2015年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2014年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2013年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2012年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2011年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2010年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2009年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2008年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2007年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2006年 12
菜園 アクアリウム
会員証と分身 いただきもの 投稿と紹介
« ブログの文字の大きさ | トップページ | サークル夏仕様 »
「ダンボール越え(スローモーション)」をUPしました。せっかくなので。
これを一瞬でやっております。
2007年5月20日 (日) 4コマ漫画 | 固定リンク
え、え~~~っ!Σ( ̄□ ̄;) 一瞬とはいえ、あのぺらぺらのダンボールに両手両足を乗っけられるなんて! バランス感覚がいいんですね~。 手を引っ掛けてプルプルしてるとこがなんとも言えずかわいいです。。。 後ろ足で蹴り上げる力って、意外と強くて、たまにパ~ンっってやられます・・・(^ ^;)
投稿: おぴむ | 2007年5月20日 (日) 10時06分
うちのもそうやって飛び越え、サークルをなぎ倒したのでしょうな・・・(笑)
投稿: 兎間なおこ | 2007年5月20日 (日) 10時16分
÷※ おぴむさん ※÷
ダンボールの方が、爪が引っかかり易くていいのかもしれません。てとくんの足ぶっといので、蹴りがすごそうですね。きっと脱走も上手になりそうな予感がします。
÷※ 兎間なおこさん ※÷
坊ちゃまも、なぎ倒し豪快でしたね。飛び越えるだけではないんです。気に入らなかったんでしょう。
投稿: nona | 2007年5月20日 (日) 10時52分
高いサークルとか網とかでも乗り越えちゃうのって、こうやってるんだー。 まさか、この高さ飛べるはずがない!って思ってたんだけど、実際現場を見たことなかったから勉強になったよー。
ブログの字、私のPCでは何時も通りに見えるよ~
投稿: akkom | 2007年5月20日 (日) 15時18分
かわいい、力強い・・ 鉄棒でも逆上がりができそうだ。 こういう絵、大好きです。
投稿: ロイ母 | 2007年5月20日 (日) 16時53分
うーちゃと楽しい生活を送っているようですね♪ いつも4コマ漫画から楽しさが溢れてますよ~
しかも、ランキング3位に上昇! これからも楽しませてもらいますね♪
投稿: SilverHat | 2007年5月20日 (日) 19時01分
÷※ akkomさん ※÷
高いものを飛び越える時、いつも、ババンッ!て大きな音がしてました。ももチンも、こうして跳んでるのかもしれませんね。文字の報告どうも助かります。ダンナPCで見ると大丈夫なので、私のPCがおかしいかもしれません。
÷※ ロイ母さん ※÷
2コマ目ちょっと大げさに描きすぎてしまいましたが、勢いをつけてやれば、足が届くのだと思います。しらとあきこさんの絵で跳ねてるのがあったので、影響されて描いてみました。
投稿: nona | 2007年5月20日 (日) 22時09分
÷※ SilverHatさん ※÷
どうもです。楽しくやってますよ~。SilverHatさんも、うさヲタの世界へズルズルと引き込んでいくように頑張りまーす。
投稿: nona | 2007年5月20日 (日) 22時20分
ダンボールの上でプルプルしているのが なんとも言えずかわいい・・・☆ 背中を丸めた体勢がリアルだ! ガンバレうーちゃ。 でも後に落ちないように気をつけてネ~
投稿: マチマチ | 2007年5月20日 (日) 22時34分
÷※ マチマチさん ※÷
すみませ~ん。ちょっとプルプルは大げさでした~。うーちゃの必死さを感じていただけたら、と思います。落ち方を覚えるのも経験ですが、事故は未然に防がなくちゃいけないので、あまりやんちゃも考えものですね。
投稿: nona | 2007年5月20日 (日) 22時55分
相変わらず絵のタッチがイイですねぇヾ(´▽`*)ノ プルプルしながら体勢整えてるんだぁ(゚o゚) でも体が大きくなってくるとそのバランス感覚・跳躍力はどうなるんだろう…
投稿: hana | 2007年5月21日 (月) 08時38分
÷※ hanaさん ※÷
皆さんに指摘されればされるほど、自分でも2コマ目が不自然に見えてきました。 ほとんど足の力だけでジャンプしているので、手が届く時には、もう少し背中が曲がっていて、 足もぶらんぶらんじゃなくて、着地体勢になっていると思います。帰ったら直すかもしれません。
投稿: nona | 2007年5月21日 (月) 09時53分
「くるっ」の「る」字が気持ち表現OK^^
投稿: ミモザ | 2007年5月21日 (月) 20時44分
÷※ ミモザさん ※÷
細かいところも見て分かってくださって、嬉しいです~。気持ち込めました~。
投稿: nona | 2007年5月21日 (月) 21時47分
この記事へのコメントは終了しました。
父と母(nona)の3にん暮らし。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ぽちっとしていただけると励みになります。クリックしてランキングのページに飛ぶと10点入ります。(それぞれ1日1回有効)
「ひとことコメント」が付いています。ブログには表示されませんので、ちょっとしたツッコミや、照れやすい方などよかったらお使いください。
(お知らせ)いっぱいいっぱいになってしまい、しばらくコメント欄を閉じます。
コメント
え、え~~~っ!Σ( ̄□ ̄;)
一瞬とはいえ、あのぺらぺらのダンボールに両手両足を乗っけられるなんて!
