2015年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2014年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2013年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2012年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2011年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2010年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2009年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2008年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2007年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2006年 12
菜園 アクアリウム
会員証と分身 いただきもの 投稿と紹介
« 4コマ漫画 サークル越え① | トップページ | 外の世界 »
2007年4月29日 (日) 4コマ漫画 | 固定リンク
nonaさん、わざわざブログ見に来て下さって アリガトウです! 「うーちゃ&nana」コンビがかわいくて 私の憧れですー☆ うちもそんな関係になれるとイイナ・・・。
投稿: マチマチ | 2007年4月30日 (月) 11時09分
÷※ マチマチさん ※÷
こんにちは~。 2代目うーちゃとは、まだ初代ほどの絆が築けていませんが、これから一緒に生活していくうちに仲良くしていきたいと思っています。faiくんも、これからどんどん仲良くなって、色々しつけていきましょう~☆
投稿: nona | 2007年4月30日 (月) 14時43分
む~ん。そうか。 視覚錯覚みたいなのがあるのかも・・ うさぎは近視だそうですね。
ロイもサークルの前ですごく背伸びはするけど どうも跳ぼう、とは思ってないようなんです。
投稿: ロイ母 | 2007年4月30日 (月) 20時42分
÷※ ロイ母さん ※÷
こんな理由で、同じ高さだったら、ダンボールの方が飛び越え易いんじゃないかと思います。ワイヤーは、飛び越えなくても前が見えてしまいますしね。 次回は、それでも突破・・・に挑戦します。
投稿: nona | 2007年4月30日 (月) 21時52分
そうなんだ。 気づいてなかった。 うちはあまり飛び越えないように柵、とか作ってなかったから。 (たいていゲージ内にいるかわいそうな子達なんです)
投稿: もこんぽ | 2007年4月30日 (月) 21時57分
÷※ もこんぽさん ※÷
我が家も始めは、サークルとケージ飼いが基本のはずでした。3日もしないうちに、柵→飛び越え→もっと高い柵→飛び越えで、うーちゃはとうとう自由を手にしました。そんなことをしているうちに、分かったことです。
投稿: nona | 2007年4月30日 (月) 23時37分
この記事へのコメントは終了しました。
父と母(nona)の3にん暮らし。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ぽちっとしていただけると励みになります。クリックしてランキングのページに飛ぶと10点入ります。(それぞれ1日1回有効)
「ひとことコメント」が付いています。ブログには表示されませんので、ちょっとしたツッコミや、照れやすい方などよかったらお使いください。
(お知らせ)いっぱいいっぱいになってしまい、しばらくコメント欄を閉じます。
コメント
nonaさん、わざわざブログ見に来て下さって
アリガトウです!
「うーちゃ&nana」コンビがかわいくて
私の憧れですー☆
うちもそんな関係になれるとイイナ・・・。
投稿: マチマチ | 2007年4月30日 (月) 11時09分
÷※ マチマチさん ※÷
こんにちは~。
2代目うーちゃとは、まだ初代ほどの絆が築けていませんが、これから一緒に生活していくうちに仲良くしていきたいと思っています。
faiくんも、これからどんどん仲良くなって、色々しつけていきましょう~☆
投稿: nona | 2007年4月30日 (月) 14時43分
む~ん。そうか。
視覚錯覚みたいなのがあるのかも・・
うさぎは近視だそうですね。
ロイもサークルの前ですごく背伸びはするけど
どうも跳ぼう、とは思ってないようなんです。
投稿: ロイ母 | 2007年4月30日 (月) 20時42分
÷※ ロイ母さん ※÷
こんな理由で、同じ高さだったら、ダンボールの方が飛び越え易いんじゃないかと思います。
ワイヤーは、飛び越えなくても前が見えてしまいますしね。
次回は、それでも突破・・・に挑戦します。
投稿: nona | 2007年4月30日 (月) 21時52分
そうなんだ。
気づいてなかった。
うちはあまり飛び越えないように柵、とか作ってなかったから。
(たいていゲージ内にいるかわいそうな子達なんです)
投稿: もこんぽ | 2007年4月30日 (月) 21時57分
÷※ もこんぽさん ※÷
我が家も始めは、サークルとケージ飼いが基本のはずでした。
3日もしないうちに、柵→飛び越え→もっと高い柵→飛び越えで、うーちゃはとうとう自由を手にしました。
そんなことをしているうちに、分かったことです。
投稿: nona | 2007年4月30日 (月) 23時37分