« コロタンボーロ | トップページ | カクカク抱っこの注意 »

歯のチェック

ここ何日かで、うーちゃが随分慣れてきて、昨日、初めて、向き合っての仰向け抱っこが成功しました。

それならば、早速、歯のチェック

かなり、イヤイヤです。歯は、問題ありませんね。

キック、キッ~ク。強烈。。。

長時間抱っこするのは、無理なようです。

 
ついでに、抱っこ教育の模様を少しだけ・・・ 
 

 

 

うーちゃがその気になったら
 

素早く抱っこ。

うーちゃは納得できないけど

カクカクすると、抱っこされますよ~。

 
今日は、10ヶ月体重測定の日でした。
ちっこ1,2回分、痩せてます。

[ 体重 1214g ]


  ブログ村うさぎブログ  人気ブログランキング   

|

« コロタンボーロ | トップページ | カクカク抱っこの注意 »

GIFアニメ」カテゴリの記事

コメント

うーちゃ君、キャワイイ顔しておきながら、なかなかキックは凄まじいですねぇ( ̄o ̄;)
抱っこされてる姿かわいいなぁ~ヾ(´▽`*)ノ
仰向けだっこもだいぶ慣れてきたみたいですね♪仰向け抱っこのまま爆睡までもう少し!(笑)

 
÷※ hanaさんへ ※÷ ( by nona )

ようやく、歯のチェックができるようになりました。
まだまだチャーリーちゃんのように、おりこうにしていられませんが、頑張りま~す。

投稿: hana | 2007年8月23日 (木) 08時20分

はい!質問です!
私に対してカクカク行為をしてくれないので
どうしたらいいですか?(笑)

 
÷※ 兎間なおこさんへ ※÷ ( by nona )

(゚⊿゚)シラネ

なおこさま、いろっぺぇハズだけど。。。
逆に、ナマ腕、ナマ足にしがみつかせないようにするには、どうしたらいいんですか~(笑)
何か持ったり、タオル巻いたりしても(色はピンクです)、ナマの方に行くんですケド・・・

投稿: 兎間なおこ | 2007年8月23日 (木) 09時13分

キック炸裂ですね!
うちのうーちゃんのパンチといい勝負かも!

う~ちゃくんイロ気の秋(#^.^#)
なるほどー。でも抱っこされちゃうんですね。
違うよ~っていう、うーちゃくんの気持ちが伝わりましたよ。

 
÷※ みうさんへ ※÷ ( by nona )

うーちゃ、赤ちゃんの頃から、太ももがすごく発達してる気がします。
うーちゃんも、可愛いお顔してうさパンチですか。足技より、手が出るところが女の子らしいです。

投稿: みう | 2007年8月23日 (木) 09時18分

うぉ~!(> <)b まさに今のてっちんにうってつけの方法です。今晩、早速やってみます。
でも、ぷぅ~ぷぅ~言ってる時に抱っこしてひっくり返したら、
見てはいけないもの(笑)を見てしまいそうで、
ドキドキしてしまいます(。-_-。)ポッ

 
÷※ おぴむさんへ ※÷ ( by nona )

見てはいけないもの・・・ボカシ入れました。
しがみついていてくれるので、抱っこ簡単だと思います。
あと、心臓が速くなるので、興奮する前にした方がいいと思います。
でも。。。。。てっちん、覚えてしまいますよ?いいですか~?

投稿: おぴむ | 2007年8月23日 (木) 09時55分

カクカクすると抱っこされますよ~ってしてると、そのうちしなくなるかもね。いい手だ!^^
うーちゃ君10か月ですね。
ちょっとやせたの?まあ夏だからね~
またすぐ食欲の秋・・・ああ~早く来てほしいね。(=⌒_⌒=)

 
÷※ まりかずさんへ ※÷ ( by nona )

10ヶ月です。ありがとうございます。
赤ちゃんの頃から、食い気よりイロ気の子でして。。。
カクカクしたら抱っこ=>なんか(・∀・)イイ!!って思うようになってくれないかな。

