葉野菜と根野菜 どうなった
そういえば、種をまいた後どうなったかというと・・・


上:全体。スプラウトと思われるほど惨め・・・。
一列芽が出てないのか、種まき忘れたのか(;´Д`)
下:クローバーの芽。育つのか。
| 固定リンク
「菜園」カテゴリの記事
- うさぎのサボテン(2011.09.13)
- クランベリー 開花(2007.05.26)
- ブラックベリー 実(2007.07.22)
- ベリー&ベリー 苗(2007.02.11)
- レッドカーラント 花と実(2007.05.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは~
nonaさん、連日投稿素晴らしい~☆
種まきから発芽したのですね~
これで良いのですよ。(ちょっと細めですが・・)
この苗を大き目の鉢か、大き目のプランターに間隔をとって植え替えます。
今、プランター用の培養土を売っていますよね。
肥料込みですが、肥料を与えると立派なお野菜が栽培されます。
今は一段階ですのでがんばって!
うーちゃが喜んで食べている姿が見えてくるよ~☆
投稿: ミモザ | 2007年4月20日 (金) 22時05分
>ミモザさん
これで良いんですね。あ~よかった。
ひょろひょろして哀れになって、眺めているうちに、可笑しくなってきたんですが。
もう、立派な苗も売り出されているので、気になって横目で見てましたが、うーちゃの食べる姿を想像して、がんばりま~す。
投稿: nona | 2007年4月20日 (金) 22時33分