2015年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2014年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2013年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2012年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2011年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2010年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2009年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2008年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2007年 07 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 2006年 12
菜園 アクアリウム
会員証と分身 いただきもの 投稿と紹介
« 寝顔 | トップページ | 体重測定 »
ぼくちゃんと聞こえてるよ。
2007年1月 8日 (月) 日記 | 固定リンク
うわぁ~スゴイ!! 垂れ耳chanもこんな風に立つんだぁ~(+。+)これって耳筋!?(笑) 立ち耳版うーちゃ君を見てると、うちのチャーリーと模様が似てるせいか、ますます似てるなぁ~って思いました。
投稿: hana | 2007年5月31日 (木) 08時07分
うーちゃの「半立ち耳」可愛いね~。 ロップの赤ちゃんて生まれたときは耳が立ってて、成長とともに寝てくるんだよね。 半分垂れかかった耳がパタパタしてる姿、大好物です(wwww
投稿: akkom | 2007年5月31日 (木) 09時46分
うーちゃ、かわいい!! 耳をパタパタさせて空飛べそう♪
もこは逆に耳を寝かせる事がたまにあり。 (顔洗った後とか) 大喜びしてます。 (写真撮ろうとするとシャッター音で耳が立ってしまい、撮れず…)
投稿: もこんぽ | 2007年5月31日 (木) 13時14分
÷※ hanaさん ※÷
耳筋です。今も表のほうからでも見えますよ。 我が家でも、うーちゃを無理やり立ち耳にすると、チャーリーちゃんと似てるなぁと思うんですよ。 なかなか写真が撮れないのですが、そのうちUPしたいと思います~。
÷※ akkomさん ※÷
まだ垂れきらないロップの赤ちゃん、何だか幼い感じがして可愛いですね。 ももチンのお耳、物加えて走るときに揺れてるの☆私も大好物ですよ~。 公園で元気に走り回るときは、もっとパタパタするのかな~。
÷※ もこんぽさん ※÷
空飛びたいけど、お腹がどっぷりしてるから飛べませんよ~。 え~☆もこちゃんの垂れ耳、見てみた~い☆ 手で寝かして写真撮ってもダメですか~?いつか撮れるのを楽しみにしています。
投稿: nona | 2007年5月31日 (木) 20時14分
うわあ~かわいい~(^。^) 1時45分くらいかな^^ 「重いから、もちあげるのには筋力がいるんだろうなあ~」とはうちの旦那の弁。 どうなんでしょうね。
投稿: ロイ母 | 2007年5月31日 (木) 21時11分
ほんとに飛べそう☆ダンボみたいです・・・(‐^▽^‐) たまに持ち上げると風通しが良くて気持ちいいのでしょうか・・・ うちは小さいときは全然立たなかった(ぺらぺらでした)のですが、最近良く片耳があがっています。
投稿: おぴむ | 2007年5月31日 (木) 21時28分
÷※ ロイ母さん ※÷
1:45!そんな時計があったら可愛いですね。やっぱり筋力がいるようですよ。耳の付け根が疲れるので、時々付け根をマッサージしてあげると喜びます。 今触って見ましたが、筋肉というか、筋って感じです。
÷※ おぴむさん ※÷
耳から熱を放出してるので、持ち上げた方が風通しがいいですよ。てっちんが暑がってたらやってみてくださ~い。小さいとき立たない→立つようになる、っていうケースもあるんですね。始め弱々しくてだんだん筋力がついてきたんでしょうね。
投稿: nona | 2007年6月 1日 (金) 07時24分
わースゴイ立ってます! こんなに立つものなんですね? うちはあんまり立ってるの見ないので とてもビックリ。 小さいうーちゃ、幼な顔でカワイイ~☆
投稿: マチマチ | 2007年6月 1日 (金) 14時20分
÷※ マチマチさん ※÷
私も2代目がこんなに立つの、びっくりです☆ファイくんはお耳が長めな感じなので、きっと初代うーちゃのようにあまり動かない子なのかもしれませんね。 もしそうで音に鈍感だとしたら、人間のことを警戒せず、良い関係が築ける子になると思いますよ。
投稿: nona | 2007年6月 1日 (金) 20時32分
ホント、うーちゃくん、ダンボみたい(*´ェ`*) カワイイねえ♪ 赤ちゃんの頃に比べるとちょっと顔変わったかな?
投稿: maiko | 2007年6月 3日 (日) 11時31分
÷※ maikoさん ※÷
顔の形は、まんまる→ほっそり(写真)→まる(現在)、顔の模様は、ひげ→ひげ(写真)→おでこに黒い点々(現在) って変わってきてます。大人になるに従って、また、顔が少しずつ大きくなっていくと思いますよ~。 シナモンくんの顔も、季節によって、薄くなったり、濃くなったりしますよね~☆
投稿: nona | 2007年6月 3日 (日) 15時09分
この記事へのコメントは終了しました。
父と母(nona)の3にん暮らし。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ぽちっとしていただけると励みになります。クリックしてランキングのページに飛ぶと10点入ります。(それぞれ1日1回有効)
「ひとことコメント」が付いています。ブログには表示されませんので、ちょっとしたツッコミや、照れやすい方などよかったらお使いください。
(お知らせ)いっぱいいっぱいになってしまい、しばらくコメント欄を閉じます。
コメント
うわぁ~スゴイ!!