投稿: まりかず | 2007年8月23日 (木) 10時57分

あはは(≧∀≦)
うっかりダッコされちゃッた
うーちゃくんの顔ったら・・・カワイイ♪
カクカク時もしくは、その前後って
やっぱり「ぷぅ〜ぷぅ〜」って鼻鳴らしますよね〜!!!
それと、ウチの子、カクカクの時にかじるクセがあって
腕とか足とかで始まった時は
ビクビクしちゃいます。。。
ダッコする方法、うちでも試してみようかしら・・・

 
÷※ チッチさんへ ※÷ ( by nona )

さてはアッシュくんも、男っ気満々ですねぇ。
しがみついた後は噛みますよ。それがなければ可愛いのに。
カクカク=>抱っこ、欲求不満うさぎがまたひとり増えました(笑)


投稿: チッチ | 2007年8月23日 (木) 13時24分

この作戦凄いーーー。
カクカクしながら素早く抱っこに持っていくなんて、nonaさん凄いよ~。
(私には出来そうも無いけど・・・爆)

『あれ?こんなハズでは・・・』って顔したうーちゃがまた可愛いね~。

あと、先日は誕生日のお祝いコメント&例の件への励ましをありがとうねー。なんとか免停は免れたよ~

 
÷※ akkomさんへ ※÷ ( by nona )

カクカク=>抱っこ、勝手にしがみついていてくれるので、普通のときより楽に出来ましたよ。でも、心臓が速くなるので、興奮する前にしないとイケナイです。

ペナルティーも痛いけど、免停にならず良かった~。ももチンの足でもあるもの~。

投稿: akkom | 2007年8月23日 (木) 15時51分

うーちゃキックを浴びてみたい・・
nonaさん、業師ですな。鮮やかだ。
うちも1200くらいに、したいなあ・・

 
÷※ ロイ母さんへ ※÷ ( by nona )

キック、すごく(=゚ω゚)イタイ ですよ。
お口うにょうにょも練習して、2回くらいはできるようになりました。

体調崩すと、痩せてしまいますよね。
ロイくんも、うーちゃも、もりもり食べて大きくなりましょうね!

投稿: ロイ母 | 2007年8月23日 (木) 15時57分

お~キック炸裂!うちのチャオちんも気分が落ち着いてる時はじっと抱っこちゃんですが、遊びたくてたまんない時はキッカーに変身!
友達に『猫にひっかかれた?』ときかれる傷あり~!!うーちゃの股下はゆうたろう並みだからかなりいいキックかますんだろうな・・・ぷぷ(笑)

 
÷※ うさこさんへ ※÷ ( by nona )

遊びたくてたまんない時・・・>それなら、カクカクの時に抱っこなんてしたら、強烈なキックを浴びそうですね。(笑)
チャオちんの方が、強いんですか。顔でも何でも蹴るので、油断できませんよね。

うーちゃ、赤ちゃんのときから、太もも発達してるんです。

投稿: うさこ | 2007年8月23日 (木) 20時43分

 
<カクカク抱っこの注意>を書いたので、見てください。

投稿: nona | 2007年8月23日 (木) 22時53分

うーちゃ君、キックすごいですね~。こっぷもすごいですよ。。でもね、空キックは、うさぎさんの腰にあまり良くないとか。。。早くこっぷも抱っこに慣れてくれないかと母は日々奮闘中でございます。。

 
÷※ こっぷ母さんへ ※÷ ( by nona )

そうですね、腰を痛めたらかわいそうなので、気をつけます。
うさぎが嫌がるのを無理強いしたらいけませんね。

投稿: こっぷ母 | 2007年8月23日 (木) 23時24分

もこはカクカクした後はなんでもいいなりです♪
でも、カクカクはあまりしてほしくない(TT)

今はすっかりふわふわ毛に生え換わり、
とっても気持ちいいです。
はぁ、幸せ。

 
÷※ もこんぽさんへ ※÷ ( by nona )

うーちゃは逆で、「オレのが強いんだ!」って足ダンしたり威厳を見せつけたがります。
もこちゃん、カクカクの後は素直な子になるんですね。でも、あんまり・・・ね(笑)
もこちゃん、そういえば、毛が伸びてきましたね。
新しい毛って、柔らかいですよね。

投稿: もこんぽ | 2007年9月 2日 (日) 23時33分

 

投稿: nona | 2007年9月 3日 (月) 23時07分

この記事へのコメントは終了しました。

« コロタンボーロ | トップページ | カクカク抱っこの注意 »