
動画を好きに操れるところも、すごいよ!!
わたしもQ太郎やアルの膝のりを動画で撮って、みんなに見せられるといいなー。
楽しい動画をありがとう。
÷※ まさよさんへ ※÷ ( by nona )
うーちゃも懐いてきましたよ。猫ちゃんみたいにスルリと登れないけれど、丸いかたまりが飛んでくるの、面白いですよね。
Q太郎ちゃんやアルちゃんの膝のりも見てみたいです。
でも、一番のリクエストは、猫パンチです。至近距離で見てみたいです。難しい注文です(笑)
↑つい、「うさパンチ」と打ってしまったけど、「猫パンチ」の誤りでした。スミマセン訂正しました。
投稿: まさよ | 2007年9月 5日 (水) 18時00分
投稿: nona | 2007年9月 6日 (木) 23時22分