4コマ漫画 おふとん遊び1
ほりほりハウスもトンネルも、作るの面倒な方へ。
明かりを利用すると、布団がこんなに楽しくなります。
この後予想される惨事については責任を追いかねますのであしからず。


| 固定リンク
「4コマ漫画」カテゴリの記事
- 4コマ漫画 お花見事件2(2008.04.29)
- 4コマ漫画 お花見事件1(2008.04.28)
- 4コマ漫画 (番外編)ブログランキングへの道(2008.04.21)
- 4コマ漫画 死んだふり(2008.03.07)
- 4コマ漫画 うーちゃの我慢3(2008.02.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やってみたい気もするけれど・・・惨事とはやはり●ですよね?それはちょっと><
ベッドに乗るとうちのウサは叱られます。と言うのも買って間もない頃、よりによってベッド上の角にマーキングをしおったのです><
ぎゃぁ~~~~~。
掛け布団は即クリーニングに出しましたが、マットレスはさすがにそれも出来ず、ペットスプレーでビシバシ掃除・・・。
投稿: C'est la vie | 2007年7月21日 (土) 02時58分
「ほりほりハウスもトンネルも、作るの面倒な方」…はい、それワタクシです。
これ人間のほうも何気にヨガみたいで運動になりそうです。
「でもださない」あたりでnonaさんの『M』っ気を感じ取りました。ふふふふ…( ̄ー ̄)
投稿: おぴむ | 2007年7月21日 (土) 09時13分
うふふふ・・・出るときはすかさず顔をすりすりします・・・わかるわかるってうなずいてしまいました。(笑)
例の明るいほうへ来る習性を利用した遊びですね。いっしょに布団に入るって言うのは考えなかったなあ~
いいアイデア!
でもちょっとお漏らし注意予報が・・・発令されるかも!
投稿: まりかず | 2007年7月21日 (土) 10時02分
わざと顔の近くを通らせる作戦ね♪
グフフ。グフフフフ。
投稿: 兎間なおこ | 2007年7月21日 (土) 11時05分
とっても楽しそうな遊びですね。
ひげとか当ってくすぐったくて(*^_^*)
想像しただけで幸せな気分になっちゃいました!
投稿: みう | 2007年7月21日 (土) 19時06分
惨事…はい、何となく想像できます^^;
ウチではう○こだけでなく、し○こや齧りも加わるかと思われます^^;
昨日も仙太郎の散歩中に床でうたた寝してたら、相手にされずに怒った仙太郎氏から、ありとあらゆる置き土産を(わざわざ私の近くに)頂きました。
前はし○こを踏んだべちゃべちゃな足で、顔面を走り去られて目が覚めた事も^^;
一緒に寝たいけど、ウチでは無理ですなぁ。
nonaさん「うーちゃガーデン」のリンクを貼らせてくださいね♪
投稿: たま | 2007年7月21日 (土) 19時12分
÷※ C'est la vie さん ※÷
そうです、ちっこと●ですよ~ん。
こげちゃさんも、お約束ですね。ベットの角で···ぷぷぷ。
我が家もされたときには大慌てです。ケド大した問題ではないです、ぅほっほぉ~。
÷※ おぴむさん ※÷
足や手を、中途半端な位置で上げて止めておくのは、結構疲れるんですよ。運動にもなると思います。
出すのは、すりすりするから顔の方からです。足からなんてもったいない。
÷※ まりかずさん ※÷
すかさず、なんですよね~。手は出さないけど、私も楽しんでいます。
続きでUPしようと思いますが、「お漏らし注意予報」···予想できますね。
÷※ 兎間なおこさん ※÷
顔の近くを通らせる作戦、そうです~。
あと、上がってくるときに、私の体の脇の隙間を伝ってくるので、ゾクゾク☆嬉しいんです。
÷※ みうさん ※÷
私の体の上や脇を匍匐前進してくるので、くすぐったいのが、また たまらないんです。
ひげも、ここぞとばかりすりすりしますよ~。
÷※ たまさん ※÷
仙太郎さん笑えます。置き土産···ぷぷぷ。べちゃべちゃ足で顔面走り去られて目が覚めるなんて、うさぎ冥利に尽きますなぁ。
たまさんにとっては涙ですね(笑)
リンクどうもありがとうございます。私も貼らせていただきま~す。
投稿: nona | 2007年7月21日 (土) 21時21分
いいなぁ~!一緒にお布団!!
