2015年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2014年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2013年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2012年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2011年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2010年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2009年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2008年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2007年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2006年 12
菜園 アクアリウム
会員証と分身 いただきもの 投稿と紹介
« テスト投稿 | トップページ | レッドカーラント 収穫 »
「箱が小さいだろうから」というのは、強がりが若干含まれています。
「ほりほりハウス」の正規純正品はこちらです。→ うさぎのしっぽ通販
2007年7月 5日 (木) 4コマ漫画 | 固定リンク
「ほりほりハウス」…私もカタログで見たことがあって、中はどうなってんだろう???って思ってました。 (そして今でもナゾなまま…) それにしてもマメに色々作られますね~♪ 私の予想⇒「うーちゃくん、寝ちゃう」に1票。
投稿: おぴむ | 2007年7月 5日 (木) 09時14分
ほりほりハウス、ありますね~ 買う気がないから値段まで見なかったけれど、高いものですね。 まめにダンボールで作ったのですか? 楽しく遊んでくれたかな。
投稿: まりかず | 2007年7月 5日 (木) 09時23分
うちも「たぶん遊ばないだろう」と勝手に解釈をして買ってません(笑) うーちゃ君、はたして遊ぶのかーー??
投稿: 兎間なおこ | 2007年7月 5日 (木) 09時39分
うーちゃ君がどんな風に遊ぶのか楽しみです♪掘って欲しいです~。
投稿: タカタ | 2007年7月 5日 (木) 10時27分
本物は随分高いんですね。ビックリ! うーちゃ君遊んでくれましたか? うちの子達だったら…たぶんチモシーの上でオシッコしちゃいそうです。 何度かベッドを作ってあげたけど、1時間もたたないうちにオシッコされて捨てましたから。(T_T)
投稿: うさぽん | 2007年7月 5日 (木) 12時04分
自作のホリホリハウス、なかなか良さそうー。 うちのはホリホリ好きだから喜びそうだわー。
でも、つづく・・・ってことはうーちゃったら普通にホリホリじゃないのかな?
天井突き破って飛び出してきたとか?(www
投稿: akkom | 2007年7月 5日 (木) 14時03分
私も(というかファイくんに)欲しいなア~と 思っていました☆ ホリホリが実際に見られると思うと面白そうで♪ 続きが気になります~。
投稿: マチマチ | 2007年7月 5日 (木) 14時06分
私も気になって、自作できるもんなのか 悩んでます。 気になる~~。続きが気になる~~。 うーちゃくんの行動が気になります。
投稿: ロイ母 | 2007年7月 5日 (木) 16時23分
こんにちは☆ホリホリうちでも目立ってきました。少しずつ大人になっていくんだなぁ~なんて親心?を感じていたりしています(笑) 小さい手でホリホリされると可愛くてじっと見てしまいますよね。一生懸命で。 自作ですか~工夫次第ですね!勉強になります♪ 私も続きが気になります^^ う~ん、寝てしまう・・・かなぁ?!
投稿: うさっち | 2007年7月 5日 (木) 17時50分
以前、うちでホリホリハウスに付属の木のチップで失敗した話をした時に、牧草でも良くない、と聞いて、理由が気になってたんです! 早く続きが読みたいな。
ちなみに今、うちのホリホリハウスはうさぎグッズ入れになってます。 (暖房器具と木の階段達)
投稿: もこんぽ | 2007年7月 5日 (木) 20時05分
私も純正品は高いなあ、と思っていた派です。 面白そうなんですが、なかなか手が出なくて^^; 手作りのほりほりハウスで、うーちゃくんはどんな行動に出たのでしょうか。。。続きが気になります^^ 最後のコマで、ちまっと箱に収まっているうーちゃくんがかわいいですね。 まさに箱入り息子^^
投稿: ぽんきち | 2007年7月 5日 (木) 21時22分
÷※ おぴむさん ※÷
÷※ まりかずさん ※÷
÷※ 兎間なおこさん ※÷
÷※ タカタさん ※÷
÷※ うさぽんさん ※÷
÷※ akkomさん ※÷
÷※ マチマチさん ※÷
÷※ ロイ母さん ※÷
÷※ うさっちさん ※÷
÷※ もこんぽさん ※÷
÷※ ぽんきちさん ※÷
ありがとうございます。 続きは・・・もうしばらくお待ち下さい。 純正品、高いですね。 以前、もこんぽさんが、貴重な体験談をコメントしてくださったので、載せたいと思います。 もこんぽさんへ>この話が出てから、すぐ漫画にしようと思ったのに、もう何ヶ月も経ってしまいましたね。 その後、チップの代わりになる良いものは、相変わらず見つかっていません。
投稿: nona | 2007年7月 6日 (金) 13時22分
見たことないです。 ほりほりハウス。見てみたいな~!