垂れ耳chanもこんな風に立つんだぁ~(+。+)これって耳筋!?(笑)
立ち耳版うーちゃ君を見てると、うちのチャーリーと模様が似てるせいか、ますます似てるなぁ~って思いました。
投稿: hana | 2007年5月31日 (木) 08時07分
うーちゃの「半立ち耳」可愛いね~。
ロップの赤ちゃんて生まれたときは耳が立ってて、成長とともに寝てくるんだよね。
半分垂れかかった耳がパタパタしてる姿、大好物です(wwww
投稿: akkom | 2007年5月31日 (木) 09時46分
うーちゃ、かわいい!!
耳をパタパタさせて空飛べそう♪
もこは逆に耳を寝かせる事がたまにあり。
(顔洗った後とか)
大喜びしてます。
(写真撮ろうとするとシャッター音で耳が立ってしまい、撮れず…)
投稿: もこんぽ | 2007年5月31日 (木) 13時14分
÷※ hanaさん ※÷
耳筋です。今も表のほうからでも見えますよ。
我が家でも、うーちゃを無理やり立ち耳にすると、チャーリーちゃんと似てるなぁと思うんですよ。
なかなか写真が撮れないのですが、そのうちUPしたいと思います~。
÷※ akkomさん ※÷
まだ垂れきらないロップの赤ちゃん、何だか幼い感じがして可愛いですね。
ももチンのお耳、物加えて走るときに揺れてるの☆私も大好物ですよ~。
公園で元気に走り回るときは、もっとパタパタするのかな~。
÷※ もこんぽさん ※÷
空飛びたいけど、お腹がどっぷりしてるから飛べませんよ~。
え~☆もこちゃんの垂れ耳、見てみた~い☆
手で寝かして写真撮ってもダメですか~?いつか撮れるのを楽しみにしています。
投稿: nona | 2007年5月31日 (木) 20時14分
うわあ~かわいい~(^。^)
1時45分くらいかな^^
「重いから、もちあげるのには筋力がいるんだろうなあ~」とはうちの旦那の弁。
どうなんでしょうね。
投稿: ロイ母 | 2007年5月31日 (木) 21時11分
ほんとに飛べそう☆ダンボみたいです・・・(‐^▽^‐)
たまに持ち上げると風通しが良くて気持ちいいのでしょうか・・・
うちは小さいときは全然立たなかった(ぺらぺらでした)のですが、最近良く片耳があがっています。
投稿: おぴむ | 2007年5月31日 (木) 21時28分
÷※ ロイ母さん ※÷
1:45!そんな時計があったら可愛いですね。
やっぱり筋力がいるようですよ。
耳の付け根が疲れるので、時々付け根をマッサージしてあげると喜びます。
今触って見ましたが、筋肉というか、筋って感じです。
÷※ おぴむさん ※÷
耳から熱を放出してるので、持ち上げた方が風通しがいいですよ。
てっちんが暑がってたらやってみてくださ~い。
小さいとき立たない→立つようになる、っていうケースもあるんですね。
始め弱々しくてだんだん筋力がついてきたんでしょうね。
投稿: nona | 2007年6月 1日 (金) 07時24分
わースゴイ立ってます!
こんなに立つものなんですね?
うちはあんまり立ってるの見ないので
とてもビックリ。
小さいうーちゃ、幼な顔でカワイイ~☆
投稿: マチマチ | 2007年6月 1日 (金) 14時20分
÷※ マチマチさん ※÷
私も2代目がこんなに立つの、びっくりです☆
ファイくんはお耳が長めな感じなので、きっと初代うーちゃのようにあまり動かない子なのかもしれませんね。
もしそうで音に鈍感だとしたら、人間のことを警戒せず、良い関係が築ける子になると思いますよ。
投稿: nona | 2007年6月 1日 (金) 20時32分
ホント、うーちゃくん、ダンボみたい(*´ェ`*)
カワイイねえ♪
赤ちゃんの頃に比べるとちょっと顔変わったかな?
投稿: maiko | 2007年6月 3日 (日) 11時31分
÷※ maikoさん ※÷
顔の形は、まんまる→ほっそり(写真)→まる(現在)、
顔の模様は、ひげ→ひげ(写真)→おでこに黒い点々(現在)
って変わってきてます。
大人になるに従って、また、顔が少しずつ大きくなっていくと思いますよ~。
シナモンくんの顔も、季節によって、薄くなったり、濃くなったりしますよね~☆
投稿: nona | 2007年6月 3日 (日) 15時09分