2015年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2014年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2013年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2012年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2011年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2010年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2009年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2008年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2007年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2006年 12
菜園 アクアリウム
会員証と分身 いただきもの 投稿と紹介
« 4コマ漫画 ほりほりハウス1 | トップページ | ブルーベリー 収穫 »
レッドカーラントが、透明で鮮やかな赤い実をつけました。今年の収穫は少なかったので、デラウエアと一緒に煮てジャムにしました。
2007年7月 7日 (土) 菜園 | 固定リンク
元気の充電はできましたか?(^ー^) 赤い実ってなぜかとても魅力的に見えます。 子供の頃、近所のお家の庭に赤い実(ぐみの実???)がなっていて、よくつまんで食べていました。 その思い出のせいでしょうかね。 そうそう、「レッド」じゃないんですけど『サワーブラックカラントグミ』っていうグミのお菓子があるんですけど、最近ハマってまして、一袋いっきに食べちゃうんです(> <) おいしいのでお勧めです♪
投稿: おぴむ | 2007年7月 7日 (土) 23時33分
÷※ おぴむさん ※÷
『サワーブラックカラントグミ』美味しそうなので検索してみました。グミ大好きなので、見つけたら絶対!買ってみます。近所のお家の、その感じ分かります~。果物を木から摘んで、お口にパクッと入れるのって、罪悪感というか・・・、それがまた美味しいんですよ☆
投稿: nona | 2007年7月 8日 (日) 00時35分
すごくきれいな実ですね!! ジャムとはまたおしゃれ。おいしそう。 実は甘さと酸っぱさ、どちらが大きいですか?
投稿: ロイ母 | 2007年7月 8日 (日) 13時15分
÷※ ロイ母さん ※÷
レッドカーラントは酸っぱくて、生食はできないんです。ジャムにしても酸味は残るので、デラウエアの甘みが加わって丁度良くなりました。
投稿: nona | 2007年7月 8日 (日) 19時02分
この記事へのコメントは終了しました。
父と母(nona)の3にん暮らし。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ぽちっとしていただけると励みになります。クリックしてランキングのページに飛ぶと10点入ります。(それぞれ1日1回有効)
「ひとことコメント」が付いています。ブログには表示されませんので、ちょっとしたツッコミや、照れやすい方などよかったらお使いください。
(お知らせ)いっぱいいっぱいになってしまい、しばらくコメント欄を閉じます。
コメント
元気の充電はできましたか?(^ー^)
赤い実ってなぜかとても魅力的に見えます。
子供の頃、近所のお家の庭に赤い実(ぐみの実???)がなっていて、よくつまんで食べていました。
その思い出のせいでしょうかね。
そうそう、「レッド」じゃないんですけど『サワーブラックカラントグミ』っていうグミのお菓子があるんですけど、最近ハマってまして、一袋いっきに食べちゃうんです(> <)
おいしいのでお勧めです♪
投稿: おぴむ | 2007年7月 7日 (土) 23時33分
÷※ おぴむさん ※÷
『サワーブラックカラントグミ』美味しそうなので検索してみました。グミ大好きなので、見つけたら絶対!買ってみます。
近所のお家の、その感じ分かります~。果物を木から摘んで、お口にパクッと入れるのって、罪悪感というか・・・、それがまた美味しいんですよ☆
投稿: nona | 2007年7月 8日 (日) 00時35分
すごくきれいな実ですね!!
ジャムとはまたおしゃれ。おいしそう。
実は甘さと酸っぱさ、どちらが大きいですか?
投稿: ロイ母 | 2007年7月 8日 (日) 13時15分
÷※ ロイ母さん ※÷
レッドカーラントは酸っぱくて、生食はできないんです。
ジャムにしても酸味は残るので、デラウエアの甘みが加わって丁度良くなりました。
投稿: nona | 2007年7月 8日 (日) 19時02分