我が家もダンボールで 簡単なハウスを作ったりします。 すぐ破壊されますけど(ーー;)
投稿: みう | 2007年7月 6日 (金) 20時33分
÷※ みうさん ※÷
ほりほりハウスの仕組みなど、気になる方もいらっしゃるようなんで、②UPしたら、その後簡単な説明も載せようと思います。
投稿: nona | 2007年7月 6日 (金) 20時54分
この記事へのコメントは終了しました。
父と母(nona)の3にん暮らし。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ぽちっとしていただけると励みになります。クリックしてランキングのページに飛ぶと10点入ります。(それぞれ1日1回有効)
「ひとことコメント」が付いています。ブログには表示されませんので、ちょっとしたツッコミや、照れやすい方などよかったらお使いください。
(お知らせ)いっぱいいっぱいになってしまい、しばらくコメント欄を閉じます。
コメント
「ほりほりハウス」…私もカタログで見たことがあって、中はどうなってんだろう???って思ってました。
(そして今でもナゾなまま…)
それにしてもマメに色々作られますね~♪
私の予想⇒「うーちゃくん、寝ちゃう」に1票。
投稿: おぴむ | 2007年7月 5日 (木) 09時14分
ほりほりハウス、ありますね~
買う気がないから値段まで見なかったけれど、高いものですね。
まめにダンボールで作ったのですか?
楽しく遊んでくれたかな。
投稿: まりかず | 2007年7月 5日 (木) 09時23分
うちも「たぶん遊ばないだろう」と勝手に解釈をして買ってません(笑)
うーちゃ君、はたして遊ぶのかーー??
投稿: 兎間なおこ | 2007年7月 5日 (木) 09時39分
うーちゃ君がどんな風に遊ぶのか楽しみです♪掘って欲しいです~。
投稿: タカタ | 2007年7月 5日 (木) 10時27分
本物は随分高いんですね。ビックリ!
うーちゃ君遊んでくれましたか?
うちの子達だったら…たぶんチモシーの上でオシッコしちゃいそうです。
何度かベッドを作ってあげたけど、1時間もたたないうちにオシッコされて捨てましたから。(T_T)
投稿: うさぽん | 2007年7月 5日 (木) 12時04分
自作のホリホリハウス、なかなか良さそうー。
うちのはホリホリ好きだから喜びそうだわー。
でも、つづく・・・ってことはうーちゃったら普通にホリホリじゃないのかな?
天井突き破って飛び出してきたとか?(www
投稿: akkom | 2007年7月 5日 (木) 14時03分
私も(というかファイくんに)欲しいなア~と
思っていました☆
ホリホリが実際に見られると思うと面白そうで♪
続きが気になります~。
投稿: マチマチ | 2007年7月 5日 (木) 14時06分
私も気になって、自作できるもんなのか
悩んでます。
気になる~~。続きが気になる~~。
うーちゃくんの行動が気になります。
投稿: ロイ母 | 2007年7月 5日 (木) 16時23分
こんにちは☆ホリホリうちでも目立ってきました。少しずつ大人になっていくんだなぁ~なんて親心?を感じていたりしています(笑)
小さい手でホリホリされると可愛くてじっと見てしまいますよね。一生懸命で。
自作ですか~工夫次第ですね!勉強になります♪
私も続きが気になります^^
う~ん、寝てしまう・・・かなぁ?!
投稿: うさっち | 2007年7月 5日 (木) 17時50分
以前、うちでホリホリハウスに付属の木のチップで失敗した話をした時に、牧草でも良くない、と聞いて、理由が気になってたんです!
早く続きが読みたいな。
ちなみに今、うちのホリホリハウスはうさぎグッズ入れになってます。
(暖房器具と木の階段達)
投稿: もこんぽ | 2007年7月 5日 (木) 20時05分
私も純正品は高いなあ、と思っていた派です。
面白そうなんですが、なかなか手が出なくて^^;
手作りのほりほりハウスで、うーちゃくんはどんな行動に出たのでしょうか。。。続きが気になります^^
最後のコマで、ちまっと箱に収まっているうーちゃくんがかわいいですね。
まさに箱入り息子^^
投稿: ぽんきち | 2007年7月 5日 (木) 21時22分
÷※ おぴむさん ※÷
÷※ まりかずさん ※÷
÷※ 兎間なおこさん ※÷
÷※ タカタさん ※÷
÷※ うさぽんさん ※÷
÷※ akkomさん ※÷
÷※ マチマチさん ※÷
÷※ ロイ母さん ※÷
÷※ うさっちさん ※÷
÷※ もこんぽさん ※÷
÷※ ぽんきちさん ※÷
ありがとうございます。
続きは・・・もうしばらくお待ち下さい。
純正品、高いですね。
以前、もこんぽさんが、貴重な体験談をコメントしてくださったので、載せたいと思います。
もこんぽさんへ>
この話が出てから、すぐ漫画にしようと思ったのに、もう何ヶ月も経ってしまいましたね。
その後、チップの代わりになる良いものは、相変わらず見つかっていません。
投稿: nona | 2007年7月 6日 (金) 13時22分
見たことないです。
ほりほりハウス。見てみたいな~!
我が家もダンボールで
簡単なハウスを作ったりします。
すぐ破壊されますけど(ーー;)
投稿: みう | 2007年7月 6日 (金) 20時33分
÷※ みうさん ※÷
ほりほりハウスの仕組みなど、気になる方もいらっしゃるようなんで、②UPしたら、その後簡単な説明も載せようと思います。
投稿: nona | 2007年7月 6日 (金) 20時54分