私はまだしたことないです(><)
出るときスリスリの気持ちわかりますよぉ。
私もちょこが寄ってきてくれると思わず
スリスリ~として逃げられてしまいますf^▽^;
投稿: 涼 | 2007年7月21日 (土) 22時12分
お布団でこんな遊びも!
なるほど~~原理的にはほりほりハウスと一緒ですもんね~。
よーし!せきねさんで実験だ!
ただ、先日、せきねさんをベッドの上で遊ばせていた時、いきなり、”ぶぶ~~い”と。。。
抗議のブーイングをしたんですよ。。。
おふとん嫌いなのかしら( ̄▽ ̄;)
投稿: ぽんきち | 2007年7月22日 (日) 00時31分
たまらな~い!至福の時ですね❤
うちのウサ達ではシッコされそう…(*_*;
nonaさん、ゼラニウムのこと、ありがとう~!
ちょうどウサギ屋さんから教えてもらって(ウサギ屋さんがnonaさんが教えてくれてる!と…)無知でしたわ(~_~)危ない危ない!
ブログお引越ししましたの。
また遊びにきてね!
投稿: うさこ | 2007年7月22日 (日) 04時36分
うさこです~!新しいブログURLをいれました!
よかったら、こちらからどうぞ・・・待ってます!
http://ningyonohime.blog112.fc2.com/
投稿: うさこ | 2007年7月22日 (日) 04時38分
nonaさん。布団じゃないとこで布かぶしてやればいいですよね。足ではさむとジッとしてます。うしゃはやわらか~い・・。あったか~い・・。うしゃははさまれずき~・・。(素肌で感じるのがいいっ!)うしゃやわ~い!うしゃやわ~い!!
投稿: うちゃくちゃい | 2007年7月22日 (日) 11時37分
こんにちは!先日は書き込み
ありがとうございました!!
私もやります。コレ。(笑)
とはいえ、私の場合、入れたらほったらかし
なんですけど(汗)一人(兎)で楽しそうに
穴掘り気分を満喫している様です。
投稿: リエコ@NITO-YA | 2007年7月22日 (日) 12時44分
張り切ってやろうとしたら、
逃げられました・・・
フトン自体は好なんですけど、
オイラがいるのが気に食わないようで。
とりあえず、うさの上にフトンかぶせて遊ばせてみました。
すぐ出てきましたが。ちぇ~
投稿: まいく | 2007年7月22日 (日) 14時05分
ほりほりトンネルもふとん遊びも
元気になったら絶対やるぞ~!!
暗い中でひとすじの明かりというのは
やっぱりツボですね。
投稿: ロイ母 | 2007年7月22日 (日) 14時47分
いや~ん楽しそう~☆
ダンナに知れたら怒るだろーなー(TT)
コロコロで毛を取っておけばバレないな~きっと。
ししし。
nonaさんの絵、ホント上手です(≧▽≦)パチパチ
投稿: マチマチ | 2007年7月23日 (月) 04時38分
はじめまして~!
これすごいよくわかるーーーー!と思ったので、メッセージ残しました♪
私も、たまに同じことをして遊んでます。
みんな一緒なんですね(o^v^o)
投稿: なっちゃん | 2007年7月23日 (月) 11時14分
なんて楽しそうな遊びなの!