バランス感覚がいいんですね~。
手を引っ掛けてプルプルしてるとこがなんとも言えずかわいいです。。。
後ろ足で蹴り上げる力って、意外と強くて、たまにパ~ンっってやられます・・・(^ ^;)
投稿: おぴむ | 2007年5月20日 (日) 10時06分
うちのもそうやって飛び越え、サークルをなぎ倒したのでしょうな・・・(笑)
投稿: 兎間なおこ | 2007年5月20日 (日) 10時16分
÷※ おぴむさん ※÷
ダンボールの方が、爪が引っかかり易くていいのかもしれません。
てとくんの足ぶっといので、蹴りがすごそうですね。
きっと脱走も上手になりそうな予感がします。
÷※ 兎間なおこさん ※÷
坊ちゃまも、なぎ倒し豪快でしたね。
飛び越えるだけではないんです。
気に入らなかったんでしょう。
投稿: nona | 2007年5月20日 (日) 10時52分
高いサークルとか網とかでも乗り越えちゃうのって、こうやってるんだー。
まさか、この高さ飛べるはずがない!って思ってたんだけど、実際現場を見たことなかったから勉強になったよー。
ブログの字、私のPCでは何時も通りに見えるよ~
投稿: akkom | 2007年5月20日 (日) 15時18分
かわいい、力強い・・
鉄棒でも逆上がりができそうだ。
こういう絵、大好きです。
投稿: ロイ母 | 2007年5月20日 (日) 16時53分
うーちゃと楽しい生活を送っているようですね♪
いつも4コマ漫画から楽しさが溢れてますよ~
しかも、ランキング3位に上昇!
これからも楽しませてもらいますね♪
投稿: SilverHat | 2007年5月20日 (日) 19時01分
÷※ akkomさん ※÷
高いものを飛び越える時、いつも、ババンッ!て大きな音がしてました。
ももチンも、こうして跳んでるのかもしれませんね。
文字の報告どうも助かります。ダンナPCで見ると大丈夫なので、私のPCがおかしいかもしれません。
÷※ ロイ母さん ※÷
2コマ目ちょっと大げさに描きすぎてしまいましたが、勢いをつけてやれば、足が届くのだと思います。
しらとあきこさんの絵で跳ねてるのがあったので、影響されて描いてみました。
投稿: nona | 2007年5月20日 (日) 22時09分
÷※ SilverHatさん ※÷
どうもです。楽しくやってますよ~。
SilverHatさんも、うさヲタの世界へズルズルと引き込んでいくように頑張りまーす。
投稿: nona | 2007年5月20日 (日) 22時20分
ダンボールの上でプルプルしているのが
なんとも言えずかわいい・・・☆
背中を丸めた体勢がリアルだ!
ガンバレうーちゃ。
でも後に落ちないように気をつけてネ~
投稿: マチマチ | 2007年5月20日 (日) 22時34分
÷※ マチマチさん ※÷
すみませ~ん。ちょっとプルプルは大げさでした~。
うーちゃの必死さを感じていただけたら、と思います。
落ち方を覚えるのも経験ですが、事故は未然に防がなくちゃいけないので、あまりやんちゃも考えものですね。
投稿: nona | 2007年5月20日 (日) 22時55分
相変わらず絵のタッチがイイですねぇヾ(´▽`*)ノ プルプルしながら体勢整えてるんだぁ(゚o゚)
でも体が大きくなってくるとそのバランス感覚・跳躍力はどうなるんだろう…
投稿: hana | 2007年5月21日 (月) 08時38分
÷※ hanaさん ※÷
皆さんに指摘されればされるほど、自分でも2コマ目が不自然に見えてきました。
ほとんど足の力だけでジャンプしているので、手が届く時には、もう少し背中が曲がっていて、
足もぶらんぶらんじゃなくて、着地体勢になっていると思います。
帰ったら直すかもしれません。
投稿: nona | 2007年5月21日 (月) 09時53分
「くるっ」の「る」字が気持ち表現OK^^
投稿: ミモザ | 2007年5月21日 (月) 20時44分
÷※ ミモザさん ※÷
細かいところも見て分かってくださって、嬉しいです~。
気持ち込めました~。
投稿: nona | 2007年5月21日 (月) 21時47分