« 爪切り うーちゃの抵抗編 | トップページ | ラズベリー 収穫 »

爪切り 降参編

うーちゃは逃げられませんよ。
このあたりから、抵抗するのを諦めてきたようです。

いいですか。(手足をつかむ)

怖くないのよ。(目隠し顔なで) 

はい、手足はここね。(固定させる)
 

はい、このとおり。
 
手を離しても、固まったまま動かなくなりました。
(ようやく最近、できるようになりました。)

 
 
3編構成になってしまいました。
次回は、さくっと爪を切って終わりです。


  ブログ村うさぎブログ  人気ブログランキング   

|

« 爪切り うーちゃの抵抗編 | トップページ | ラズベリー 収穫 »

GIFアニメ」カテゴリの記事

コメント

いいないいな。
おとなしくなってる。
鼻だけピクピク動いてるけど、全然体は動いてないね!
これで、爪きりさせてくれたのかな?
続きが楽しみ。

さくらんぼ、うちでもあげたよ。
種とるの大変でした。

投稿: もこんぽ | 2007年6月13日 (水) 12時26分

鼻だけヒクヒクしている画像可愛い!!
すご~いnonaさん~。
とても参考になりそう。
うーちゃ、ちょっとカメラ目線ですか?(笑)

投稿: マチマチ | 2007年6月13日 (水) 13時46分

うーちゃくん、「まとまって」ますね(^。^)
手足が近くになったほうが落ち着くのかな。
とにかく、かわいい^^

投稿: ロイ母 | 2007年6月13日 (水) 16時22分

nonaさん、プチおひさです~♪

仰向け抱っこってこんな風にするんだ~。
凄いな~。勉強になったけど、私には出来るとは思えないわ(泣)

このあとは大人しく爪切りさせてくれるの?
nonaさんのゴッドハンド、どっかで売ってないかしら(wwww

投稿: akkom | 2007年6月13日 (水) 16時45分

うーちゃくん、見事に丸まりますね~。
そういえばnonaさんのように自分と同じ方向を向かせての抱っこって、実はあんまりしたことがないです。。。いつも向かい合わせの形の仰向け抱っこなので、ウサキックされ放題です(^_^;)
今晩、「後ろから抱っこ」チャレンジしてみます♪
爪きり最終編、楽しみに待ってま~す。

投稿: おぴむ | 2007年6月13日 (水) 17時22分

こんにちは!
うーちゃさん、おとなしくなってくれて、とってもおりこうさんですね♪
うちの仔は・・・・
生後3ヶ月、まだ抱っこもうまくできないです(^^;)
背中痛めるんじゃないかと、ヒヤヒヤで。
先月病院で爪きりやってもらいましたが、次回もそうなりそうです。
うさキックいたそうだなぁ~(笑)
まだ見たことないけど、いつかやられる?かな。
いつも勉強になります。
後編楽しみにしていまーす♪

投稿: うさぽん | 2007年6月13日 (水) 17時53分

÷※ もこんぽさん ※÷


元の写真見ると、ひげは動いています。

たまに、息してないのかと心配になるくらい、動かなくなるんですよ。

 

さくらんぼ、今見てきましたよ~。種あんなにとったんですね。
写真が苦労を物語ってますね(笑)
 
 

÷※ マチマチさん ※÷


うーちゃ正面のカメラの方を見たまま、固まってますね。

手を離せるようになったの、ほんの数日前なんですよ。
 
 

÷※ ロイ母さん ※÷


私が近眼で(コンタクトしてても)短焦点人間なので、
手も足も同じところにあった方が都合がいいのです。
 
 

÷※ akkomさん ※÷


ももチンも、嫁様の抱っこ講習されてましたね☆

図太い初代ですら、外での仰向けは、最難関でしたよ。
  
 

÷※ おぴむさん ※÷


向かい合わせは、まだ私もできませんよ。

キックキ~ック直撃~☆です。
 
 

÷※ うさぽんさん ※÷


私も、5ヶ月くらいから抱っこ練習して、ようやく8ヶ月でここまでなんですよ。

はじめは華奢で、まだ怖いですよね。大人になって、体ががっちりしてからでも遅くないと思います。
 
 

投稿: nona | 2007年6月13日 (水) 21時05分

すっごーい!神業だわ~
キックが強烈でしょう?
ここまで固定させることできるんですね!おそれいりました!

投稿: まりかず | 2007年6月14日 (木) 11時07分

÷※ まりかずさん ※÷

うーちゃは頑固ですが、諦めも早いんですよ。
まりちゃんもキック強いでしょう?むっちりアンヨから、そう伺えます。
 

投稿: nona | 2007年6月14日 (木) 18時34分

この記事へのコメントは終了しました。

« 爪切り うーちゃの抵抗編 | トップページ | ラズベリー 収穫 »