でも、うーちゃはnonaさんがうーちゃに顔スリスリするために布団に誘ってる事に気付いてるのかしら?(w
●とチッコは怖いけど、やってみたいわ。
でも、大惨劇を見る可能性70%ぐらいありそ・・・_| ̄|○
投稿: akkom | 2007年7月23日 (月) 13時29分
楽しいね~♪
もこではまって、3時間ほどしたら、
なんだか生暖かくなりました。
シッコ…
久しぶりにもこにやられました。
3時間はきつかったらしい。
布団は2階に敷いていて、もこのケージは1階なので、トイレに行けなかったの。
かわいそうに(TT)
投稿: もこんぽ | 2007年7月23日 (月) 19時20分
÷※ 涼さん ※÷
返信遅くなりました。
一緒にお布団に入ると、すごく仲良しになった気分です。
ちょこちゃんは、スリスリしたくても、あと一歩のところで、くるっと逃げられそうですね。
悔しいって思わせるところも、うさぎさんの魅力なんですね。
÷※ ぽんきちさん ※÷
せきねさんの”ぶぶ~~い”は、何の抗議なんでしょう?お布団が嫌いな訳じゃないと思いたいですね。
入れられるのがイヤなのかもしれないので、しばらく慣れさせた後(惨事を一通り経験した頃?)楽しめるようになるかもしれません。
÷※ うさこさん ※÷
うーちゃが素っ気ないときにすると、すぐに仲良しになれるんですよ。
シッコなど、大したことじゃないですぞ~わっはっは~。
葉が肉厚だったり、変わった形の観葉植物は有毒なものが多いみたいです。他にも「猫 有毒 植物」などで検索すると色々出てきますので、一度見てみることをオススメしま~す。
÷※ うちゃくちゃいさん ※÷
「布団じゃなくて布かぶせて」のアイデアにカンゲキしました☆
そうですね、それなら、ちっこしてもOKなところで遊べばいいですよね。どうもありがとうございます~。
足で挟むのも大好きです。そのうちネタにしたいとも思ってるんですよ。
「うしゃやわ~い」も幸せになりますね❤キーボードで入力してるときも幸せな気持ちになります。
÷※ リエコ@NITO-YAさん ※÷
ごん太さん、お布団の中で足ダンしてる漫画みたいに、自分で入って遊んでるんですね。
ほったらかしにするなんて、もったいな~い。私が入って差し上げます。(嘘です)
顔のそばや脇を通るときは、ゾクゾク☆するんですよ。
÷※ まいくさん ※÷
おぅ~、お試しになったのですね。
ぜひ、ととさんとまいくさん、お二人で遊んで欲しいのに。。。
ちっこされても動じない訓練がお互い必要かもしれませんね(笑)
あ?もしかしたら、まいくさんがこの時期熱いのかしら?
÷※ ロイ母さん ※÷
ロイくんが元気になったら、ぜひやってあげてください。
ロイくんの喜ぶ顔が目に浮かぶようです。
元気になってきたようで、良かったですね☆ロイ母さんの愛情のおかげです。
÷※ マチマチさん ※÷
じぶんのところだけで遊べば、何かあってもバレませんぞ。(悪魔のお誘い)
けれども、惨事はコロコロでは取れないのです~。
絵が分かりづらいかなとも思いましたが、伝わってよかったです。
÷※ なっちゃんさん ※÷
はじめまして。いらっしゃいませ~。
コメント入れていただけて、とっても嬉しいです。ちょっとサボっていたのに、元気が出ました。
なっちゃんさんも、同じように楽しんでいるのですね。うさ飼いさんは、考えること同じですね。
÷※ akkomさん ※÷
うーちゃは、私の作戦には気づいていません。私にとっては「すかさずスリスリ」でも、さり気なくやってるつもりなんです。
ももちんを誘うには、正露丸ばら撒き作戦でしょうか?
その時点で、すでに惨事が予想されます。(笑)
÷※ もこんぽさん ※÷
はまっていただけましたか~。嬉しいです♪
「なんだか生暖かくなりました」っていう表現、すごく分かるぅ。じわ~っと、来るんですよね。
でも、もこちゃんのこと怒らなかったんですね。トイレを3時間我慢してたことが、いい子に思えました。
投稿: nona | 2007年7月23日 (月) 22時04分
4こま漫画全部読みました。
おっかしくって、怪しくもケラケラ笑いながら読みました。
ウサギのケージって本当に枕元にあるんですか?
飛びしっこで目覚めって^^;
と1から最後まで笑いっぱなし。
うちはまだ飛びしっこをしないので・・・覚えてほしくないですが・・・
投稿: C'est la vie | 2007年7月26日 (木) 06時27分
÷※ C'est la vie さん ※÷
更新サボっていたのですが、漫画読んでくださってありがとうございます。
夜は、枕元にケージ置いてますよん。
ガンガンしたり、ちっこが飛んでくると分かっていても、私がやめられないのです。(涙)
漫画は今のところ、初代うーちゃをネタにしていますが、そのうち2代目うーちゃの話もいれていきたいと思っています。漫画のUPはさらにサボっていますが、これからもよろしくで~す。
投稿: nona | 2007年7月26日 (木) 23時16分